「ecumenical」を含む例文一覧(21)

  • ecumenical thinking
    世界的な考え - 日本語WordNet
  • ecumenical activities
    世界的な活動 - 日本語WordNet
  • the ecumenical movement
    世界教会運動 - 日本語WordNet
  • an ecumenical council
    【カトリック】 (ローマ教皇の召集する)公会議. - 研究社 新英和中辞典
  • a movement in Christianity called Ecumenical Movement
    世界教会運動という,キリスト教の運動 - EDR日英対訳辞書
  • a religious movement called the ecumenical movement
    エキュメニカルムーブメントという宗教運動 - EDR日英対訳辞書
  • The film also won the Ecumenical Prize.
    この映画はエキュメニカル審査員賞も受賞した。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • an ecumenical organization of Protestant and eastern churches
    プロテスタント教会と東方教会の世界教会運動組織 - 日本語WordNet
  • an ecumenical organization called the World Council of Churches
    世界教会協議会という,キリスト教の超教派団体 - EDR日英対訳辞書
  • the ecumenical council of the Roman Catholic Church, called the Vatican Council
    バチカン公会議という,カトリック司教の国際会議 - EDR日英対訳辞書
  • the ecumenical movement
    エキュメニカル[オイクメネ]運動, 世界教会運動 《分離している全キリスト教会を統一しようとする運動》. - 研究社 新英和中辞典
  • the shrewdest political and ecumenical comment of our time- Christopher Morley
    私たちの時代の最も鋭い政治的で世界的なコメント−クリストファー・モーリー - 日本語WordNet
  • the first ecumenical council in 325 which produced the wording of the Nicene Creed and condemned the heresy of Arianism
    ニカイア信条の語法を作成し、アリウス主義の異教を非難した325年の最初の全教会会議 - 日本語WordNet
  • the second ecumenical council in 381 which added wording about the Holy Spirit to the Nicene Creed
    381年の第二回の公会議で、聖霊に対する文言をニカイア信条に加えた - 日本語WordNet
  • the third ecumenical council in 431 which declared Mary as mother of God and condemned Pelagius
    メアリーを神の母と宣言し、ペラギウスを有罪と判決した431年の3回目の全教会会議 - 日本語WordNet
  • the fourth ecumenical council in 451 which defined the two natures (human and divine) of Christ
    キリストの2つの本質(人間と神)を定義した451年に行われた4回目の全教会会議 - 日本語WordNet
  • the fifth ecumenical council in 553 which held Origen's writings to be heretic
    異教徒であるオリゲネスへの著作を保持した553年の5回目の全教会会議 - 日本語WordNet
  • the seventh ecumenical council in 787 which refuted iconoclasm and regulated the veneration of holy images
    偶像破壊主義に意義を唱え、神聖なイメージの崇拝を規制した787年の7回目の全教会会議 - 日本語WordNet
  • the first seven councils through 787 are considered to be ecumenical councils by both the Roman Catholic church and the Eastern Orthodox church but the next fourteen councils are considered ecumenical only by the Roman Catholic church
    787年の最初の7回の会議はまでのみが公会議であるとカトリック教会と東方正教の両者で考えられているが、次の14回の会議はカトリック教会のみで公会議であると考えられている - 日本語WordNet
  • the doctrine of the ecumenical movement that promotes cooperation and better understanding among different religious denominations: aimed at universal Christian unity
    教会一致運動の教理で、異なった宗教の協力と理解を進める:キリスト教の普遍的統一を目指す - 日本語WordNet
  • the sixth ecumenical council in 680-681 which condemned Monothelitism by defining two wills in Christ, divine and human
    キリスト、神、そして人間における2つの意志を定義することによってキリスト単意論を非難した680年から681年に行われた第6回目の公会議 - 日本語WordNet

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License