「log out」を含む例文一覧(312)

1 2 3 4 5 6 7 次へ>
  • an archery bow carved out of a log
    丸木から作った弓 - EDR日英対訳辞書
  • Example 34-3. Log out functionality
    例 34-3ログアウト機能 - PEAR
  • hollow out a dugout (from a log)
    (丸太をくり抜いて)丸木舟を作る. - 研究社 新英和中辞典
  • log out of the system
    システムからログアウトする - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • To manage the working hours by the log-in and log-out of a terminal.
    端末のログイン及びログオフにより勤務時間を管理できるようにする。 - 特許庁
  • A log transmission part 32 reads out the log data stored in the log storage part 35 to generate transmission log data 53 and transmits the generated transmission log data 53 to a log collection server 40 by a portable device communication part 26.
    ログ送信部32は、ログ記憶部35に記憶されるログデータを読み出して、送信ログデータ53を生成し、生成した送信ログデータ53を、携帯機器通信部26によってログ収集サーバ40へ送信する。 - 特許庁
  • a canoe made by hollowing out and shaping a large log
    大木を彫り抜き形を作ったカヌー - 日本語WordNet
  • You can now safely log out of your system.
    これで安全にシステムからログアウトできます。 - Gentoo Linux
  • Click the Save button and log out.
    「保存」ボタンをクリックして、ログアウトします。 ページの先頭へ - NetBeans
  • Log out any currently logged in user.
    現在ログイン中のユーザをログアウトさせます。 - PEAR
  • INFORMATION PROCESSOR WITH LOG-OUT FUNCTION
    ログアウト機能付き情報処理装置 - 特許庁
  • The digital mixer is switched to a guest user after the log-out.
    ログアウトの後はゲストユーザに切り替わるようにする。 - 特許庁
  • Additionally to that toggle, it is convenient having a `log in' and a `log out' key.
    このようなトグルに加え、「ログイン」や「ログアウト」のキーがあると便利である。 - JM
  • DEVICE WITH BUILT-IN CPU, AUTHENTICATION RELEASE METHOD (LOG-OUT METHOD) AND AUTHENTICATION METHOD (LOG-IN METHOD)
    CPU内蔵装置、認証解除方法(ログアウト方法)、認証方法(ログイン方法) - 特許庁
  • To adequately determine the capacity of a log to be deleted when a log rotation is carried out.
    ログのローテーション時に削除するログの容量を適切に決定する。 - 特許庁
  • To provide a multifunctional peripheral (MFP) capable of improving certainty of log-out after log-in.
    ログイン後のログアウトの確実性を向上させることのできる複合機を提供すること。 - 特許庁
  • The log data of the packet coming in and going out a network are stored in a log box.
    ネットワークを行き交うパケットのログデータを、ログボックスに記録する。 - 特許庁
  • It is determined whether log-out is executed or not after log-in (step S1).
    ログイン後にログアウトが実行されたかどうかを判断する(ステップS1)。 - 特許庁
  • The log-in history comprises a time when the log-in is carried out and a machine number specifying the injection molding machine (1).
    ログインの履歴は、ログインした日時と、射出成形機(1)を特定する号機番号とからなる。 - 特許庁
  • Make sure that /etc/syslog.conf (see syslog.conf(5) ) contains the lines below and the file /var/log/ppp.log exists:You can now find out a lot about what is going on from the log file.
    その際、 /etc/syslog.conf (syslog.conf(5) 参照)にと書かれた行が含まれているか、また、 /var/log/ppp.logが存在しているかどうか確かめておいてください。 - FreeBSD
  • A log data transfer part 20 reads out the log data 60 stored in a log file 19 and displays the data at a display part 2 and a log data transfer part 21 transfers the log data 60 stored in the log file 19 to a remote terminal.
