「just as well」を含む例文一覧(166)

1 2 3 4 次へ>
  • It was just as well.
    それでよかったんだ。 - James Joyce『死者たち』
  • I have just now come as well.
    私もつい今しがた来たところです。 - Weblio Email例文集
  • You may (just) as well go at once.
    さっそく行ったがよかろう. - 研究社 新英和中辞典
  • It's just as well I met you.
    あなたに会えてちょうどよかった. - 研究社 新英和中辞典
  • You can do it tomorrow just as well.
    それをやるのは明日でもいい. - 研究社 新和英中辞典
  • He works well, just as usual.
    彼は相変わらずよく働く。 - Tatoeba例文
  • She can play tennis very well, but I can play just about as well as she can.
    彼女はテニスがとてもうまいが、私も同じ位うまい。 - Tatoeba例文
  • You might just as well throw your money into the sea as lend it to him.
    彼に金を貸すぐらいなら海に捨てた方がましだ。 - Tatoeba例文
  • You might just as well throw your money into the sea as lend it to him.
    彼にお金を貸すくらいなら海に捨てた方がましだ。 - Tatoeba例文
  • Tom speaks English just as well as you guys.
    トムって君たちと同じぐらい上手に英語を話すよ。 - Tatoeba例文
  • Tom can swim just as well as Mary can.
    トムはメアリーと同じぐらい上手に泳げます。 - Tatoeba例文
  • You might just as well throw your money into the sea as lend it to him.
    彼に金を貸すぐらいなら海に捨てた方がましだ。 - Tanaka Corpus
  • You might just as well throw your money into the sea as lend it to him.
    彼にお金を貸すくらいなら海に捨てた方がましだ。 - Tanaka Corpus
  • Just as I said before, I cannot speak English well.
    前にも言ったように、私は英語がうまく使えない。 - Weblio Email例文集
  • You could just as well have apologized then and there.
    君はその場で謝罪したほうがよかった. - 研究社 新英和中辞典
  • You may just as well confess.
    (証拠は動かせぬのだから)白状したほうがよかろう. - 研究社 新英和中辞典
  • You might just as well talk to your son.
    息子さんに注意なさってもよいのではないでしょうか. - 研究社 新英和中辞典
  • We might just as well have stayed at home.
    (いっそのこと)初めから家にいたほうがよかった. - 研究社 新英和中辞典
  • You might just as well have confessed.
    (そういう申し立てでは)君は白状したも同然だ. - 研究社 新英和中辞典
  • It would be just as well for you to write [if you wrote] to him.
    君が彼に手紙を出したほうがいちばんいいでしょう. - 研究社 新英和中辞典
  • It was just as well you didn't marry her.
    君は彼女と結婚しなくてかえってよかった. - 研究社 新英和中辞典
  • For all the good it has done, I might just as well not have bought this medicine.
    効き目からみて, この薬は買わなくてもよかった. - 研究社 新英和中辞典
  • Well, I'm staggered [I stand corrected]. It's just as you say.
    いや, 恐れ入りました. 仰せのとおりです. - 研究社 新和英中辞典
  • He gave me not just advice, but money as well.
    彼は私に助言だけでなく、お金もくれた。 - Tatoeba例文
  • His singing is very good, but he plays the guitar just as well.
    彼は歌もうまいが、ギターだって同じくらい上手だ。 - Tatoeba例文
  • He doesn't just speak French, he speaks Spanish as well.
    彼はフランス語だけでなくスペイン語も話す。 - Tatoeba例文
  • It's raining. You might just as well stay home.
    雨が降っている。今日は家にいたら。 - Tatoeba例文
  • He gave me not just advice, but money as well.
    彼は私に助言だけでなく、お金もくれた。 - Tanaka Corpus
  • His singing is very good, but he plays the guitar just as well.
    彼は歌もうまいが、ギターだって同じくらい上手だ。 - Tanaka Corpus
  • It's raining. You might just as well stay home.
    雨が降っている。今日は家にいたら。 - Tanaka Corpus
  • "Don't you like me just as well, anyhow?
    「それでも、わたしのこと、変わらずに好きでいてくれるわよね。 - O. Henry『賢者の贈り物』
  • It is just as well that we should do business with the male relatives.
    男の親族と話を進めた方が何かといいからね。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • As you know, Japan is not just a country with a lot of earthquakes, it has a lot of typhoons as well.
    ご存じの通り、日本は地震だけでなく台風も多い国です。 - Weblio Email例文集
  • You might just as well throw your money into the sea as lend it to him.
    彼に金を貸してやるくらいなら海に捨てた方がましだよ。 - Tatoeba例文
  • You might just as well throw your money into the sea as lend it to him.
    彼に金を貸してやるくらいなら海に捨てた方がましだよ。 - Tanaka Corpus
  • I think that it is fantastic that it is not just words, but actions as well.
    ただ言うだけでなく、行動が伴っていることは素晴らしいと思います。 - Weblio Email例文集
  • You might just as well have hit him in the face.
    (彼に対する君の無礼は)彼の顔を殴りつけたも同然だ. - 研究社 新英和中辞典
  • “I didn't see the TV program."—“Just as well; it wasn't very good."
    「そのテレビ番組は見なかった」「かえってよかったよ—あまり良くなかったから」. - 研究社 新英和中辞典
  • tell me what you think--and you may just as well be frank
    何を考えているか話してください−−そうすれば率直になれます - 日本語WordNet
  • It's just as well we didn't go camping because there was a big rainstorm.
    たいへんな暴風雨があったから,キャンプに行かなくてかえってよかった - Eゲイト英和辞典
  • Just be careful who you give this access to, as well!
    ただし、このアクセスを誰にあたえるかにも注意してください。 - Gentoo Linux
  • However, `jury-men' would have done just as well.
    でも、ただの「陪審(ばいしん)」でもぜんぜんかまわなかったのですけどね。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • "Well, it is just as I have been telling you, Mr. Sherlock Holmes,"
    「ええと、あなたにお話しした通りなんですが、シャーロック・ホームズさん」 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • As seen above, within the word Nenbutsu as well, not just one, but various meanings are attached in to it in Buddhism.
    このように、同じ念仏という語にも、仏教ではいろいろの意味づけがなされて、一義ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • just as well as old Ganimard, Lupin's personal enemy, might do?"
    ちょうど、ルパンの個人的な敵だった老ガニマールがやったみたいにうまくできないものでしょうか。」 - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
  • I could just make out that he had a book as well as a knife in his hand,
    僕はその男の手にナイフだけではなく、一冊の本があるのがみてとれた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • “I'm sorry, I don't have a pen."—“A pencil will do just as well."
    「すみませんが私はペンを持ち合わせていません」「鉛筆でもかまいませんから」. - 研究社 新英和中辞典
  • It was held just after the harvest, thus it was intended to celebrate the harvest as well.
    農村では丁度刈入れが終わった時期であり、収穫を祝う意味でも行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Just as this year's newly harvested rice is coming to market, home rice-milling machines are selling well.
    今年の新米が市場に出回る中,家庭用精米機の売れ行きが好調だ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Then the angle can be controlled just by touching the system with a finger or lock is enabled at an optimal position as well.
    さらに、指で触れるだけで角度調整したり、最適位置でロックすることも出来る。 - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • Gentoo Linux
    Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
    The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

    邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE GIFT OF THE MAGI”

    邦題:『賢者の贈り物』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。