「embed」を含む例文一覧(522)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>
  • insert [embed] a tag
    タグを挿入する[埋め込む] - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • embed a graphic into a document
    文書に画像を埋め込む - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • Do not embed another HTML element within an anchor.
    アンカータグの範囲内に別の HTML 要素を入れてはいけない - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • embed in a document an object created by another application
    文書中に他のアプリケーションでつくったオブジェクトを埋めこむ - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • embed a copyright mark in a cover object [video, text]
    カバーオブジェクト[動画, テキスト]に著作権の表示を埋め込む《data hiding で, 埋め込まれたデータが主要な情報で, 画像などのオブジェクトはカムフラージュとする立場から cover の語を使っている; cover object の代わりに host signal のような言い方もできる》 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • To quickly embed watermark information in compressed picture data.
    圧縮画像データに透かし情報を高速に埋め込む。 - 特許庁
  • A crystal is grown to embed a remaining layer (S10).
    残った層を埋める結晶を成長させる(S10)。 - 特許庁
  • To easily embed a metal film at the end part of first wiring.
    第1配線の端部に金属膜を埋め込みやすくする。 - 特許庁
  • To embed with a high decoding accuracy.
    復号精度の高い埋め込みを行う。 - 特許庁
  • To easily embed a luminaire in a recessed state in a ceiling.
    照明器具を天井に容易に埋め込み設置する。 - 特許庁
  • DEVICE AND METHOD TO EMBED RADIOACTIVE SEED
    放射性シードを埋込む装置および方法 - 特許庁
  • MEMORIAL ORNAMENT TO ARTIFICIALLY EMBED, SEAL, AND KEEP HAIR
    人工的に毛を密封埋封保存したメモリアル装身具 - 特許庁
  • To embed a hidden pattern into a print image only when needed.
    必要な場合のみ印刷画像に隠しパターンを埋め込む。 - 特許庁
  • Then, second nitride films 20 are formed to embed the grooves 15.
    次いで、溝15を埋めるように第2窒化膜20を形成する。 - 特許庁
  • To embed digital watermark while faithfully reproducing colors of an original image.
    元画像の色彩を忠実に再現しつつ電子透かしを埋め込むこと。 - 特許庁
  • An embedding period specification means 4 specifies the time to embed the electronic watermark.
    埋込時期特定手段4は電子透かしの埋込時期を特定する。 - 特許庁
  • To embed and extract prescribed information in and from character data.
    所定の情報を文字データ中に埋め込み、抽出できるようにする。 - 特許庁
  • To embed a temperature sensor for temperature compensation into a MEMS device.
    MEMSデバイスに温度補償用の温度センサを組み込む。 - 特許庁
  • A metallic film is formed on the insulating film so as to embed the recess.
    凹部内を埋め込むように、絶縁膜の上に金属膜を形成する。 - 特許庁
  • To embed a watermark in contents without degrading image quality or sound quality.
    画質や音質を低下させることなく、コンテンツにウォータマークを埋め込む。 - 特許庁
  • To embed bolt members that are effective against the ground involving springwater.
    湧水を伴う地山に対して有効なボルト材を埋設すること。 - 特許庁
  • An embedded oxide film 5 is formed so as to embed the groove part.
    溝部を埋設するように埋め込み酸化膜5を形成する。 - 特許庁
  • To make it possible to embed digital watermarking into musical piece data.
    楽曲データに電子透かしを埋め込むことを可能にする。 - 特許庁
  • You can embed the statements in an application program or enter them interactively through SPUFI
    ステートメントを適用業務プログラムに組み込んだり,SPUFIを通じて対話式に入力することがきる - コンピューター用語辞典
  • To selectively embed an invisible watermark/visible watermark, using with one method.
    1つの手法で、不可視透かし/可視透かしを選択的に埋め込むことができるようにする。 - 特許庁
  • To embed different information into a vector map so as not to be noticed visually.
    ベクトル地図に対して、視覚的に判らないよう別情報を埋め込むことを目的とする。 - 特許庁
  • It is preferable to fill the crushed material in bags to form sand bags 1 and then to embed the sandbags 1.
    好ましくは、粉砕物を袋詰めして土嚢1を作製した後、土嚢1を埋設する。 - 特許庁
  • An embedding region is grown by using the insulation film mask 25 to embed the mesa region 13b.