    ログデータ転送部20がログファイル19で記憶されているログデータ60を読み出し、表示装置に2に表示させるともに、ログデータ転送部21がログファイル19に記憶されたログデータ60を遠隔地の端末に転送する。 - 特許庁
  • The image forming apparatus 1 for processing about image forming has a log management means 41 for managing generated log information, and a log transfer means 25 and 28n for transferring log information of types set in log transfer information out of the log information managed by the log management means 41 to a destination set in the log transfer information.
    画像形成に係る処理を行う画像形成装置1であって、発生したログ情報を管理するログ管理手段41と、ログ管理手段41が管理しているログ情報のうち、ログ転送情報に設定されている種類のログ情報を、ログ転送情報に設定されている転送先に転送するログ転送手段25,28nとを有することにより上記課題を解決する。 - 特許庁
  • The log data are read out from the log memory 15 by a read-out request of an external control apparatus, and transferred to the control apparatus.
    外部の制御装置の読出し要求によりログメモリ15からログデータが読出され、制御装置に転送される。 - 特許庁
  • A determination part 403 determines whether the user logging in presently is a non-log-out user who does not execute log-out processing for himself or herself.
    判定部403は、ログイン中のユーザがログアウト処理を自ら実施しない非ログアウトユーザであるか否かを判定する。 - 特許庁
  • A team of horses was dragging a big log out of the forest.
    一組の馬が森林の中から大きな丸太を引きずり出していた. - 研究社 新英和中辞典
  • How do I have my terminal cleared when I log out?
    ログアウトしたときにターミナルをクリアするにはどうしたら良いですか? - Gentoo Linux
  • Also check that the DRI extension is loaded and not commented out.
    トラブル解決のため、詳細な情報を得るには/var/log/Xfree.0.logを見るのがよいでしょう。 - Gentoo Linux
  • the background after you log out.
    は、ログアウトした後もバックグランド実行を続けることができる。 - JM
  • When reading is not under execution, log-out processing is performed (S4).
    読み取り実行中でなければ、ログアウト処理が行われる(S4)。 - 特許庁
  • To prevent a user logging in a composite machine from forgetting to log out.
    複合機へログインしたユーザの、ログアウトし忘れを防止する。 - 特許庁
  • METHOD AND DEVICE FOR READING LOG OUT, ANALYZING DEVICE, AND RECORDING MEDIUM
    ログ読出し方法、ログ読出し装置、分析装置、及び記録媒体 - 特許庁
  • Log-in is carried out with previously set storing person authority (S306).
    あらかじめ設定された格納者権限でログインする(S306)。 - 特許庁
  • A log-out timer 111 generates a timer event before a key of the log-out confirmation picture is pressed, the authentication management unit 14 executes log-out processing.
    また、ログアウト確認画面のキーの押下前に、ログアウトタイマ111がタイマイベントを発生させると、認証管理部14は、ログアウト処理を実行する。 - 特許庁
  • Then, if the user logging in presently is a non-log-out user, a forced log-out processing part 404 executes log-out processing when a previously registered identification processing is completed.
    そして、強制ログアウト処理部404は、ログイン中のユーザが非ログアウトユーザである場合、予め登録されている特定処理が完了したときにログアウト処理を実施する。 - 特許庁
  • In a virtual server 200 lent out from a data center, each time an application 210 generates a log showing a usage state of the virtual server 200, a log recording part 230 records a log duplicated by a log duplicating part 220 into log data 250 on a volatile memory.
    データセンタから貸し出される仮想サーバ200において、アプリケーション210により仮想サーバ200の利用状況を示すログが生成されるごとに、ログ記録部230が、ログ複製部220により複製されたログを揮発性メモリ上のログデータ250に記録する。 - 特許庁
  • To shorten a log-out time of device information stored in a discontinuous area in the same memory, or device log information stored in another memory, and to simplify a log-out procedure to carry out log-out for the each memory without being conscious of hardware constitution in the periphery of the respective memories, so as to facilitate log-out processing program design for a diagnostic device.
    同じメモリの不連続領域に格納されている装置ログ情報や別メモリに格納されている装置ログ情報のログアウト時間を短縮し、さらに各メモリ周辺のハードウェア構成を意識せずにメモリのログアウトを行えるようログアウト手順を簡素化し、診断装置のログアウト処理プログラム設計を容易にする。 - 特許庁
  • When the terminal is participated in the video conference (S53:Yes), log-out processing is carried out (S54).
