「fifth」を含む例文一覧(5845)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 116 117 次へ>
  • the fifth
    第五 - 斎藤和英大辞典
  • Fifth generation.
    五世。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Fifth day
    五日目 - Weblio Email例文集
  • a fifth part
    5分の 1. - 研究社 新英和中辞典
  • the fifth
    第 5(の). - 研究社 新英和中辞典
  • in the fifth place
    5位で - 日本語WordNet
  • a diminished fifth
    減5度 - 日本語WordNet
  • Fifth Avenue
    五番街 - Eゲイト英和辞典
  • a fifth
    5分の1 - Eゲイト英和辞典
  • Fifth quire
    第5帖。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The fifth section
    第五部 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The fifth volume
    第5巻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Fifth section
    五段目 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The Fifth Volume
    第5巻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • FIFTH EVENING
    第五夜 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • fifth world
    第五世界 - Weblio Email例文集
  • September fifth, two thousand twelve.
    2012年9月5日 - Weblio Email例文集
  • September fifth, twenty-twelve.
    2012年9月5日 - Weblio Email例文集
  • the Fifth Division
    第五師団 - 斎藤和英大辞典
  • the fifth―No.5 (= number five)
    五つ目 - 斎藤和英大辞典
  • the fifth watch of the night―the small hours of the morning
    五更 - 斎藤和英大辞典
  • the Senior Fifth Rank
    正五位 - 斎藤和英大辞典
  • the fifth digit
    5番目の指 - 日本語WordNet
  • of a family, the fifth generation
    5つの世代 - EDR日英対訳辞書
  • on the fifth of May
    5月5日に - Eゲイト英和辞典
  • It is the forty-fifth chapter.
    第45帖。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • His rank was Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade).
    従五位下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Gobanme-mono (fifth-category play)
    五番目物 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Junior Fifth Rank, Lower Grade
    従五位下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Outer Junior Fifth Rank, Lower Grade
    外従五位下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Junior Fifth Rank, Upper Grade.
    従五位上。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was a son of the fifth.
    五代の子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1300: Jugoinojo (Junior Fifth Rank, Upper Grade)
    従五位上 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Shogoi (Senior Fifth Rank).
    正五位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade).
    従五位下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade)
    従五位下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He held Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade).
    従五位下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • His last rank was Shogoi (Senior Fifth Rank).
    正五位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He had an official court rank of Jugoi (Junior Fifth Rank).
    従五位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Awarded Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade).
    -叙爵。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Awarded Jugoinojo (Junior Fifth Rank, Upper Grade).
    -従五位上。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Awarded Shogoinoge (Senior Fifth Rank, Lower Grade).
    -正五位下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Jugoi (Junior Fifth Rank): 8 ha
    従五位-8町 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • the Fifth Order of Merit
    勲五等 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The Twenty-fifth Volume
    第25巻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was ranked as Jugoi (Junior Fifth Rank).
    従五位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • TWENTY-FIFTH EVENING
    第二十五夜 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • also called the fifth cranial nerve.
    fifth cranial nerve(第5脳神経)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • His rank was Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade) or Jushiinojo (Junior Fifth Rank, Upper Grade).
    従五位下(または従五位上)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was a nephew of the fifth generation, and was adopted by the fifth generation afterward.
    -五代目の甥で、のち養子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 116 117 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • PDQ®がん用語辞書 英語版
    Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
    財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)