「distinguishable」を含む例文一覧(260)

1 2 3 4 5 6 次へ>
  • something which is hardly distinguishable
    見分けにくい物 - EDR日英対訳辞書
  • ONE-GLANCE DISTINGUISHABLE BOLT
    一目で分かるボルト - 特許庁
  • in a distinct and distinguishable manner
    明瞭で、区別可能な方法 - 日本語WordNet
  • distinguishable differences between the twins
    双子の区別可能な違い - 日本語WordNet
  • Both shiso are not distinguishable by their appearance.
    外見の見分けはつかない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • There was just enough light by which the colors were distinguishable.
    色のけじめがやっとつくくらいの光があった. - 研究社 新和英中辞典
  • They are hardly distinguishable to the untrained eye.
    見慣れないとほとんど区別がつかない. - 研究社 新和英中辞典
  • become less clearly visible or distinguishable
    はっきりと見えなくなる、または区別できなくなる - 日本語WordNet
  • only the shine of their metal was distinguishable in the gloom
    それらの金属の輝きだけは、暗がりで区別できた - 日本語WordNet
  • a project distinguishable into four stages of progress
    4つの段階の進歩に区別可能なプロジェクト - 日本語WordNet
  • of a human voice or expression, to become more obscure and less distinguishable
    (人の表情や声を)暗い感じにする - EDR日英対訳辞書
  • the ability of electronic equipment to produce distinguishable images
    分解能という,測定装置の最小識別能力 - EDR日英対訳辞書
  • To make distinguishable even between persons having very similar iris-prints.
    よく似た虹彩紋を持つ人でも区別できるようにする。 - 特許庁
  • an individual 3-dimensional object that has mass and that is distinguishable from other objects
    質量をもち、他の物体と区分されうる独立した3次元の物体 - 日本語WordNet
  • One theory says that the adjective 'meboshii' (notable, distinguishable) comes from this.
    「めぼしい」という形容詞もまたこれが由来である説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (b) it is clearly distinguishable in accordance with Article 106(3) from the initial variety; and
    (b) 第106条(3)に基づいて原品種から明確に識別することができ,かつ - 特許庁
  • To arrange a wafer horizontally by making grooves of identical height distinguishable easily.
    同一高さの溝を容易に認識可能にして、ウェハを水平に配置する。 - 特許庁
  • The threshold values are the minimum differences in color chromaticity and luminance distinguishable by the inspector.
    閾値は、検査者が識別可能な最小色度・輝度差とする。 - 特許庁
  • Because lower base body or color distinguishable of layer appears.
    何故なら、下側の基体または層の識別可能な色が現れるからである。 - 特許庁
  • Even if the identifying mark is erased at some part, it is distinguishable at residual part.
    識別用記号が一部消えても残りの部分で判読可能となる。 - 特許庁
  • SYSTEM ENCODING DISTINGUISHABLE CODE ON RECORDING MEDIUM BY LASER
    記録媒体上に区別可能なコードをレーザで符号化する装置 - 特許庁
  • The truth is that the number of distinguishable living creatures almost surpasses imagination.
    本当のところ区別される生物の数はほとんど想像を超えています。 - Thomas H. Huxley『ダーウィン仮説』
  • Kuji that were imposed on people were called buyaku, distinguishable from other kuji (also called zokuji).
    公事の中でも人的な賦課の部分を夫役と呼んで、その他の公事(雑公事とも呼ばれる)と区別した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is easily-distinguishable from the contemporary Haji ware by its color and quality, but some are intermediate between the two.
    同時期の土師器とは色と質で明瞭に区別できるが、一部に中間的なものもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (b) which are not clearly distinguishable in accordance with Article 106(3) from the protected variety;
    (b) 第106条(3)に基づいて明確には保護品種から識別することができないもの - 特許庁
  • Responses to these mutually nonparallel-supplied light sources are mutually distinguishable.
    その互いに非平行に供給される照明に対する応答は、互いに区別可能である。 - 特許庁
  • To dynamically change and provide sound information such as music in a distinguishable form.
    音楽等の音声情報を判別可能な態様で動的に変化させて提供する。 - 特許庁
  • The CPU 14 records the own vehicle accident data and the other vehicle accident data in a distinguishable manner.
    CPU14は、自車両事故データと他車両事故データとを識別可能に記録する。 - 特許庁
  • To provide a method for producing a distinguishable ink easily at a low cost.
    より容易にかつ安価に識別可能なインクを提供する方法を提案すること。 - 特許庁
  • To make the surface and rear of print results distinguishable when printing is performed on a recycled sheet.
    再利用紙に印刷を行う場合に、印刷結果の裏表を識別可能にする。 - 特許庁
  • To provide an apparatus and method for producing distinguishable light in the presence of ambient light.
    周囲光の存在下で区別可能な光を生成するための装置及び方法を提供する。 - 特許庁
  • The visually distinguishable mode means a mode based on the difference of density or color between them.
