「hand-held computer」を含む例文一覧(29)

  • a hand-held computer
    携帯パソコン - 日本語WordNet
  • PISTOL TYPE HAND-HELD COMPUTER MOUSE
    ピストル型ハンド式コンピューターマウス - 特許庁
  • HAND-HELD ELECTRONIC DEVICE, OPERATION METHOD APPLICABLE TO HAND-HELD ELECTRONIC DEVICE, AND COMPUTER READABLE MEDIUM
    携帯型電子機器、携帯型電子機器に適用可能な動作方法、及びコンピュータ可読媒体 - 特許庁
  • a lightweight consumer electronic device that looks like a hand-held computer but instead performs specific tasks
    ハンドヘルドコンピュータに似ているが、その代わりに特定業務を実行する軽量の消費者向け電子装置 - 日本語WordNet
  • The hand-held terminal 1 is connected to a management computer 6 as occasion demands, so as to download information.
    ハンディターミナル1は必要に応じて管理コンピュータ6に接続され、情報のダウンロードを行うようにしている。 - 特許庁
  • To provide a location-aware hand held portable computing device, the method of operating it and computer architecture.
    位置指向のハンドヘルド携帯用コンピューティングデバイス、これを操作する方法、コンピュータアーキテクチャを提供すること。 - 特許庁
  • The remote device may be a hand-held video game console, a mobile phone, or convergence device, and may also be a personal computer system.
    遠隔装置は携帯型のビデオゲームコンソール、携帯電話機、或いは集合装置としてもよいし、パーソナルコンピュータシステムとしてもよい。 - 特許庁
  • A hand-held video game controller for interaction with a computer gaming unit has a hollow casing defining a central control section, and left and right hand grip sections extending from the control section.
    コンピュータゲーム装置との相互作用を行う手持型ビデオゲームコントローラは、中央コントロール部を定義する中空のケースと、コントロール部から延びる左と右の把持部を備える。 - 特許庁
  • The hand-held computer is provided wit ha projection screen capable of holding free attitude with respect to a housing with a built-in computer main body, and a projector device for projecting characters and images to the screen.
    コンピューター本体を内蔵するハウジングに対して自在な姿勢を取り得る投射用スクリーンと、該スクリーンに文字・画像を投影するプロジェクター装置を備えていることを特徴とするハンドヘルドコンピューターである。 - 特許庁
  • To provide a tag system capable of easily performing read from a long distance by using a hand-held computer or automatically deciding the position of a tagged object by using a non-imaging indoor scanning system.
    ハンドヘルドコンピュータを使用して遠距離から容易に読み取ることができる、あるいは非イメージング室内走査システムを使用して自動的にタグ付き物体の位置を決定できるタグシステムを提供する。 - 特許庁
  • To easily take in various signals from an on-vehicle unit and to highly precisely execute the navigation of a high function by using a hand held PC (personal computer) which is convenient for carrying as a car navigation device.
    車載ナビゲーション装置として、固定型は車速パルスを利用できて高精度の反面、携帯には適さず、TV・CD一体型ナビや、ハンドヘルドPCにナビゲーションソフトを組み込んだものは、携帯性は良いが精度が悪い。 - 特許庁
  • To provide a portable image sharing system for securing an image of a computer so as to transmit it to a portable display device held by a hand of a user.
    使用者の手で保持される携帯型表示装置へ送信するため、コンピュータの画像を確保できる携帯型画像共有システムを提供する。 - 特許庁
  • To provide a system including hand held computer equipment including a system code stored in a memory, and adapted so as to be executed by a processor.
    メモリ内に記憶され、プロセッサにより実行されるように適合されたシステムコードを含むハンドヘルドコンピュータ機器を含んでいるシステムを提供する。 - 特許庁
  • Also, automatic answering countermeasures with a voice is performed in response to collation through the telephone or the fax from the examinee, and the display of the examined result on a browser screen is performed in response to collation through a personal computer or a hand-held terminal or the like.
