「flightless」を含む例文一覧(23)

  • a flightless bird called ostrich
    駝鳥という鳥 - EDR日英対訳辞書
  • a flightless aquatic bird called penguin
    ペンギンという水鳥 - EDR日英対訳辞書
  • a classification of flightless birds, called Ratitae
    走禽類という動物分類 - EDR日英対訳辞書
  • huge extinct flightless birds: elephant birds
    絶滅した巨大な飛べない鳥:隆鳥 - 日本語WordNet
  • extinct flightless bird of New Zealand
    ニュージーランドの絶滅した飛べない鳥 - 日本語WordNet
  • extinct flightless bird related to the dodo
    ドードーと同類の絶滅した飛べない鳥 - 日本語WordNet
  • flightless New Zealand birds similar to gallinules
    バンに似た飛べないニュージーランド産の鳥 - 日本語WordNet
  • flightless cold-water seabirds: penguins
    無飛力の冷水性海鳥:ペンギン類 - 日本語WordNet
  • fast-running African flightless bird with two-toed feet
    2つの爪先のある足を有する足が速く飛べないアフリカの鳥 - 日本語WordNet
  • nocturnal flightless bird of New Zealand having a long neck and stout legs
    長い首と頑丈な足があるニュージーランドの夜行性の飛べない鳥 - 日本語WordNet
  • huge (to 9 ft.) extinct flightless bird of Madagascar
    (9フィートの大きさの)絶滅した巨大な飛べないマダガスカル産の鳥 - 日本語WordNet
  • a ratite bird order: recently extinct flightless birds of New Zealand
    走鳥類の鳥の目:最近絶滅した、ニュージーランドの飛べない鳥 - 日本語WordNet
  • extinct heavy flightless bird of Mauritius related to pigeons
    ハトと同類のモーリシャス島産の絶滅した重くて飛べない鳥 - 日本語WordNet
  • large flightless auk of rocky islands off northern Atlantic coasts
    北大西洋沿岸沖の岩島にすむ大型の飛べないウミスズメ - 日本語WordNet
  • flightless birds having flat breastbones lacking a keel for attachment of flight muscles: ostriches
    飛翔筋に付着する胸峰骨の無い、平らな胸の飛べない鳥類:ダチョウ - 日本語WordNet
  • large black flightless bird of Australia and New Guinea having a horny head crest
    角状のトサカを持つオーストラリアとニューギニア産大型の黒い飛べない鳥 - 日本語WordNet
  • large Australian flightless bird similar to the ostrich but smaller
    ダチョウに類似しているが、それよりは小さい、大きなオーストラリアの飛べない鳥 - 日本語WordNet
  • a ratite bird order: flightless ground birds having vestigial wings and long bills and small eyes: kiwis
    平胸類目:退化した翼と長い尾と小型眼を持つ飛べない地上にすむ鳥:キーウィ - 日本語WordNet
  • larger of two tall fast-running flightless birds similar to ostriches but three-toed
    ダチョウに似ているが3つの爪先を持つ2つの背の高い、足の速い飛べない鳥のうちの大きい方 - 日本語WordNet
  • smaller of two tall fast-running flightless birds similar to ostriches but three-toed
    ダチョウに似ているが、3本の足指を持つ2種類の背の高くて早く走る、飛べない鳥の内の小さい方 - 日本語WordNet
  • flightless New Zealand rail of thievish disposition having short wings each with a spur used in fighting
    戦いにおいて使われる蹴爪のある短い翼を有する盗癖性質の飛べないニュージーランド・レール - 日本語WordNet
  • short-legged flightless birds of cold southern especially Antarctic regions having webbed feet and wings modified as flippers
    水かきのある足とフリッパーとして変化した翼がある寒冷の南部特に南極地方の短い脚の飛べない鳥 - 日本語WordNet
  • With all the species of the Phalacrocoracidae generally lumped under one genus, the Phalacrocorax, there are some different theories that the Flightless Cormorant is classified into the genus Nannopterum or that all other species are subdivided into genera such as the Hypoleucos, the Leucocarbo, the Stictocarbo, and the Compsohalieus.
    科内の全ての種をPhalacrocorax属1属にまとめてしまう事が多いが、その中でガラパゴスコバネウだけはNannopterum属として分ける説や、他の種もHypoleucos属・Leucocarbo属・Stictocarbo属・Compsohalieus属などに細分化する説などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について