「insipid」を含む例文一覧(21)

  • insipid conversation
    退屈な会話. - 研究社 新英和中辞典
  • tasteless water―flavourless vegetables―insipid fruit
    味の無い - 斎藤和英大辞典
  • an insipid personality
    無味乾燥な個性 - 日本語WordNet
  • Foreign rice is insipid.
    外国米は甘味が無い - 斎藤和英大辞典
  • He is an insipid character.
    うま味の無い人間だ - 斎藤和英大辞典
  • in an insipid manner
    味気のない方法で - 日本語WordNet
  • insipid hospital food
    味気ない病院の食物 - 日本語WordNet
  • insipid intellectual nourishment
    面白みのない知性の糧 - 日本語WordNet
  • an insipid story
    おもしろみのない話 - Eゲイト英和辞典
  • This whisky tastes insipid.
    このウィスキーは気が抜けている. - 研究社 新和英中辞典
  • She is insipid.
    甘気も酸っぱ気も無い女だ - 斎藤和英大辞典
  • It is a flat style―an insipid style―a vapid style.
    うま味の無い文章だ - 斎藤和英大辞典
  • an insipid and bloodless young man
    面白みのない元気のない青年 - 日本語WordNet
  • an insipid weakling who is foolishly sentimental
    愚かしく感傷的でつまらない人 - 日本語WordNet
  • edible but insipid fruit of the May apple plant
    ポドヒルム植物の食用であるが、味気のない実 - 日本語WordNet
  • the most insipid food was alone endurable;
    もっとも淡泊な食物でなければ食べられない。 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
  • North American herb with poisonous root stock and edible though insipid fruit
    根が有毒で、果実は食用だが味気ない、北米の香草 - 日本語WordNet
  • lemon tree having fruit with a somewhat insipid sweetish pulp
    やや甘いが風味に欠ける果肉の果実を持つレモンの高木 - 日本語WordNet
  • shrub of the Pacific coast of the United States bearing small red insipid fruit
    米国太平洋沿岸に生育する低木で、風味のない小粒の赤い実をつける - 日本語WordNet
  • any of numerous shrubs and small trees having hard narrow leaves and long-lasting yellow or white flowers followed by small edible but insipid fruits
    堅くて細長い葉と、長持ちする黄色か白の花に続き、食用だが味気のない小さな果実をつける多数の低木と小さな高木 - 日本語WordNet
  • Furthermore, some households might have felt that decorating streamers only was insipid, so they started drawing carps on the streamers based on the origin of 'Ryumon.'
    さらに、吹流しを飾るだけでは芸がないと考えたのか一部の家庭で「竜門」の故事に因んで、吹流しに鯉の絵を描くようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

    邦題:『アッシャー家の崩壊』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
    入力:大野晋
    校正:福地博文
    ファイル作成:野口英司
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。