    また、受験者からの電話又はFAXによる照会に対し、音声応答による自動対応を行い、パソコンや携帯情報端末等による照会に対し、ブラウザ画面に受験結果の表示を行う。 - 特許庁
  • To provide an HHC(hand-held computer) having a projector function which is used not only for personal use of information collected and arranged by an HHC but also for communicating with the others.
    HHCで収集・整理した情報を個人的に利用するだけでなく、他者とのコミュニケーションの場においても利用することが可能である、プロジェクター機能を備えているHHCを明らかにする。 - 特許庁
  • The workpiece 1 is held by the hand 11, its image is picked up by a camera 103 without stopping, and a position/posture of a characteristic part 105 is detected by a personal computer 104.
    ワーク1はハンド11で把持され、停止することなくカメラ103で撮像され、パーソナルコンピュータ104で特徴部105の位置・姿勢が検出される。 - 特許庁
  • The digitizing writing surface onto which a user enters instructions can be incorporated into a hand-held remote control unit and the audio/video control apparatus may likewise be incorporated into existing home entertainment equipment or computer equipment.
    ユーザーが命令を入力するディジタル書込み面はハンドヘルド型のリモートコントロール装置に備えられ、音声及び映像コントロール装置は同様に、既存の家庭用娯楽装置又はコンピュータ装置に備えられる。 - 特許庁
  • On the base of the portable computer, a fixing belt 14 is provided as a fixing means, and a first auxiliary key 15 having the same function as a second auxiliary key on a keyboard 12 is provided on the back of a main body 10 of computer which can be held one-handedly 13 and touched with the fingers of the holding hand 13.
    携帯型コンピュータの底面に固定手段としての固定ベルト14を設け、片方の手13で保持し、保持する手13の指で触れることが可能なコンピュータ本体10の背面にキーボード12上の第2の補助キーと同じ機能を有する第1の補助キー15を設ける。 - 特許庁
  • To provide a device, system and method for performing a wireless payment of a purchase price, interface connection with a financial accounting system, an electronic recording of approval transaction, and wireless communication by using a personal digital aid "PDA", a palm computer, an intelligent hand-held cell type wireless telephone, other wireless telephones, and a personal hand-held electronic equipment configured by infrared short-range data communication.
    パーソナル・デジタル支援機器「PDA」、パーム・コンピュータ、インテリジェント・ハンドヘルド型セル式無線電話、その他の無線電話、及び赤外線短距離データ通信で構成したパーソナル・ハンドヘルド電子装置を使用して、購入代金を無線で支払い、金融会計システムとインターフェイス接続し、承認取引を電子的に記録し、無線で通信を行う装置、システム、及び方法を提供する。 - 特許庁
  • Moreover, this generator is allocated in the existing wireless mouse for computer, a remote control device, a pocket bell device, a wireless optical mouse, a wireless orbit sphere or a hand-held electric control device of low electric power consumption having a capacitor which includes a primary battery or a secondary battery BAT200.
    一次電池または二次電池BAT200を含む蓄電器を有する既存のコンピュータ用ワイヤレスマウスやリモコン装置やポケットベル通信器やワイヤレス光学式マウスやワイヤレス軌道球、または手で持つ他の低用電気消耗の電気制御装置の中に配置され、位置移動により発電できる。 - 特許庁
  • In an ordering system for repair at leaving by using an apparatus for calculation of repair cost, before witnessing the leaving, repair information 13 and money receiving information 14 for a lease property to be witnessed at leaving is stored into a hand-held terminal 2 from a repair information database 5 and a money receiving information database 6 in a host computer 1.
    退去立会前に、ホストコンピュータ1の補修情報データベース5と入金情報データベース6とから退去立会を行う賃貸物件の補修情報13と入金情報14とを携帯端末2へ格納しておく。 - 特許庁
  • To provide a colored wiring board capable of adding design properties excellent in design and color to an information terminal device such as a hand-held game machine having a skeleton body, a mobile telephone, a personal computer, etc, and matching the design of a skeleton body.
    スケルトン調ボディの携帯ゲーム機、携帯電話、パソコンなどの情報端末機器にデザイン、色彩に優れた意匠性を付加し、スケルトン調ボディのデザインとマッチするような着色プリント配線板を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • This automatic notification system is constructed of the mobile machine 1 held at hand by a handicapped person such as the wheelchair user, a base station 2, the central computer 10 managing positional information and destination information sent from the mobile machine 1, and a terminal device 4 arranged in the destination.
