「isle」を含む例文一覧(50)

  • "The Isle of Man!"
    「マン島!」 - James Joyce『小さな雲』
  • a sea‐girt isle
    海に囲まれた島. - 研究社 新英和中辞典
  • the sandbirds that fly to and from Awaji's isle
    淡路島を通う千鳥 - 斎藤和英大辞典
  • the out-of-the-way isle of Hachijo
    鳥も通わぬ八丈島 - 斎藤和英大辞典
  • a sweater called Fair Isle Sweater
    フェアアイルセーターというセーター - EDR日英対訳辞書
  • PAPER MONEY STORAGE DEVICE FOR GAME ISLE
    遊技島の紙幣収納装置 - 特許庁
  • "I've been to the Isle of Man,"
    「マン島に行ったことがあるよ」 - James Joyce『小さな雲』
  • an imaginary isle which is said to be inhabited by only women
    女だけが住むという想像上の島 - EDR日英対訳辞書
  • a short-haired tailless breed of cat believed to originate on the Isle of Man
    マン島原産と信じられている短い毛の尾の無い猫 - 日本語WordNet
  • a strait of the English Channel between the coast of Hampshire and the Isle of Wight
    ハンプシャーのワイト島の間の英仏海峡の海峡 - 日本語WordNet
  • a Gaelic-speaking Celt in Ireland or Scotland or the Isle of Man
    アイルランド、スコットランド、マン島のゲール語を話すケルト人 - 日本語WordNet
  • Sometimes the isle was thick with savages, with whom we fought,
    ときには島には野蛮人がいっぱいで、僕らは勇敢に戦った。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • A mirror decoration is provided in a kneehole panel which is positioned in the upper part of the game machines in the isle.
    遊技機島の遊技機上部に位置する幕板に、鏡面状の装飾を施した。 - 特許庁
  • The game parlor has a plurality of game machine arrangement isles 500 having a plurality of Pachinko machines 1 and isle computers 100.
    遊技場に、複数台のパチンコ機1を設置した遊技機設置島500が複数あり、島コンピュータ100が設置されている。 - 特許庁
  • For example, the feed of oxygen in water growing the Isle of Eternal Youth bamboo results in a more prominent purification action.
    例えば、蓬莱竹を育成している水の中に酸素を注入することで浄化作用が一層顕著となる。 - 特許庁
  • To obtain a filing cabinet for a prize type game machine that prevents prize cases from occupying an isle portion and does not hinder passage when a game is being played.
    景品ケースが遊戯に際し通路部分を占有するようなことがなく、通行の妨げにならない景品型遊戯機用の整理棚を得る。 - 特許庁
  • An Isle of Eternal Youth bamboo 1 is grown by planting the Isle of Eternal Youth bamboo 1 in a container 2 for cultivation such as, for example, a flower pot, placing it for each container 2 in water 3 of lakes and rivers, and dipping a root into water stored in a water tank in the case of domestic wastewater and industrial wastewater.
    蓬莱竹1を例えば植木鉢などの栽培用の容器2に植えて、容器2ごと湖沼や河川の水3の中に入れ、また、生活廃水や工場廃水の場合は水槽に溜めた水に根を浸して蓬莱竹を育成する。 - 特許庁
  • To provide an air conditioning system in which draft of hot air due to processing air from an adsorption dehumidification air conditioner can be eliminated and cold isle can also be eliminated while enhancing the operational efficiency of a showcase.
    吸着除湿空調機の処理空気による温風のドラフトを解消できるとともに、コールドアイルの解消も図れ、しかも、ショーケースの運転効率の向上をも図ることができる空調システムを提供する。 - 特許庁
  • To provide an open showcase for reliably eliminating a cold isle generated at the lower portion in the front of a showcase body.
    ショーケース本体の前方下部に発生するコールドアイルを確実に解消することができるとともに、熱負荷の低減を図ることのできるオープンショーケースを提供する。 - 特許庁
  • To provide an open showcase improved to solve a cold isle and to improve energy-saving performance only by changing a structure of an outer outlet port and by changing an air suction amount of air curtains recovered from a suction port.
    アウター吹出口の構造変更,およびその吸込口から回収するエアカーテンの吸込み風量を変えるだけでコールドアイルの解消、および省エネ向上が図れるように改良したオープンショーケースを提供する。 - 特許庁
  • Chill leaked to the lower portion of the front from the front opening of the showcase body 10 is sucked into a third air path 40, thus eliminating the cold isle C generated at the lower portion in the front of the showcase body 10.
    ショーケース本体10の前面開口部から前方下部に漏洩した冷気を第3の通風路40内に吸入することにより、ショーケース本体10の前方下部に発生するコールドアイルCを解消することができる。 - 特許庁
