「gain ground」を含む例文一覧(81)

1 2 次へ>
  • to gain ground―gather ground
    地歩を進める - 斎藤和英大辞典
  • to gain one's end―touch bottom―touch ground
    要領を得る - 斎藤和英大辞典
  • to extend one's influence―gain ground
    勢力を扶植する - 斎藤和英大辞典
  • Christianity does not gain ground―progress―in Japan.
    キリスト教は日本に広まらない - 斎藤和英大辞典
  • a ball carrier who tries to gain ground by throwing a forward pass
    前線へのパスを出すことで接地しようとするボールを持った選手 - 日本語WordNet
  • a ball carrier who tries to gain ground by running with the ball
    ボールを持って走ることで陣地を稼ごうとするボールキャリア - 日本語WordNet
  • This fact was one of the factors that allowed nationalistic views of history to gain ground.
    このことも国家主義的な歴史観の台頭を許す一因となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It was very tiring and slow work, yet I did visibly gain ground;
    ひどく疲れるわりに遅々とした仕事だったが、目に見えて進んでいた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • Thereby, the ground of the circuit board 20 is strengthened and the gain of the antenna 25a is improved.
    これにより、回路基板20のグランドが強化され、アンテナ25aの利得が向上する。 - 特許庁
  • To prevent the deterioration of an antenna gain caused by unnecessary capacitance with the ground.
    グランドとの間の不要な容量に起因したアンテナ利得の劣化を抑制する。 - 特許庁
  • The antenna can be brought close to the ground plane 9 and a higher gain can be obtained.
    空間アンテナ2を接地面9と接近させることができ、しかも高い利得が得られる。 - 特許庁
  • VARIABLE GROUP DELAY CHARACTERISTICS COMPENSATING DEVICE, FET SOURCE GROUND AMPLIFIER, EMITTER GROUND AMPLIFIER AND VARIABLE GAIN AMPLIFIER
    可変群遅延特性補償装置、FETソース接地増幅器及びエミッタ接地増幅器、並びに可変利得増幅器 - 特許庁
  • To obtain a high antenna gain without using a frame ground of portable equipment as a ground necessary for the antenna.
    アンテナに必要なグランドとして携帯機器のフレームグランドを使用せずに、高いアンテナ利得を得ることができるようにする。 - 特許庁
  • To prevent an antenna gain from being decreased in the case of connecting a ground conductor plate and a short-circuit conductor simply to a ground pattern of a board.
    接地導体板と短絡導体とを単純に基板の接地パターンに接続する際、アンテナの利得が低下しないようにすること。 - 特許庁
  • In the case of the drive wheel lock state in the sandy ground, an escape from the sandy ground is made by increasing a gain of request drive force relative to the accelerator opening.
    砂地での駆動輪ロック状態の場合、アクセル開度に対する要求駆動力のゲインを大きくして砂地からの脱出を図る。 - 特許庁
  • To provide a transmission and reception unit capable of improving antenna gain by making the electrical length of a ground conductor connected to the ground end of an antenna long.
    アンテナの接地端に接続された接地導体の電気長を長くして、アンテナの利得を向上できるものを提供する。 - 特許庁
  • Thus, the planar element 16 equivalently expands the area of the ground conductor 13 and also radiates electromagnetic waves to improve horizontal gain.
    これにより、面状素子16は等価的にアース導体13の面積を広げると共に、電磁波を放射して水平方向の利得を向上させる。 - 特許庁
  • When the ground plane is made smaller than usual, a gain in a downward direction of the antenna is increased, which is utilized for the positioning.
    グランドプレーンを通常よりも小さくすることで、アンテナ下方向の利得を増すことができ、これを測位に利用できる。 - 特許庁
  • To provide an antenna device with a finite ground plate capable of changing the maximum antenna gain direction of vertical cross-sectional radiation characteristics, and miniaturizing this device.
    有限アース板付きアンテナ装置に於て、垂直断面放射特性の最大アンテナ利得方向を変化可能にすると共に、装置の小型化を図る。 - 特許庁
  • The insulation circuit supplies a single end output signal to the output of the gain circuit, in no relation with the ground, as a function of a sensor signal.
