「gunner」を含む例文一覧(14)

  • the chief gunner
    砲術長 - 斎藤和英大辞典
  • a gunner's mate
    掌砲兵曹. - 研究社 新英和中辞典
  • the chief gunner―a gunnery lieutenant
    砲術長 - 斎藤和英大辞典
  • a person who fires a heavy firearm, called gunner
    銃砲をうつ人 - EDR日英対訳辞書
  • He went on to become a gunner.
    長じて砲手になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The gunner mistakenly shot the wrong target.
    砲手は誤って、違う目標を撃った。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • "Israel was Flint's gunner,"
    「イスラエルはフリントの砲手だったんだ」 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • He was served as a machine-gunner in World War Ⅱ.
    第二次大戦中、彼は砲兵隊隊員として従軍していた。 - Weblio英語基本例文集
  • Tatsunosuke ICHIMURA was assigned to ryochoho(long gunner) and Tetsunosuke was ordered to work under Toshizo HIJIKATA (Kai SHIMADA's Eimeiroku [Record of Shinsengumi members]).
    市村辰之助は両長抱として、鉄之助は土方歳三附属を命じられた(島田魁英名録)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • One I recognized for the coxswain's, Israel Hands, that had been Flint's gunner in former days.
    聞こえてくる声の一つは、舵手のイスラエル・ハンズで以前はフリントの砲手だった男の声だ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • To provide hide and shoot training of fighting back while retreating to a protection wall when a gunner is countered from a target side.
    射撃手が射撃する標的側からの反撃時に、射撃手が防御壁に退避しかつ応戦する隠れ打ち訓練を実施できるようにする。 - 特許庁
  • Matchlock guns were inferior in an accuracy rate and quick firing to archery, so that experts in shooting (a gunner) in the Sengoku period (the period of Warring States) invented Hojutsu, the art of shooting, in which accuracy and quick firing were highly valued.
    砲術は、火縄銃が弓術と比較すれば命中率と速射が及ばない事に対し戦国時代(日本)の時点で射撃の名手(「砲術家」)が主に命中と速射に重点を置きあみだした射撃術である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To enable a gunner to quickly align the sight shifted from a target by use of a CCD camera and a small liquid crystal screen while guarding himself/herself from movement or counter snipe of the invisible target.
    射撃手が隠れた標的の移動や反撃射撃などから身を守りながら標的からズレる狙点を素早くCCDカメラと小型液晶画面にて照準する。 - 特許庁
  • A point of impact, a detection order, a grading result, and the like can be displayed on the display near the gunner and the display control device for instructing firing in real time without being affected by the appearance/ disappearance operation of a target and a target image, thus achieving efficient firing training and improving firing experience.
    標的や標的像の隠顕動作に影響されず、着弾位置、検出順序、採点結果等を、リアルタイムに射撃手手元の表示装置や、射撃指導者用の表示制御装置に表示できるので、効率のよい射撃訓練と射撃練度の向上を図ることができる。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。