  • A part of processing air in the vicinity of the ceiling part 27 of freezing/refrigerating showcase is sucked by means of a ventilation fan 31 and blown forward, as cold isle eliminating air 37, from the lower section of the case.
    そして、冷凍・冷蔵ショーケース天板部27付近の処理空気の一部をベンチレーションファン31で吸引してケース下部から前方に向けてコールドアイル解消用空気37として吹き出す。 - 特許庁
  • What isle has the snack foods?
    お菓子売り場はどの列ですか。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • Billow-crested seas! Flowing towards Sado Isle heaven's Milky Way
    荒海や 佐渡によこたふ 天の河 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • the ancient Gaelic formerly spoken on the Isle of Man
    かつてマン島で話されていた古代のゲール語 - 日本語WordNet
  • an isle and county of southern England in the English Channel
    英国南部の島と州で、英仏海峡にある - 日本語WordNet
  • What isle has the cereal products?
    どの列にシリアル製品がありますか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • At last the fleet came to the Isle of Scyros,
    ついに艦隊はスキュロスの島にやってきた。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • The isle was uninhabited;
    この島は無人島で船員たちははるか後だし、 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • A green isle in the sea, love,
    恋人よ君は海に浮かびし緑の小島 - Edgar Allan Poe『約束』
  • It came to Aias, the tallest and strongest of men, in his little isle of Salamis;
    サラミスの小さな島の、一番背が高く一番強い男アイアスにも、 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • Many of the place names that include the word 'Tenno,' such as 'Tennoz Isle,' are derived from Gozu Tenno.
    天王洲アイルの「天王洲」など、各地にある「天王」のつく地名の多くは牛頭天王に因むものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Ara umi ya/sado ni yokotau/ama no gawa (Billow-crested seas! Flowing towards Sado Isle heaven's Milky Way): Izumozaki-machi, Niigata Prefecture
    荒海や佐渡によこたふ天河(あらうみやさどによこたうあまのがわ):新潟県出雲崎町 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • for he hated the Greeks, because they had left him in the desert isle.
    というのも、ギリシア人は荒れ果てた島に自分を取り残したので、憎んでいたのだ。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • Meanwhile, the army burned their huts and launched their ships, and with oars and sails made their way to the back of the isle of Tenedos.
    一方軍隊は小屋を焼き払い、船を進水し、櫂と帆でテネドス島の背後へと進んだのだ。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • of or relating to the Isle of Man or its inhabitants or their language
    マン島またはその住民または彼らの言語の、あるいは、マン島またはその住民または彼らの言語に関する - 日本語WordNet
  • In 1895, he returned to England with his wife Tone, resided in Shide in the Isle of Wight in the South of England, and continued his researches.
    明治28年(1895年)、トネ夫人と共にイギリスに帰国し、住居を南イングランドのワイト島シャイドに構えて研究を続ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • There was a story that Anius, the King of the Isle of Delos, had three daughters, named OEno, Spermo, and Elais,
    デーロス島の王アニオスの物語があって、それによるとアニオスにはオイノー、スペルモー、エライスという名の三人の娘がいた。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • But a tempest came on and wrecked the ship off the Isle of Tenedos, which is near Troy, and the beggar alone escaped to the island on a plank the ship.
    でも嵐が来て船はトロイア近くのテネドス島の沖で難破し、乞食だけが船の板材に乗って島へと脱出した。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • and he told them that they must send Ulysses and Diomede to bring Philoctetes the bowman from the isle of Lemnos.
    すると彼はユリシーズとディオメーデースを迎えにやってレームノス島から弓弾きのピロクテーテースを連れて来るよう命じた。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • Then all the rest of the Greeks should embark in their ships and sail to the Isle of Tenedos, and lie hidden behind the island.
    それから残りのギリシア軍は全員船に乗り、テネドス島へ船出し、島影に隠れなければならない。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • Her house had a floating population made up of tourists from Liverpool and the Isle of Man and, occasionally, artistes from the music halls.