    テレビ会議に参加している場合(S53:Yes)、ログアウト処理が実行される(S54)。 - 特許庁
  • The log memory 15 can control the write-in and read-out operation of the log data non-synchronously and independently, and can read out the log data repeatedly during performing the test.
    ログメモリ15は、ログデータの書込み動作と読出し動作を非同期かつ独立に制御可能であり、テスト実行中に繰り返しログデータを読出し可能に構成されている。 - 特許庁
  • When the user carries out log-in, a log-in reception processing part 24 discriminates whether the mail address stored in accordance with individual identification information inputted when the log-in is carried out is stored as the illegal mail address or not.
    ログイン受付処理部24は、ユーザからログインがあると、そのログインの際に入力された個人識別情報に対応して記憶しているメールアドレスが不正メールアドレスとして記憶しているものか否かを判断する。 - 特許庁
  • To determine which drivers are not needed, go to the end of the file /var/log/messages, and look for lines reading "not found". Then, comment out these devices in your config file.
    不要なドライバを特定するために、 /var/log/messagesの最後の方の行で「not found」と書かれている部分を見つけ、それらのデバイスをコメントアウトします。 - FreeBSD
  • After this, you will need to kill your X server by pressingCtrl-Alt-Backspace, log out, then log in as user.
    これが完了したら、Ctrl-Alt-Backspaceを押してXサーバを強制終了し、ログアウトして、ユーザとしてログインします。 - Gentoo Linux
  • # env-update source /etc/profile After this, you will need to kill your X server by pressingCtrl-Alt-Backspace, log out, then log in as user.
    これが完了したら、Ctrl-Alt-Backspaceを押してXサーバを強制終了し、ログアウトして、ユーザとしてログインします。 - Gentoo Linux
  • By sequentially carrying out log information accumulation processing and image formation processing, log information can be surely accumulated.
    ログ情報の蓄積処理と画像形成処理とを逐次的に実行することによって、ログ情報を確実に蓄積することが可能となる。 - 特許庁
  • Thereby, log-in processing is carried out, and after completing the log-in processing, the terminal 1 displays compact HTML received from the server on the display 2.
    これにより、ログイン処理が行われ、携帯端末1は、ログイン完了後、当該サーバーより受信したCompactHTMLをディスプレイ2に表示する。 - 特許庁
  • Then when the user logs out, a my-page log and a log-in ID are transmitted to the host server 2 for karaoke while made to correspond to each other.
    そして、ログアウト時にマイページ履歴をログインIDと対応付けてカラオケ用ホストサーバ2へ送信する(S418)。 - 特許庁
  • On a display, a log data selection GUI image for a worker to select log data to be written out on the USB memory can be displayed.
    ディスプレイには、USBメモリに書き出すログデータを作業者が選択するためのログデータ選択GUI画像を表示できる。 - 特許庁
  • A log information acquisition unit 14 acquires log information of the applied work, after carrying out the applied work.
    申請された作業の実施後,ログ情報取得部14は,申請された作業のログ情報を取得する。 - 特許庁
  • The application management part 401 carries out a log data save process command to a log data save processing part 403 (S24).
    アプリケーション管理部401は、ログデータ保存処理部403にログデータ保存処理命令を行う(S24)。 - 特許庁
  • The sensor output stored by the storage log part 26 is read out by a PC 12 via a control part 8, and the output log is displayed via a display part.
    蓄積ログ部26で記憶したセンサ出力は、制御部8を介してPC12で読み出され、表示部を介して出力履歴が表示される。 - 特許庁
  • When a management PC 100 requests audit logs, audit log data is sent out and the audit log request is to be logged.
    管理PC100から監査ログの要求があると、監査ログデータを送出すると共に、監査ログ要求を、監査ログの事象とする。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 次へ>

例文データの著作権について