    絶縁回路は、センサ信号の関数として、グランドと無関係にシングルエンド出力信号をゲイン回路の出力に供給する。 - 特許庁
  • To reduce the back radiation of a ground board and to obtain the resonance of an antenna, that is, to obtain a sufficient antenna gain.
    地板の裏面放射を抑制し、かつ、アンテナの共振を得る、すなわち充分なアンテナ利得を得ること。 - 特許庁
  • To provide a receiver enhancing the gain of a λ/4 resonance antenna by ensuring the ground size smoothly through a simple arrangement.
    簡易な構成にて円滑にグランドサイズを確保し、これにより、λ/4共振型アンテナの利得を向上させ得る受信装置を提供する。 - 特許庁
  • With us, heretical opinions do not perceptibly gain, or even lose, ground in each decade or generation;
    私たちにとっては、異端的な意見が、十年ごとあるいは一世代ごとに、目に見えて勢力を増したり失ったりすることはありませんでした。 - John Stuart Mill『自由について』
  • Also, diodes 117 and 118 are provided between the base and ground of a transistor 112 for gain control, so that it is possible to prevent control gain from being rapidly fluctuated against a control voltage.
    また、利得制御用トランジスタ112のベースと接地間にダイオード117,118を設けることにより、制御電圧に対し急激に制御利得が変動することを防ぐ。 - 特許庁
  • An electric signal inputted to a variable electric signal attenuation circuit 1 is variably attenuated through constant input-output impedance, and a variable gain FET source ground amplifier circuit 3 varies the gain of the electric signal and outputs the signal.
    可変電気信号減衰回路1に入力された電気信号は一定の入出力インピーダンスにて可変的に減衰され、可変利得FETソース接地増幅回路3はこの電気信号の利得を可変して出力する。 - 特許庁
  • The reduction in the antenna gain can be prevented and the small-sized and high gain antenna system can be obtained by approaching the feeding point 11 to the ground screw 23 (A) and not placing a circuit element 21 beneath a tip 14 of the antenna element (B).
    (A)給電点11とグランドネジ23とを近接させ、(B)アンテナ素子先端14直下に回路素子21を配置しない、ことにより、アンテナ利得の低下を防止でき、小型かつ高利得のアンテナ装置とすることができる。 - 特許庁
  • To obtain a high encoding gain regardless of a reception line quality in a reception apparatus used in a satellite broadcast system, satellite communication system, ground broadcast system or ground communication system.
    衛星放送システム、衛星通信システム、地上放送システムあるいは地上通信システム等で用いられる受信装置において、受信回線の品質に拘わらず高い符号化利得を得る。 - 特許庁
  • Thus, unnecessary capacitance between the radiation electrode 2 and the ground can be decreased and the deterioration of the antenna gain caused by unnecessary capacitance with the ground can be prevented.
    これにより、放射電極2とグランド間の不要な容量を減少させることができて、グランドとの間の不要な容量に起因したアンテナ利得の劣化を抑制できる。 - 特許庁
  • To provide food containing ground konjac like the grated radish and grated Japanese radish food which has both fresh Japanese radish smell of ground Japanese radish and physiological effects of ground konjac such as decrease of caloric intake, inhibiting of weight gain, and decrease in body fat.
    大根おろし様の磨砕したコンニャク入り食品、ならびに、磨砕した大根の新鮮な大根臭と、磨砕したコンニャクの食事摂取量の減少、体重増加の抑制、体脂肪の減少などの生理的効果とを併せ持つ大根おろし食品の提供。 - 特許庁
  • This monopole antenna 8 with a finite ground plate is constituted so that the maximum antenna gain direction of the radiation characteristics of the monopole antenna 8 with the finite ground plate can be changed by changing thickness t of a finite ground plate 9 of the monopole antenna 8 with the finite ground plate.
    本発明は有限アース板付きモノポールアンテナ8であって、該有限アース板付きモノポールアンテナ8の有限アース板9の厚みtを変化することにより、該有限アース板付きモノポールアンテナ8の放射特性の最大アンテナ利得方向を変化させるように構成したアンテナ装置を提供する。 - 特許庁
  • This variable gain amplifier is provided with a signal amplifying transistor(TR) 7, gain control TRs 6, 10, a load resistor 14 connected between a collector of the gain control TR 10 and a power supply 1, a capacitor 15 connected between the collector and a ground 9 and also with a low-pass filter that reduces high frequency noise.
