「lily-white」を含む例文一覧(18)

  • lily‐white skin
    真っ白な肌. - 研究社 新英和中辞典
  • a water lily with white flowers
    白い花が咲くスイレン - 日本語WordNet
  • The third chapter: 'Shiroyuri' (White Lily), 36 poems
    第3章「白百合」36首 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The white lily is a symbol of purity.
    白ユリは純潔の象徴である - Eゲイト英和辞典
  • A white lily is very beautiful to look at.
    白いゆりは見た目がとてもきれいだ。 - Tatoeba例文
  • A white lily is very beautiful to look at.
    白いゆりは見た目がとてもきれいだ。 - Tanaka Corpus
  • a lily-white movement which would expel Negroes from the organization
    組織から黒人を追放する黒人排斥者の白人運動 - 日本語WordNet
  • white Egyptian lotus: water lily of Egypt to southeastern Africa
    白いエジプトスイレン:エジプトからアフリカ南東部のスイレン - 日本語WordNet
  • lily of eastern Mediterranean and the Balkans with broad funnel-shaped white flowers
    広いジョウゴ型の白い花をつける東地中海とバルカンのユリ - 日本語WordNet
  • tall lily have large white trumpet-shaped flowers that bloom in the spring
    春に咲く大きな白いトランペットの形の花を持つ、丈の高いユリ - 日本語WordNet
  • globe lily having open branched clusters of egg-shaped white flowers
    卵型の白い花の開いた枝分かれした房を持つカルコルタス・アルブス - 日本語WordNet
  • a cultivated white-flowered lily used as decoration at Easter
    復活祭の装飾として用いられる,鉄砲百合というゆり - EDR日英対訳辞書
  • You can be the White Queen's Pawn, if you like, as Lily's too young to play;
    おまえさえよければ、白の女王のポーンになるといい、リリーはまだ試合には小さすぎるから。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • In the case of a funeral held in accordance the teachings of Christianity, a white plain envelope or a commercially available envelope bearing the address "Ohana-ryo" or a picture of a white lily and cross printed on its front side is used.
    キリスト教では、白無地の封筒か、「お花料」の表書きや白百合・十字架などが印刷された市販の封筒を用いる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • a tuberous Mexican herb having grasslike leaves and cultivated for its spikes of highly fragrant lily-like waxy white flowers
    草のような葉を持ち、非常に香りのよいユリのような光沢のある白い花の穂状花序のために栽培されているメキシコの塊茎草本 - 日本語WordNet
  • the young merchant sits pensive and motionless, thinking of his beautiful wife, dreaming, in the land of the blacks, of his white lily beyond the desert.
    若い商人は物思いにふけり微動だにせず、黒人の地で美しい妻のことを考え、砂漠の白いユリを夢みて腰をおろしていました。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • As a local specialty, shiruko is sometimes made from white haricot beans, chestnuts, winter squash, edible lily bulbs or green soybeans (and in Yamanashi Prefecture, there is also a type of shiruko known as 'azuki boto' in which hoto (wheat flour noodle dough cut into small pieces) is substituted for rice cakes.
    地方料理の一環として、小豆以外に白餡、栗、かぼちゃ、百合根、枝豆(ずんだ)を用いて作る場合もある(山梨県には「小豆ぼうとう」と呼ばれる餅の代わりにほうとうを入れたものもある) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • While Gabriel and Miss Daly exchanged plates of goose and plates of ham and spiced beef Lily went from guest to guest with a dish of hot floury potatoes wrapped in a white napkin.
    ゲイブリエルとミス・デイリーがガチョウの皿と豚のもも肉とスパイスをしたビーフの皿をやり取りする間、リリーは白いナプキンに包んだ熱い粉ふきジャガイモの皿を客から客へと持っていった。 - James Joyce『死者たち』

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。