「drink a little」を含む例文一覧(41)

  • I drink a little.
    酒は少々いけます - 斎藤和英大辞典
  • I will drink a little and then go home today.
    今日は少し飲んで帰ります。 - Weblio Email例文集
  • I want to drink a little of something.
    私は何か少し飲みたいです。 - Weblio Email例文集
  • I drink beer just a little.
    私は少しだけビールを飲む。 - Weblio Email例文集
  • I will drink just a little beer.
    私は少しだけビールを飲む。 - Weblio Email例文集
  • I want a little something to drink.
    私は少し飲み物がほしい。 - Weblio Email例文集
  • I can only drink a little bit of alcohol.
    お酒が少ししか飲めません。 - Weblio Email例文集
  • I drink a little alcohol.
    私はほんの少しお酒を飲みます。 - Weblio Email例文集
  • I will just drink a little bit of beer.
    私はビールを少しだけ飲みます。 - Weblio Email例文集
  • I drink a little bit of beer.
    私はビールを少し飲みます。 - Weblio Email例文集
  • I can drink a little sake.
    私はお酒は多少飲めます。 - Weblio Email例文集
  • I can drink a little sake.
    私はお酒は多少飲みます。 - Weblio Email例文集
  • I can drink a little beer.
    ビールなら少しはいける - 斎藤和英大辞典
  • "I drink very little as a rule,"
    「いつもはほとんど飲まないんだ」 - James Joyce『小さな雲』
  • I drink a little alcohol even if it isn't a day off.
    私は休日ではなくても少しお酒を飲みます。 - Weblio Email例文集
  • I drink a little milk every morning.
    私は毎朝牛乳を少し飲みます。 - Weblio Email例文集
  • A little drink does you more good than harm.
    少量の酒ならかえって薬ですよ. - 研究社 新和英中辞典
  • You may drink a little, but see that you do not get drunk!
    少しは飲んでもよいが、しかし酔わないように - 斎藤和英大辞典
  • You may drink a little, but you must not make yourself drunk.
    少々は飲んでも宜しいが酔っては宜しくない - 斎藤和英大辞典
  • You may drink a little, but you must not make yourself drunk.
    少しは飲んでもよいが酔ってはいかん - 斎藤和英大辞典
  • It'll do no harm to drink a little whisky.
    少々のウイスキーを飲んでも害にはなりますまい。 - Tatoeba例文
  • carbonated drink with fruit syrup and a little phosphoric acid
    フルーツシロップ・小量のリン酸で作った炭酸水 - 日本語WordNet
  • It'll do no harm to drink a little whisky.
    少々のウイスキーを飲んでも害にはなりますまい。 - Tanaka Corpus
  • To tell the truth, I had drink a little beer.
    実を言うと、私はビールを少し飲んでいました。 - Tanaka Corpus
  • It was sweet and easy to drink, a little bit like wine.
    それは甘くて,飲みやすく,ワインに少し似ていました。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The guide made her drink a little brandy and water,
    ガイドは彼女にブランデー入りの水を飲ませた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • To provide a method for producing an easily drinkable drink having little bran smell from sprouted brown rice.
    糠臭が少なく飲み易い発芽玄米を原料とする飲料の製造方法を提供する。 - 特許庁
  • He sipped a little of his drink while Ignatius Gallaher finished his boldly.
    彼がちびちび自分の酒を飲むのに対してイグネイシャス・ガラハーは大胆に飲み干した。 - James Joyce『小さな雲』
  • To provide a suction mouthpiece cap for a PET bottle wherein even a little child can easily drink beverage directly from a PET bottle just like with a straw and the beverage can be taken hygienically and conveniently.
    幼児でも容易にペットボトルから直接ストロー感覚で飲物が飲め、衛生的で手軽に飲むことができる。 - 特許庁
  • To provide a packed drink containing non-polymerized catechins and pectin at a high concentration, having suppressed bitter taste and forming little precipitate over a long time.
    高濃度の非重合体カテキン類及びペクチンを含有し、苦味が抑制され長期間に渡り沈殿発生の少ない容器詰飲料に関する。 - 特許庁
  • To provide flavor having little stimulating smell due to lower fatty acids and imparting favorable milk flavor to food and drink; and to provide a method for producing the flavor.
    低級脂肪酸による刺激臭が少なく良好な乳風味を飲食品に付与するフレーバー及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