    信号増幅用トランジスタ7と、利得制御用トランジスタ6,10と、利得制御用トランジスタ10のコレクタと電源1側との間に接続された負荷抵抗14と、上記コレクタとグランド9との間に接続されたコンデンサ15とを設け、高周波のノイズを低減するローパスフィルタを構成した。 - 特許庁
  • In the case of configuring the antenna system by covering a reflection plate 3 and the antenna 4 placed on the ground plate 1 with the radome 2, a distance between the ground plate 1 and the radome 2 is selected so that the antenna gain in a prescribed direction is equal to or more than that with the case having no provision of the radome.
    地板1の上に設けた反射板3やアンテナ4をレドーム2で被ってアンテナ装置を構成するに際して、所定の方向のアンテナ利得がレドームを設けない場合と同程度以上となるように地板1とレドーム2との離隔距離を設定した。 - 特許庁
  • This antenna has a ground conductor 7 on the bottom face of a cylindrical dielectric layer 6, and two radiating conductors 1, 2 crossing each other on the upper face, and obtains preferred gain characteristics by flowing current diagonally to the ground conductor 7, even if the angle of elevation with respect to the GPS satellite is smaller.
    円蓋形状をした誘電体層6の下面に接地導体7、上面にお互いに直交し合う2つの放射導体1、2を設け、前記接地導体7に対して斜めに電流を流すことにより、GPS衛星等との仰角が小さい方向においても良好な利得特性が得られるようにする。 - 特許庁
  • Also, the ground terminal of the chip antenna 17 is connected to a back cover 10, constituted of conductive materials, with the ground area of the chip antenna 17 being enlarged for the area of the back cover 10, and that the antenna gain of the chip antenna 17 can be improved.
    また、チップアンテナ17のグランド端子を導電体材によって構成される裏蓋10に接続することでチップアンテナ17の接地面積を裏蓋10の面積分まで拡大し、チップアンテナ17のアンテナゲインを向上させる。 - 特許庁
  • A whip antenna 4 is arranged in a lower casing 1, and a whip antenna 5 is arranged in an upper casing 2, and a ground board 11 and a ground board 22 are separated in a high frequency manner, so that it is possible to obtain the high antenna efficiency and the diversity gain.
    下部筐体1にホイップアンテナ4を配置するとともに、上部筐体2にホイップアンテナ5を配置し、グランド板11とグランド板22を高周波的に切り離すことにより、高いアンテナ効率とダイバーシチ利得を得る。 - 特許庁
  • A converter 18 uses an AC power supply with a 3-phase 3-wire system with one-phase of which grounded as an input to gain a positive and negative DC voltage output to a ground phase of the AC power supply and a ground pole of the capacitor for power by a V-connection diode rectifier (or PWM converter).
    コンバータ部18は、3相3線式で1相が接地された交流電源を入力とし、V結線のダイオード整流器(またはPWMコンバータ)により交流電源の接地相および電力用コンデンサの接地電極に対して正負の直流電圧出力を得る。 - 特許庁
  • To obtain a semiconductor amplifier capable of improving gain characteristics by reducing the inductance components between a source pad and the ground and suppressing a decrease in gains.
    ソースパッドと接地間のインダクタンス成分を低減し、利得の低下を抑圧して、利得特性を改善することのできる半導体増幅器を得る。 - 特許庁
  • To provide a ground wave analog/digital sharedly usable reception television antenna installed indoors, having a sufficient and stable reception gain with frequencies in a broadband and for suitably viewing the television.
    家屋内に設置し、十分な受信利得と広帯域で安定した周波数の受信利得を有するテレビを視聴するに好適な地上波アナログ・デジタル共用受信テレビアンテナ - 特許庁
  • To ensure that the dynamic range can expand to the entire range from the ground electric potential to the power supply voltage and the gain is not affected by dispersion factors.
    ダイナミックレンジを接地電位から電源電圧までの全範囲に拡大することができ、また利得がばらつき要因の影響を受けないようにすること。 - 特許庁
  • To prevent deterioration in an antenna gain caused through the provision of a radome in the antenna system configured by covering an antenna placed on a ground plate with the radome.