    自動通知システムは、車椅子利用者などの障害者が携帯する移動機1と、基地局2と、移動機1から送られた位置情報および目的地情報を管理する中央コンピュータ10と、目的地に設置される端末装置4からなる。 - 特許庁
  • To provide an automatic notification system for automatically notifying a terminal device of approach of a mobile machine to a destination by means of a central computer managing positional information of the mobile machine by informing destination information from the mobile machine held at hand by a wheel chair user and the like.
    車椅子利用者などが携帯する移動機から目的地情報を連絡することにより、移動機の位置情報を管理している中央コンピュータが、移動機が目的地に接近したとき、自動的に端末装置へ通知する自動通知システムを提供する。 - 特許庁
  • This hand strap mounted on the portable information processor such as a notebook computer is provided with a belt part 2; a leg rubber section 3 constituted of a protruding section 3-a for preventing slip when the portable information processor is placed and a holding part 3-b held by the belt part; and a fixing part 5 for fixing the hand strap to the portable information processor.
    ノートパソコンのような携帯型情報処理装置に装着するハンドストラップであって、ベルト部2と、携帯型情報処理装置を載置したときの滑り防止のための突出部3−aとベルト部により保持される保持部3−bからなる脚ゴム部3と、ハンドストラップを携帯型情報処理装置に固定する固定部5とを備えたハンドストラップとする。 - 特許庁
  • In the optical click mouse, a mouse body 3A formed as a shape which can be held by a hand is provided with a position input means and a click operation means 17a, positional information can be inputted by moving the mouse body 3A on a plane and an operation input signal obtained by operating the click operation means 17a can be inputted to a computer.
    光クリックマウスは、手持ちが可能な外形形状に形成されたマウス本体3Aに位置入力用手段及びクリック操作用手段17aを設け、マウス本体3Aを面上で移動させることにより位置情報を入力できかつクリック操作用手段17aを操作することによる操作入力信号をコンピュータに入力できる。 - 特許庁
  • When capturing the repair information in the hand-held terminal 2 into a host computer 1 after calculating the costs of repairs, each repair item in the repair information 13 and names of constructers respectively corresponding to each repair item are retrieved from a constructer information database 7 and construction order sheet files 8 for construction order sheets and the like including the names of constructers and the costs of the repairs are created.
    補修費用算定後に携帯端末2の補修情報13をサーバコンピュータ1に取り込むと、補修情報13の各補修項目とそれぞれ対応する工事業者名を工事業者情報データベース7から抽出され、工事業者名と補修費用とを含む工事発注書等の工事受発注書ファイル8が生成される。 - 特許庁
  • To provide an interpretation processing method which performs interpretation almost in real time anywhere over the world instead of a user and easily evade trouble between languages in a conversation by using a portable information terminal device such as a portable telephone set and a hand-held computer with a communication function.
    本発明は通信機能を有する携帯電話機やハンドヘルドコンピュータ等の携帯情報端末機を用いて、世界中どこにいてもほぼリアルタイムに使用者の代わりに通訳を実行させることができるとともに、対話時の言語間のトラブルを容易に回避することができる通訳処理方法を得るにある。 - 特許庁
  • This system comprises parts shelves for placing a parts accommodating tray where the parts are accommodated, an indicating lamp provided to the parts shelves for indicating a placing position of the parts accommodating tray, a system controller storing information about the parts accommodating tray and controlling to turn on/off the indicating lamp, and a hand-held computer indicating retrieving data for the parts and inputting specified input data to the system controller.
    部品を収納した部品収納トレイを載置する部品棚と、前記部品収納トレイの載置位置を表示するために前記部品棚に設けられた表示ランプと、前記部品収納トレイに関する情報を記憶すると共に、前記表示ランプの点灯/消灯を制御するシステムコントローラと、部品検索データを表示すると共に、所定入力データを前記システムコントローラに与えるポケットコンピュータとを設ける。 - 特許庁

例文データの著作権について