    また、視覚的に識別できる態様とは、両者の濃度差または色の違いに基づく態様とされる。 - 特許庁
  • To provide a link plate for a silent chain distinguishable by appearance from other link plates.
    他のリンクプレートから外観上識別できるサイレントチェーン用のリンクプレートを提供する。 - 特許庁
  • To provide an ultra-high molecular weight suture having distinguishable ends, and having a reduced glare.
    識別可能な端部を有し、しかもグレアを減少させた超高分子量縫合糸を提供する。 - 特許庁
  • On the surface of a probing pad section for wiring to be tested or inspected at a prescribed position, an identifying means which makes the probing pad distinguishable from the peripheral insulating resist is constituted of a distinguishable insulating resist.
    本発明は、所定位置の試験検査対象配線のプロービングパッド部表面に、識別絶縁レジストを構成し、当該プロービングパッド部周囲の周辺絶縁レジストと区別する識別手段を構成する。 - 特許庁
  • a weave in which the filling and warp threads intersect in such a way as to give a smooth compact surface with no distinguishable twill line
    切綿と縦糸が、区別できるあや織りの線なしに滑らかで小さな表面を与えるという方法で交差する織り方 - 日本語WordNet
  • a continuous nonspatial whole or extent or succession in which no part or portion is distinct or distinguishable from adjacent parts
    部分か一部が隣接した部分とは異なっていないあるいは識別可能でない、連続的な非空間的な穴、範囲、連続 - 日本語WordNet
  • Anycast addresses are taken from the unicast address space, and are not syntactically distinguishable from unicast addresses.
    エニーキャスト・アドレスはユニキャストのアドレス空間から取られ、ユニキャスト・アドレスとは構文的に区別できない。 - コンピューター用語辞典
  • However, the notion of domain analysis as a distinguishable enterprise remains an immature topic, in need of considerable development.
    ではあるが、はっきりした事業計画としてのドメイン分析の考え方は未発達のテーマとして残されており、なお相当な開発を必要とする。 - コンピューター用語辞典
  • a binary star that is not distinguishable separately with a telescope, but can be seen by a cycle variation of a spectral line
    望遠鏡で分離・識別できず,スペクトル線に現われる周期的変化によって検出できる連星 - EDR日英対訳辞書
  • This should be set to a value that will result in a variety of of distinguishable colors when exclusive-or'ed with the contents of the user's typical screen.
    この変数には、ユーザの一般的なスクリーンと排他的論理和を取ったときに見分けがつく色になるような値を指定すべきである。 - XFree86
  • In Taiwan, generally, the pork rou sing is colored light brown, whereas, the beef rou sing is colored dark brown making them readily distinguishable.
    台湾では一般的に豚肉製肉鬆は淡い茶色に着色されており、牛肉製肉鬆は濃い茶色に着色されているため概観で見分けが付く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It was distinguishable from Kyoho-Oban for reasons including the thickness of the engraved short lines and the different figures of hallmarks on its surface.
    表面の鏨目(たがねめ)がやや太く熨斗目(のしめ)に近く、極印の形状が異なることなどから享保大判と区別される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Inactivation of both gene copies may result in a change in cell phenotype distinguishable from the wild-type phenotype.
    両遺伝子コピーを不活化させた結果、野生型表現型と識別可能な細胞表現型の変化が生じる可能性がある。 - 特許庁
  • To improve the accuracy of photogrammetry by making the datum point members of a target for photogrammetry easily distinguishable.
    写真測量用ターゲットの基準点部材の識別を容易にして、写真測量の精度を向上させる。 - 特許庁
  • To provide a humanized anti-CD20 monoclonal antibody having a biological function distinguishable from existing anti-CD20 monoclonal antibody therapeutic drugs.
    既存の抗CD20モノクローナル抗体治療薬とは区別し得る生物学的機能を有するヒト化抗CD20モノクローナル抗体を提供する。 - 特許庁
  • In order to ensure a proper decoding of the compressed video data signal, the resynchronization word is distinguishable from the known VLC words as well as the VOP start code.
    圧縮ビデオデータ信号の正確な復号を確実にするため、再同期語は既知のVLCワード及びVOP開始符号と区別可能である。 - 特許庁
  • To provide a toner supply container which is easily distinguishable as an unused article or a used article; and also to provide a method of manufacturing the toner supply container.
    未使用品と使用済品との区別を容易にすることが可能なトナー供給容器およびトナー供給容器の製造方法の提供。 - 特許庁
  • Then, a mark 30 corresponding to a distinguishable notation in the visible component is provided on one side of the first and the second surfaces 56, 60.
    そして、その第1及び第2の表面56,60の一方に、視認部品における識別可能な記号に対応するマーク30が設けられる。 - 特許庁
  • It contains a plurality of stripe region 13, a plurality of single crystal region 15, and a visually distinguishable mark 17.
    窒化ガリウムウエハ11は、複数のストライプ領域13と、複数の単結晶領域15と、視認可能なマーク17とを含む。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 次へ>

例文データの著作権について