「jewels」を含む例文一覧(251)

1 2 3 4 5 6 次へ>
  • costly jewels
    高価な宝石. - 研究社 新英和中辞典
  • a vase made of jewels
    玉製の壷 - EDR日英対訳辞書
  • (See The Owl of the Three Jewels)
    (→仏法僧) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • a vessel made of jewels
    玉製の器物 - EDR日英対訳辞書
  • precious jewels
    高価な宝石類 - Eゲイト英和辞典
  • We paid customs on jewels.
    宝石の関税を払った。 - Tatoeba例文
  • to cut and polish jewels
    宝石をきざみみがく - EDR日英対訳辞書
  • a crown decorated with jewels
    宝石で飾った冠 - EDR日英対訳辞書
  • clothes decorated with jewels
    宝石で飾られた衣服 - EDR日英対訳辞書
  • dazzling jewels
    目もくらむほどの宝石 - Eゲイト英和辞典
  • gleaming jewels
    ぴかぴか光る宝石 - Eゲイト英和辞典
  • wear jewels
    宝石を身につけている - Eゲイト英和辞典
  • We paid customs on jewels.
    宝石の関税を払った。 - Tanaka Corpus
  • The jewels on display.
    展示されている宝石。 - Tanaka Corpus
  • Magatama are also called "曲玉 (magatama)", curved jewels.
    曲玉とも呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • "My jewels! . . . My pearls!
    「私の宝石……私の真珠 - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
  • She usually doesn't wear jewels.
    彼女は普段宝石を身に着けない。 - Weblio Email例文集
  • The box is ornamented with jewels.
    その箱は宝石で飾られている. - 研究社 新英和中辞典
  • He deals in jewels.
    彼は宝石の売買をやっている. - 研究社 新和英中辞典
  • ornaments―decorations―(身体につけるのは)―jewels―trinkets―(室内のは)―upholstery―(料理などのは)―garniture
    装飾品 - 斎藤和英大辞典
  • She adorned herself with jewels.
    彼女は宝石で身を飾った。 - Tatoeba例文
  • She was tricked up in jewels.
    彼女は宝石で飾りたてた。 - Tatoeba例文
  • She was robbed of her jewels last night.
    彼女は昨夜、宝石を盗まれた。 - Tatoeba例文
  • They bought jewels and automobiles.
    彼らは宝石や自動車を買った。 - Tatoeba例文
  • He has a sharp eye for jewels.
    彼は宝石の鑑定には目がきく。 - Tatoeba例文
  • The jewels on display disappeared.
    展示されている宝石が消えた。 - Tatoeba例文
  • The thieves made off with the jewels.
    泥棒は宝石を盗んで逃げた。 - Tatoeba例文
  • jewels of inestimable value
    計り知れない価値の宝石 - 日本語WordNet
  • She locked her jewels in the safe
    彼女は金庫に宝石を保管した - 日本語WordNet
  • a headdress adorned with jewels
    宝石を飾った頭飾り - 日本語WordNet
  • the condition of an having many jewels in an object
    宝石が入れ込んであること - EDR日英対訳辞書
  • a method of cutting jewels
    宝石をカットした時の面のつけ方 - EDR日英対訳辞書
  • a palace that is adorned with gold and jewels
    黄金や宝石で飾った御殿 - EDR日英対訳辞書
  • She adorned herself with jewels.
    彼女は宝石で着飾った - Eゲイト英和辞典
  • She was robbed of her jewels.
    彼女は宝石を取られてしまった - Eゲイト英和辞典
  • She adorned herself with jewels.
    彼女は宝石で身を飾った。 - Tanaka Corpus
  • She was tricked up in jewels.
    彼女は宝石で飾りたてた。 - Tanaka Corpus
  • She was robbed of her jewels last night.
    彼女は昨夜、宝石を盗まれた。 - Tanaka Corpus
  • They bought jewels and automobiles.
    彼らは宝石や自動車を買った。 - Tanaka Corpus
  • He has a sharp eye for jewels.
    彼は宝石の鑑定には目がきく。 - Tanaka Corpus
  • The thieves made off with the jewels.
    泥棒は宝石を盗んで逃げた。 - Tanaka Corpus
  • Some are decorated with jewels.
    宝石で飾られたものもある。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He brought with him eight kinds of sacred treasures: Hafuto-no-tama jewels, Ashitaka-no-tama jewels, red stones, swords, pikes, mirrors, and Kuma no himorogi (a temporarily erected sacred space or an altar used as a locus of worship).
    神宝、羽太の玉、足高の玉、赤石、刀、矛、鏡、熊の神籬の8種を持参した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Namely, the quality of the jewels can be maintained simply by housing and storing the jewels into the storage implement.
    すなわち、宝飾品を保管具に収容し保管するだけで、宝飾品の品質を維持することができる。 - 特許庁
  • There were many jewels inside that box.
    その箱の中には宝石がたくさんはいっていました - Weblio Email例文集
  • The cup is encrusted with jewels.
    そのカップには宝石がちりばめられている。 - Weblio英語基本例文集
  • pay customs on jewels bought overseas
    海外で買った宝石の関税を払う. - 研究社 新英和中辞典
  • She was all dolled up in furs and jewels.
    彼女は毛皮や宝石で飾り立てていた. - 研究社 新英和中辞典
  • The silver box was encrusted with jewels.
    その銀製の箱には宝石が一面にちりばめてあった. - 研究社 新英和中辞典
  • Her gaze fastened on the jewels.
    彼女の視線はその宝石類に留まった. - 研究社 新英和中辞典
1 2 3 4 5 6 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

    邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。