「lp」を含む例文一覧(856)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 17 18 次へ>
  • a long‐playing record
    LP - Eゲイト英和辞典
  • a long‐playing record LP
    盤レコード. - 研究社 新英和中辞典
  • Code Listing7.1: Installing Gtk-LP
    コード表示7.1:Gtk-LPのインストール - Gentoo Linux
  • Leave the lp capability blank, explicitly (:lp=:).
    lp 項目で指定されるデバイスは明示的に空にします (:lp=: とします)。 - FreeBSD
  • LP GAS STORAGE TANK
    LPガス貯槽 - 特許庁
  • a record with fewer songs than a standard LP called a {mini-LP}
    ミニLPという音楽レコード盤 - EDR日英対訳辞書
  • a double album
    2枚組の LP レコード. - 研究社 新英和中辞典
  • If you do not specify the lp capability for a printer in your /etc/printcap file, LPD uses /dev/lp as a default.
    /etc/printcap でプリンタの lp項目が指定されていない場合は、 LPD はデフォルトとして /dev/lp を使用します。 - FreeBSD
  • BULK CONTAINER FOR LP GAS
    LPガス用バルク容器 - 特許庁
  • LP GAS EVAPORATOR
    LPガス蒸発装置 - 特許庁
  • LP GAS FILLING VALVE
    LPガス充填弁 - 特許庁
  • LP GAS FILLING SYSTEM
    LPガス充填システム - 特許庁
  • LP GAS FILLING VALVE
    LPガス充てん弁 - 特許庁
  • LP GAS SUPPLY FACILITY
    LPガス供給設備 - 特許庁
  • LP GAS FILLING DEVICE
    LPガス充填装置 - 特許庁
  • STOREHOUSE FOR LP GAS CYLINDER
    LPガス容器収納庫 - 特許庁
  • ODORANT FOR LP GAS
    LPガス用着臭剤 - 特許庁
  • an LP record of Beethoven's Fifth Symphony
    ベートーベンの第 5 交響曲の LP レコード. - 研究社 新英和中辞典
  • /dev/lp currently does not exist in FreeBSD.
    /dev/lp は、現在のFreeBSD には存在していません。 - FreeBSD
  • Gtk-LP - A Gtk-powered Printer Configuration Tool
    Gtk-LP-Gtkによって作られたプリンタ設定ツール - Gentoo Linux
  • LP " (bool)" Terminal has VT100 style margins (`magic margins').
    LP " (bool)"端末は VT100 形式のマージン (`magic マージン') を持つ。 - JM
  • FILTER FOR LP GAS SENSOR AND LP GAS SENSOR
    LPガスセンサ用フィルタ及びLPガスセンサ - 特許庁
  • A power source is provided separately from an MFP/LP equipment body.
    電源は、MFP/LP機器本体とは別に設ける。 - 特許庁
  • a long-playing record, called LP
    長時間演奏レコード - EDR日英対訳辞書
  • BULK SUPPLY SYSTEM FOR LP GAS
    LPガス用バルク供給システム - 特許庁
  • LP GAS BULK FEED SYSTEM
    LPガスバルク供給システム - 特許庁
  • LP GAS SUPPLY SYSTEM
    LPガス供給システム - 特許庁
  • METHOD FOR MANUFACTURING LP STEEL PLATE
    LP鋼板の製造方法 - 特許庁
  • BULKHEAD PANEL FOR LP GAS CYLINDER OR THE LIKE
    LPガス容器等の隔壁パネル - 特許庁
  • LP GAS RESIDUAL AMOUNT CONTROL DEVICE
    LPガス残量管理装置 - 特許庁
  • HOUSE FOR STORING LP GAS CYLINDER
    LPガスボンベ用格納ハウス - 特許庁
  • BELT FOR LP GAS CYLINDER
    LPガスボンベ用ベルト - 特許庁
  • LP GAS CENTRAL MONITORING SYSTEM
    LPガス集中監視システム - 特許庁
  • LP GAS CONTAINER-CARRYING DEVICE
    LPガス等の容器搬送装置 - 特許庁
  • STORAGE TANK FOR SMALL LP GAS CYLINDER
    小型LPガスボンベの収納槽 - 特許庁
  • LP adds any nontrivial critical pair equations to its logical system.
    LPはその論理システムに対して簡単でない危険対方程式を追加する。 - コンピューター用語辞典
  • Since it has the alias lp, it is also the default printer.
    別名とし て lp があるので、このプリンタはデフォルトのプリンタとなっ ています。 - FreeBSD
  • List the /dev entry pathname in the /etc/printcap file using the lp capability.
    /etc/printcap ファイルで lp項目を使って /dev エントリを記入します。 - FreeBSD
  • For example, lp=none,parport0 would use the first parallel port for lp1, and disable lp0.
    例えば lp=none,parport0 とすると、最初のパラレルポートを lp1 として使い、lp0 は無効にする。 - JM
  • To disable the printer driver entirely, one can use lp=0.
    プリンタードライバを完全に無効にするにはlp=0 とすればよい。 - JM
  • The block device name has the following form: sd lp,
    このブロックデバイス (block device) の名前は、次のような形式をとる:sd lp, - JM
  • The afocal Galilean attachment lens also has a length parameter LP defining LP>200 and in some embodiments LP>700.
    アフォーカルなガリレアン式アタッチメントレンズはまた、LP>200、実施例によってはLP>700を満たす長さパラメータを有する。 - 特許庁
  • At least one of the printers specified in the /etc/printcap should have the alias lp.
    少なくとも1つのプリンタには、 /etc/printcap の中で、 lp という別名を持たせるべきでしょう。 - FreeBSD
  • In this example, the first printer is named rattan and has as aliases line, diablo, lp, and Diablo 630 Line Printer.
    この例では、最初のプリンタに rattanという名前と別名として、line、 diablo、lp そして Diablo 630 Line Printer が付けられています。 - FreeBSD
  • The following /etc/printcap capabilities control serial communication parameters of the device listed in the lp capability:
    次の /etc/printcap の項目で、 lpで指定された デバイスのシリアル通信パラメータを制御できます。 - FreeBSD
  • When LPD opens the device specified by the lp capability, it sets the characteristics of the device to those specified with the ms# capability.
    lp で指定されたデバイスをオープンするとき、 LPD は ms#で指定されたデバイスの特性を設定します。 - FreeBSD
  • Finally, if you do not have a PRINTER environment variable, these commands default to the printer named lp.
    そして、PRINTER環境変数がなかった場合は、 これらのコマンドはデフォルトのプリンタ lp を使います。 - FreeBSD
  • The XtErrorMsg function has been superceded by XtAppErrorMsg.The XtSetErrorMsgHandler function has been superceded by XtAppSetErrorMsgHandler.The XtSetWarningMsgHandler function has been superceded by XtAppSetWarningMsgHandler.The XtWarningMsg function has been superceded by XtAppWarningMsg
    .LP関数XtSetErrorMsgHandlerは、XtAppSetErrorMsgHandlerに置き換えられている。 .LP関数XtSetWarningMsgHandlerは、XtAppSetWarningMsgHandlerに置き換えられている。 - XFree86
  • To prevent LP gas in a gas cylinder of a road paving machine from freezing in a low-temperature environment.
    道路舗装機械において、低温環境におけるガスボンベのLPガスの凍結を防止する。 - 特許庁
  • The phase ϕ is changed, and the phase ϕ maximizing the LPF output V_LP is calculated by a phase control means 15.
    位相φを変化させ、LPF出力V_LPが最大となる位相φを位相制御手段15で求める。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 17 18 次へ>

例文データの著作権について