    絶縁膜マスク25を用いて埋込領域を成長してメサ領域13bを埋め込む。 - 特許庁
  • By curing the resin 23, the lens resin to embed the recessed portion 11a of the structure 17 is formed.
    樹脂23を硬化させることにより構造体17の凹部11aを埋め込むレンズ樹脂を形成する。 - 特許庁
  • To embed copyright information in an audio signal so that it does not harm actual data.
    オーディオ信号に実データの障害にならないように著作権情報を埋め込む。 - 特許庁
  • To provide an efficient solution to embed and decode local metadata.
    ローカルメタデータを埋め込み、復号化するソリューションを効率的に解決する。 - 特許庁
  • To embed information into a voice signal without increasing the amount of data of a compressed voice signal.
    圧縮した音声信号のデータ量を増加させることなく、情報を埋め込むことができるようにする。 - 特許庁
  • To embed information for an image reader having a relatively wide read range.
    相対的に広い読取範囲を有する画像読取装置向けに情報を埋め込む。 - 特許庁
  • To embed electronic watermark information without deteriorating the contents such as picture quality and sound quality.
    画質や音質などのコンテンツが劣化することなく電子透かし情報を埋め込む。 - 特許庁
  • A Cu wiring layer 18 is formed on the first TaN film 17 so as to embed the grooves 16.
    第1のTaN膜17上に、溝16内を埋め込むように、Cu配線層18を形成する。 - 特許庁
  • To effectively embed electronic advertisement information according to the content of an electronic document in a document.
    電子文書の内容に即した電子広告情報を文書中に効果的に埋込む。 - 特許庁
  • To apply wavelet transform to an optional shape region, and embed watermark data.
    任意形状の領域にウェーブレット変換を適用して透かしデータを埋め込む。 - 特許庁
  • To embed information without degrading the quality of images and without increasing data amount.
    画像の画質を劣化させず、かつデータ量を増加させずに、情報を埋め込む。 - 特許庁
  • To embed watermark having resistance to contents without deteriorating the contents.
    コンテンツを劣化させることなく、コンテンツに耐性のある透かしを埋め込むことは難しい。 - 特許庁
  • To simultaneously embed a watermark and an OCR result, in the document of an image base.
    イメージベースの文書に電子透かしとOCR結果を同時に埋め込むことが望まれている。 - 特許庁
  • To embed watermark information so that the watermark information is not easily viewed and recognized.
    透かし情報が容易に視認されないように透かし情報の埋め込みを行う。 - 特許庁
  • To embed digital watermark information in a carrier signal without deteriorating sound quality significantly.
    大きな音質劣化を招くことなくキャリア信号に電子透かし情報を埋め込む。 - 特許庁
  • A second InGaAs well layer 404 is grown over the InAs islands to embed the quantum dots.
    前記量子ドットを埋め込むために、前記InAs島上に第2のInGaAs井戸層404が成長させられる。 - 特許庁
  • To embed large-capacity electronic watermark information by converting an acoustic signal into a digital signal.
    音響信号をデジタル信号に変換して、大容量の電子すかし情報を埋め込む。 - 特許庁
  • To further reduce an input load of a user, and to embed more information using a short code string.
    利用者の入力負荷をより低減させるとともに、短い符号列により多くの情報を埋め込む。 - 特許庁
  • To more reliably embed information into an image selected by a user regardless of the characteristic of the image.
    画像特性によらないで、ユーザによって選択された画像に情報をより確実に埋め込む。 - 特許庁
  • To embed information to an image selected by a user independently of the characteristics of the image.
    画像の特性によらないで、ユーザによって選択された画像に情報を埋め込むこと。 - 特許庁
  • To embed data to an encoded code stream independently of bit rate control at an encoder side.
    符号化側のビットレート制御とは独立して符号化コードストリーム中にデータを埋め込む。 - 特許庁
  • To appropriately embed information to a document image and to extract embedded information.
    文書画像に適切に情報を埋め込むことができ、また、埋め込まれた情報を抽出できるようにする。 - 特許庁
  • To embed more information regardless of character or graphic contained in an input image.
    入力画像に含まれる文字や図形によらず,より多くの情報を埋め込む。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>

例文データの著作権について

  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.