  • It was all very well to say `Drink me,' but the wise little Alice was not going to do THAT in a hurry.
    「のんで」は結構なのですけれど、でもかしこいアリスは、そんなことをあわててするような子ではありません。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • To obtain a promotor of insulin secretion, and to provide food and drink having little adverse effects, when continuously and perorally administrated/ingested for a long time and effectively improving/treating diabetes mellitus.
    副作用が少なく、長期間に渡って継続して経口的に服用・摂取することが可能で、糖尿病を効果的に改善・治療し得るインスリン分泌促進剤及び飲食品の提供。 - 特許庁
  • To provide a composition or a food/drink having an effect of prevention, suppression of the progress, or betterment of Hansen's disease or its related condition, and easily taken in ordinary life and yet safe and having little side-effect.
    ハンセン病またはこれに関連する状態の予防、進行抑制または改善効果を有する組成物または飲食品であって、日常生活において容易に摂取することができ、かつ、安全で副作用の少ないものを提供すること。 - 特許庁
  • Whoever gives one of these little ones just a cup of cold water to drink in the name of a disciple, most certainly I tell you he will in no way lose his reward.”
    弟子という名のゆえにこれら小さな者の一人に一杯の水を与える者については,本当にはっきりとあなた方に告げるが,彼はその報いを決して失わないだろう」。 - 電網聖書『マタイによる福音書 10:42』
  • But they began to buy bottled sake which they favored in liquor shops and drink it during dinner or after dinner with meals or sakana (appetizers taken with alcoholic drinks) almost every night until they got drunk to some extent (which was called 'namayoi' [a little drunk] in those days).
    酒屋から瓶で買ってきた自分の好みの銘柄を、ほとんど毎晩晩酌や独酌として、食事や肴とともにたしなみ、そこそこに酔う(当時の表現で「なま酔い」という)様式へ変わっていったのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a composition, food or drink which has an immunoregulatory effect, can easily be taken in daily living, is safe, and little produces side effects.
    免疫調整効果を有する組成物または飲食品であって、常生活において容易に摂取することができ、かつ、安全で副作用の少ないものを提供すること。 - 特許庁
  • To provide a composition, food or drink which has effects for inhibiting advances of inflammatory symptoms such as rheumatic arthritis, can easily be taken in daily lives, is safe, and little produces side effects.
    リウマチ性関節炎等の炎症症状の進行抑制または改善効果を有する組成物または飲食品であって、常生活において容易に摂取することができ、かつ、安全で副作用の少ないものを提供すること。 - 特許庁
  • Mr. Kernan was hoisted on to the car and, while Mr. Power was giving directions to the carman, he expressed his gratitude to the young man and regretted that they could not have a little drink together.
    カーナン氏は車の上に引き上げられ、パワー氏が御者に指図をする間、彼は若い男に感謝の意を表し、一緒にちょっと一杯やれなかったことを残念がった。 - James Joyce『恩寵』
  • To provide a method of aseptically filling a pouch having a spout which is so excellent in functionality that liquefied food such as soft drink or a nutrient or a beverage or the like does not alter in quality, and can keep the quality with little degradation in nutritive components.
    本発明は、清涼飲料、栄養剤等の液状食品もしくは飲料等を味覚、品質に変質を起こさない官能的に優れ、かつ栄養成分の劣化の少ない品質を保持できるスパウト付きパウチの無菌充填する方法を提供することを課題とするものである。 - 特許庁
  • A plurality of tables 12 for eating and drinking and a plurality of chairs 13 are disposed along and around the space 5 for the purpose of permitting the customer to eat and drink while appreciating the vegetable 2 and also disposed a little apart from the periphery of the space 5.
    前記鑑賞用空間5に沿ってその周囲に飲食用テーブル12及び椅子13を配置することにより、顧客は野菜2を鑑賞しながら飲食することができ、更には該鑑賞用空間5の周囲とは少し離れた場所にも複数の前記飲食用テーブル12及び椅子13を配置する。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”Grace”

    邦題:『恩寵』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”A Little Cloud”

    邦題:『小さな雲』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.