    地板上に設けたアンテナをレドームで被って構成されるアンテナ装置において、レドームを設けることで生じていたアンテナ利得の劣化を防止する。 - 特許庁
  • The detection circuit 20 includes a detecting capacitor C1, a first transistor M1, and a gain control resistor R3, which are serially connected between an input terminal 102 and a ground terminal.
    検出回路20は、入力端子102と接地端子間に直列に接続された検出用コンデンサC1、第1トランジスタM1、利得調整抵抗R3を含む。 - 特許庁
  • The length Lc of the ground conductor 4 has an antenna gain of not more than 0 dBi with respect to a length Lb between opening ends 31 contributing to communication in the radiation electrode 3.
    放射電極3で通信に寄与する開放端31間の長さLbに対して、接地導体4の長さLcは、アンテナとしての利得が0dBi以下となる長さになっている。 - 特許庁
  • The end of each of the radiation conductors is curved and provided substantially vertically to the flat ground base plate in a direction in which the maximum gain can be obtained, thereby improving the isolation between the feeding ports.
    各放射導体の端部を最大利得を有する方向へ平面地板に対しほぼ垂直に曲設することにより、給電ポート間のアイソレーションを高めることができる。 - 特許庁
  • Because of this, in the multiband antenna 30D, the gain of the antenna is raised by resonating the ground element 52D at a resonance frequency corresponding to the resonance frequency of the antenna element unit 51.
    そのため、マルチバンドアンテナ30Dにおいては、アンテナエレメント部51の共振周波数に対応する共振周波数で、グランドエレメント52Dを共振させることにより、アンテナの利得を高くしている。 - 特許庁
  • An antenna gain is adjusted by changing a length of the ground dipole element 11, and impedance is adjusted by adjusting a length or width of the hot dipole element 10 or a length of the parasitic element 12'.
    アースダイポール素子11の長さを変えることによりアンテナ利得を調整することができ、ホットダイポール素子10の長さや幅、無給電素子12'の長さを調整することによりインピーダンスを調整できる。 - 特許庁
  • The data line drive circuit outputs data voltage in an output range in which the lower limit voltage is higher than the ground voltage by performing inverting amplification of gain according to the capacitance ratio of the capacitor CI to the capacitor CF.
    データ線駆動回路は、キャパシターCIとキャパシターCFとの容量比に応じた増幅率の反転増幅を行って、下限電圧がグランド電圧より高くなる出力範囲のデータ電圧を出力する。 - 特許庁
  • A post-grinding liquid absorbing step for having a liquid absorbed in the grains ground by grinding means is included in bread-making process to be executed in the cereal gain bread-making course.
    穀物粒用製パンコースにおいて実行される製パン工程には、粉砕手段によって粉砕された穀物粒の粉砕粉に吸液させる粉砕後吸液工程が含まれる。 - 特許庁
  • To inhibit the lowering of a gain in a radiation in the direction separate from a conductor plate in an antenna and the conductor plate resulting from the secondary radiation of the conductor plate in the antenna using the frame-shaped conductor plate with an inner edge as a ground surface.
    内縁を有する枠状の導体板をグラウンド面として用いるアンテナにおいて、導体板の2次放射に起因する、アンテナおよび導体板の、導体板から遠ざかる方向への放射への利得の低下を抑える。 - 特許庁
  • To solve the problem of exceeding of the specifications of the system design, which occurs when a part of inputted signals is made to bypass to the ground side for improving the IIP3 characteristics in exchange for the reduction in gain.
    入力信号の一部を接地側へバイパスさせた場合、利得を減衰させた分だけIIP3特性を向上できるが、システム設計上オーバースペックとなる。 - 特許庁
  • By forming the notched portion 115 on the shared ground plate 110, stable gain characteristics is obtained for the ETC antenna 121 regardless of a distance between the ETC antenna 121 and a windshield 141.
    共用地板110上に切欠き部115を形成することにより、ETCアンテナ121とフロントガラス141との距離によらず、ETCアンテナ121に対し安定した利得特性が得られるようにすることができる。 - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。