「intolerant」を含む例文一覧(30)

  • an intolerant person
    偏狭な人. - 研究社 新英和中辞典
  • He is intolerant
    人をいれない - 斎藤和英大辞典
  • in an intolerant manner
    偏狭な態度で - 日本語WordNet
  • He's intolerant of criticism.
    彼は批判を受け入れない. - 研究社 新英和中辞典
  • be intolerant of bad manners [oppression]
    不作法[圧迫]に我慢できない. - 研究社 新英和中辞典
  • Don't be so intolerant.
    もっと雅量を示しなさい. - 研究社 新英和中辞典
  • He is intolerant of opposition.
    彼は反対されるのが我慢できない。 - Tatoeba例文
  • He is intolerant of any opposition.
    彼はいかなる反対も容認しない - Eゲイト英和辞典
  • He is intolerant of opposition.
    彼は反対されるのが我慢できない。 - Tanaka Corpus
  • Most Asians are lactose-intolerant to some degree.
    ほとんどのアジア人はある程度はラクトース不耐である。 - Weblio英語基本例文集
  • a prejudiced person who is intolerant of any opinions differing from his own
    自分と違う意見を容れない、偏見を持った人 - 日本語WordNet
  • most sectarians are intolerant of the views of any other sect
    ほとんどの宗徒は、他のどの宗派の意見にも狭量だ - 日本語WordNet
  • the quality of being narrow-minded and intolerant
    心が狭く人を受け入れる度量が無い - EDR日英対訳辞書
  • a conservative and intolerant form of Islam that is practiced in Saudi Arabia
    サウジアラビアで信仰される保守的で不寛容な形態のイスラム教 - 日本語WordNet
  • blindly and obstinately attached to some creed or opinion and intolerant toward others
    やみくもに、頑固に、他人へのいくつかの信条または意見を偏狭を重視する - 日本語WordNet
  • The number of taxa in each group is multiplied by the group’s tolerance value(intolerant =3, facultative = 2, tolerant = 1).
    各集団における分類群数にその集団の耐性値(不耐性=3,任意性=2,耐性=1)を乗じる。 - 英語論文検索例文集
  • Sensitivity refers to the numbers of pollution-tolerant and-intolerant species in the sample.
    感度は,そのサンプルにおける汚濁耐性種および汚濁不耐性種の数に関わっている。 - 英語論文検索例文集
  • This meant that, due to intolerant interpretation, religious beliefs such as those of Izumo Shinto went into decline.
    そのため、出雲神道系などの信仰が偏狭な解釈により大きく後退した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • a white male Southerner with an unpretentious convivial manner and conservative or intolerant attitudes and a strong sense of fellowship with and loyalty to other members of his peer group
    気さくで陽気な態度、保守的または偏狭な態度、強い仲間意識と彼の仲間集団への忠誠を持つ白人男性の南部人 - 日本語WordNet
  • TREATMENT OF CHRONIC MYELOCYTIC LEUKEMIA TOLERANT OR INTOLERANT TO STI571 USING HOMOHARRINGTONINE SOLELY OR IN COMBINATION WITH OTHER MEDICINE
    ホモハリングトニンを単独で、または他の薬剤と組み合わせて用いる、STI571に耐性または不耐性の慢性骨髄性白血病の治療 - 特許庁
  • USE OF COMPOSITION CONTAINING AT LEAST ONE CHELATING AGENT FOR INCREASING TOLERANCE THRESHOLD OF SENSITIVE SKIN OR INTOLERANT SKIN
    敏感肌又は不耐性皮膚の許容限界を増大させるための少なくとも一のキレート剤を含む組成物の使用 - 特許庁
  • To provide a method and equipment used to transmit and/or receive time delay-intolerant information over a communication system.
    通信システムを介して、時間遅延を許容しない情報を送信し、かつ/または受信するために使用する方法および装置を提供する。 - 特許庁
  • There is one characteristic of the present direction of public opinion, peculiarly calculated to make it intolerant of any marked demonstration of individuality.
    世論の現在の傾向の一つの特徴は、個性を目立つように見せつけることには、なんであれ、ことさら不寛容に扱うという点にあります。 - John Stuart Mill『自由について』
  • Although he was friends with contemporary leading poets such as MINAMOTO no Shitago, ONAKATOMI no Yoshinobu, and MINAMOTO no Shigeyuki, because of his intolerant character and having too much pride in himself, he was not accepted by society and he grew isolated.
    当時の有力歌人であった源順(みなもとのしたごう)、大中臣能宣・源重之らと交流があったが、偏狭な性格で自尊心が高かったことから、社交界に受け入れられず孤立した存在であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a compound useful for treating hyperglycemia-related diseases such as glucose-intolerant and II type diabetes or obesity, because of having a hypoglycaemic characteristics.
    血糖低下特性を有するため、グルコース不耐性およびII型糖尿病または肥満症のような高血糖に関連する病気の処置に有用な化合物を提供する。 - 特許庁
  • Because of the use of an aggregated packet less scheduling of packets is done and the aggregated packet can be transmitted at a rate different than the fixed rate of the time delay-intolerant information.
    集約パケットを使用することにより、パケットのスケジューリングが減少し、時間遅延を許容しない情報の固定レートとは異なるレートでこの集約パケットを送信することができる。 - 特許庁
  • Transmit equipment contains an aggregator that combines a plurality of packets based on user service requirements, and the packets to be transmitted are retrieved at the fixed rate of the time delay-intolerant information.
    本発明の送信装置はユーザのサービス要件に基づいて複数のパケットを組み合わせる集約装置を含み、送信すべきパケットが時間遅延を許容しない情報の固定レートで取り出される。 - 特許庁
  • In particular, the invention relates to methods of treating metastatic renal cell carcinoma in patients who are renally impaired and/or intolerant of high dose IL-2 therapy.
    具体的には、本発明は、腎臓が正常に機能していない、および/または高用量のIL−2療法に寛容ではない患者の転移性腎細胞ガンを処置する方法に関する。 - 特許庁
  • Furthermore, the temperature control device 1 is equipped with a cooling water supply block which is cooled with temperature fluid and a motor cooling block, and components, such as a connector Ec harness Eh, which are intolerant of high temperature are provided in the space surrounded with the cooling water supply block and motor cooling block.
    また、温度制御装置1は、温度流体によって冷却される冷却水供給ブロックおよびモータ冷却ブロックを備えるとともに、これら冷却水供給ブロックおよびモータ冷却ブロックによって囲まれたスペースに、コネクタEcハーネスEh等の高温を嫌う部品を設けている。 - 特許庁
  • and although at every period those who travelled in different paths have been intolerant of one another, and each would have thought it an excellent thing if all the rest could have been compelled to travel his road, their attempts to thwart each other's development have rarely had any permanent success, and each has in time endured to receive the good which the others have offered.
    どの時代にも異る路を旅する人は互いに不寛容で、だれもが、自分たちの路を行くよう他の人たちに無理強いできたらすばらいと考えていましたが、お互いの発展を阻止しようという試みが永続的成功を収めることはまれでしたし、そのうち相手の提供する良きものを我慢して受け入れることもありました。 - John Stuart Mill『自由について』

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 英語論文検索例文集
    ©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。