「lose no time」を含む例文一覧(38)

  • There is no time to lose
    一刻を争う - 斎藤和英大辞典
  • There is no time to lose.
    こうしてはいられない. - 研究社 新和英中辞典
  • There is no time to lose
    グズグズしておられん - 斎藤和英大辞典
  • to hasten to do something―lose no time in doing something
    とりあえずどうする - 斎藤和英大辞典
  • There is no time to lose.
    無駄にする時間はない。 - Tatoeba例文
  • There is no time to lose.
    時間が切迫している。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • There is no time to lose.
    無駄にする時間はない。 - Tanaka Corpus
  • China has no time to lose.
    中国には時間がない。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • There's [I've] no time to lose.
    ぐずぐずしてはいられない. - 研究社 新英和中辞典
  • We have no time to lose.
    ぐずぐずしてはいられない. - 研究社 新和英中辞典
  • There is no time to lose [to be lost].
    一刻も猶予すべき場合でない. - 研究社 新和英中辞典
  • There is no time to lose
    一刻も早く、片時も早く - 斎藤和英大辞典
  • You ought to lose no time in taking medical advice.
    早速医者にかかるがよい - 斎藤和英大辞典
  • There is no time to lose.
    こりゃこうしてはおられぬ - 斎藤和英大辞典
  • There is no time to lose.
    一刻も猶予すべからず - 斎藤和英大辞典
  • There is no time to lose.
    ぐずぐずしてる暇はない。 - Tatoeba例文
  • Do it now! There's no time to lose.
    それは今やれ.時間がないんだ - Eゲイト英和辞典
  • There is no time to lose.
    ぐずぐずしてる暇はない。 - Tanaka Corpus
  • He had no time to lose.
    探偵にはもう時間がなかった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • Anyhow, we have no time to lose.''
    まあいい、あまり時間がないし」 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
  • You must lose no time in attending to the sick.
    一刻も早く病人の手当をしろ - 斎藤和英大辞典
  • You must lose no time in attending to the patient
    一刻も早く病人の手当てをしろ - 斎藤和英大辞典
  • You must lose no time in attending to the patient.
    一刻も早く病人の手当てをせよ - 斎藤和英大辞典
  • I shall lose no time in reading the book you have kindly sent me.
    御送付の書取敢えず拝読可仕候 - 斎藤和英大辞典
  • I shall lose no time in reading the book you have kindly sent me.
    御贈与の書籍早速拝読可仕候 - 斎藤和英大辞典
  • We should lose no time in leaving here.
    一刻も早くここを出なければならない。 - Tatoeba例文
  • We should lose no time in leaving here.
    一刻も早くここを出なければならない。 - Tanaka Corpus
  • It occurred to me there was no time to lose,
    僕もぐずぐずしている場合じゃなかった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • We have already lost half an hour; there is no time to lose.
    もう30分むだにしてしまった,もうこれ以上むだにできない - Eゲイト英和辞典
  • As there was no time to lose, Fix prepared to make himself known.
    一刻も無駄にできなかったから、フィックスは姿を見せる準備を始めた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • as if it fully comprehended that that gentleman had no time to lose.
    まるでこの紳士にもう時間がないことを知っているかのようだった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • whom I should lose no time in adding to your bag, Lestrade.''
    あの女も今すぐ押さえておくべきだろうね、レストレイド」 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
  • (直訳すれば)He will bustle about without waiting to eat his breakfast―(意訳すれば)―lose no time in effecting his purpose―(英語風に言えば)―“not let the grass grow under his feet.”
    あの人の事だから朝飯前から飛んで歩くだろう - 斎藤和英大辞典
  • I saw I must lose no time if I were to find the boat that evening.
    僕はその夕方にボートを見つけるつもりなら、これ以上一刻もぐずぐずしていられないなと思った。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your vision completely."
    「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 - Tatoeba例文
  • "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight."
    「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 - Tatoeba例文
  • To solve problems that foods can be heated by respective cookers but the foods lose original taste after heating or the cooking may require a long time, and there is no simple cooker for various cookings.
    食べ物は夫々の調理器で加熱することができるが、加熱後食べ物は本来の美味しさがなくなってしまう、あるいは調理のときに手間がかかることは問題である。 - 特許庁
  • Article 12 A Japanese citizen who acquired the nationality of a foreign country through birth and who was born abroad shall retroactively lose Japanese nationality to the time of birth unless he/she indicates an intention to reserve Japanese nationality pursuant to the provision of the Family Registration Act (Act No. 224 of 1947).
    第十二条 出生により外国の国籍を取得した日本国民で国外で生まれたものは、戸籍法(昭和二十二年法律第二百二十四号)の定めるところにより日本の国籍を留保する意思を表示しなければ、その出生の時にさかのぼつて日本の国籍を失う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

    邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    2000年12月30日公開
    2001年5月17日修正
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

    邦題:『ノーウッドの建築家』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)