    彼女の下宿にはリバプールやマン島からの旅行客や、時にはミュージックホールの芸人たちからなる流動人口があった。 - James Joyce『下宿屋』
  • and before I could lie down to snatch an hour of slumber the HISPANIOLA had begun her voyage to the Isle of Treasure.
    僕が1時間ばかり眠ろうと横になるかならないかのうちに、ヒスパニオーラ号は宝島に向けて航海を始めたのだった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • Ulysses in the course of his life saw many rich countries, and great cities of men, but, wherever he was, his heart was always in the little isle of Ithaca,
    ユリシーズは、その生涯にわたって、豊かな国や多くの人が住む都市をたくさん見てきたけれど、でもどこにいようと、その心はいつもイタケーの小さな島にあった。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • Next Ulysses stood up and said that, though Achilles was dead, and there was no prince to lead his men, yet a son had been born to Achilles, while he was in the isle of Scyros, and that son he would bring to fill his father's place.
    つぎにユリシーズが立ち上がり、アキレウスは死に、その部下を率いる王はいないとはいえ、アキレウスには一人の息子があって、スキューロスの島におり、彼をその父の地位に就けようと言った。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • Thus Ulysses spoke, and he and Diomede, with fifty oarsmen, went on board a swift ship, and sitting all in order on the benches they smote the grey sea into foam, and Ulysses held the helm and steered them towards the isle of Scyros.
    このようにユリシーズは語り、ディオメーデースと一緒に五十人の漕ぎ手を引き連れて、速き船に乗り込み、整然と漕ぎ座に座って、灰色の海に波をけたて、ユリシーズは舵をとって、スキューロスの島へと進路を向けた。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • like men wrecked on a desert island, who keep watch every day for a sail afar off, hoping that the seamen will touch at their isle and have pity upon them, and carry them home,
    それは荒れ小島に難破した人が来る日も来る日も沖合いに帆影を見張って、船乗りがその島に立ち寄り、自分たちを哀れんで故郷まで送り届けてくれのではと望みを託すようなものであった。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • At last--I think it was on the third night--the doctor and I were strolling on the shoulder of the hill where it overlooks the lowlands of the isle, when, from out the thick darkness below, the wind brought us a noise between shrieking and singing.
    とうとう、たぶん3日目の晩だったと思う、先生と僕は山の肩のところで散歩をしていたら、そこからは島の低地をみわたせるのだが、風がぼくらのところに悲鳴のような歌っているような声を運んできた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • She asks Prince Ishizukuri to bring the stone begging bowl used by Buddha; Prince Kurumamochi, a branch of a tree with jeweled fruit from Penglai, the legendary Isle of the Immortals; Minister of the Right ABE no Miushi, a robe made of the fire-rat; Dainagon (chief councilor of state) OTOMO no Miyuki, a gemstone from a dragon's head; Chunagon (vice-councilor of state) ISONOKAMI no Maro, one of the easy-birth shells supposedly possessed by swallows.
    その意思とは石作皇子には仏の御石の鉢、車持皇子には蓬莱の玉の枝、右大臣阿倍御主人には火鼠の裘、大納言大伴御行には龍の首の珠、中納言石上麻呂には燕の子安貝を持ってこさせるというものだった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The refined and elegant appearance of his victim and the contiguity of the conscientious cop encouraged him to believe that he would soon feel the pleasant official clutch upon his arm that would insure his winter quarters on the right little, tight little isle.
    被害者の上品で優美な外見は、すぐそばの良心的な警官の心に、いますぐにでもソーピーの腕に心地よい逮捕の手をさし伸ばすであろうし、そこまでくればささやかで窮屈な冬の避難所は保証されたようなものであった。 - O Henry『警官と賛美歌』

例文データの著作権について

  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Assignation”

    邦題:『約束』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2002 李 三宝
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
    く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”A Little Cloud”

    邦題:『小さな雲』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

    邦題:『警官と賛美歌』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Boarding House”

    邦題:『下宿屋』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

    邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。