「methyl salicylate」を含む例文一覧(19)

  • a {volatile} liquid called methyl salicylate
    サリチル酸メチルという化合物 - EDR日英対訳辞書
  • 134. Methyl Salicylate
    百三十四 サリチル酸メチル - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • The bitterness inhibitor contains methyl salicylate as an active ingredient.
    メチルサリシレートを有効成分として含有する、苦味抑制剤。 - 特許庁
  • The compound with a salicylic acid backbone includes at least one selected from, for example, methyl salicylate, isobutyl salicylate, phenyl salicylate, and isoamyl salicylate.
    上記サリチル酸骨格を有する化合物としては、例えば、サリチル酸メチル、サリチル酸イソブチル、サリチル酸フェニル、サリチル酸イソアミルから選ばれる少なくとも1種が挙げられる。 - 特許庁
  • The methyl-esterified or acetylated salicylate is directly analyzed with gas chromatography.
    メチルエステル化またはアセチル化されたサリチレートを、ガスクロマトグラフィーによって直接分析する。 - 特許庁
  • Methanol or diazomethane where boron trifluoride is dissolved is added to the lubricant, the carboxyl group of salicylate is methyl-esterified or pyridine and acetic anhydride are added, and hydroxyl group of salicylate is acetylated.
    潤滑剤に三フッ化ホウ素を溶解したメタノールまたはジアゾメタンを加え、サリチレートのカルボキシル基をメチルエステル化するか、または、ピリジン及び無水酢酸を加え、サリチレートの水酸基をアセチル化する。 - 特許庁
  • Further, hexyl salicylate expressed by the formula and methyl salicylate are each used as a suitable example of a ligand having a especially excellent photosensitizing function.
    また、特に優れた光増感機能を有する配位子の好適な例として、式:で表されるサリチル酸ヘキシルや、サリチル酸メチルを用いることができる。 - 特許庁
  • In addition to it, it is preferable that the aromatic composition contains the aromatic chemical such as 1-menthol, 1,8-cineole, methyl salicylate, and alpha pinene.
    これに加えて香料組成物は、l—メントール、1,8−シネオール、サリチル酸メチル、α−ピネン等の香料も含有することが好ましい。 - 特許庁
  • To provide a package for enclosing a local stimulant-containing preparation to which adsorption of a local stimulant such as methyl salicylate, menthol and camphor is limited, and alcohol barrier property is excellent.
    サリチル酸メチル、メントール及びカンフル等の局所刺激剤の吸着が少なく、アルコールバリア性に優れた局所刺激剤含有製剤封入用包装体を提供する。 - 特許庁
  • The discoloration inhibitor for the dentifrice comprises (C) at least one chosen from linalyl acetate, linalool, limonen, anethole, thymol, citral, eugenol, methyl salicylate and ethyl acetate as an active ingredient.
    カテキン類を0.01質量%以上含有する歯磨剤において、歯磨剤のpHを6.5以下とし、かつ成分(A)〜(C)を添加する歯磨剤の変色抑制方法。 - 特許庁
  • The pressure-sensitive adhesive layer 14 may contain a medicine such as menthol or the like, a medicine such as capsicum extract or the like exhibiting warm feeling effects, an antiphlogistic analgesic agent such as methyl salicylate or the like, or other medicines.
    粘着層14には、メントール等の薬剤を含有したものや、温感効果のあるトウガラシエキス等の薬剤を含有したものでも良く、サリチル酸メチル等の消炎鎮痛剤やその他の薬剤を含有したものでも良い。 - 特許庁
  • This aphid repellent contains one or more kinds of compounds selected from the group consisting of pulegone, menthone, isomenthone, menthofuran, dihydrocarvone, carbomenthone, 2-sec-butylcyclohexanone, ethyl salicylate, propyl salicylate, methyl benzoate, ethyl benzoate, propyl benzoate, carveol, piperitone and fenchone as an active ingredient.
    本発明は、プレゴン、メントン、イソメントン、メントフラン、ジヒドロカルボン、カルボメントン、2−sec−ブチルシクロヘキサノン、サリチル酸エチル、サリチル酸プロピル、安息香酸メチル、安息香酸エチル、安息香酸プロピル、カルベオール、ピペリトンおよびフェンチョンからなる群から選ばれた少なくとも1種または2種以上を有効成分とするアブラムシ忌避剤である。 - 特許庁
  • This chewing gum is obtained by selectively containing povidone iodine, azulene sodium sulfonic acid, dequalinium chloride, domiphen bromide, chlorhexidine gluconate, methyl salicylate, cetylpyridinium chloride, or the like, in gum base as ingredients having functions of disinfecting and sterilizing the oral cavity and the throat.
    チューインガムには、ガムベースに口の内、喉を消毒、殺菌する作用を有する成分として、例えば、ポピドンヨード、アズレンスルホン酸ナトリウム、塩化デカリニウム、臭化ドミファン、グルコン酸クロルヘキシジン、サリチル酸メチル、塩化セチルピリジニウムなどを選択的に含有した。 - 特許庁
  • This cataplasm having a colored paste contains one or more kinds of additives selected from methyl salicylate, peppermint oil, diisopropyl adipate, isopropyl myristate, polyoxyethylene monolaurate, polyoxyethylenesorbitan monooleate, and 1-menthol as essential components, and a pigment.
    サリチル酸メチル、ハッカ油、アジピン酸ジイソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、ポリオキシエチレンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレート及び1−メントールから選ばれる少なくとも1種以上の添加剤を必須構成成分とし、色素を含有する着色された膏体を有するパップ剤。 - 特許庁
  • The heat transfer medium is provided by melting 750 ppm of Ethoquard 0/12 (R) being a surfactant made by Lion Inc. mainly composed of methyl ammonium chloride and 450 ppm of sodium salicylate in tap water, and in the heating device, a sheathed heater is wound around a piping, and it is further covered by a heat insulating material.
    熱搬送媒体は、水道水にメチルアンモニウムクロライドを主成分とする界面活性剤:エソカードO/12(ライオン社製)とサリチル酸ナトリウムを750ppm、450ppm溶解させたものであり、加熱装置はシーズヒータを配管に巻き付け、更に断熱材で覆ってある。 - 特許庁
  • This anti-inflammatory and analgesic plaster is obtained by formulating 0.5-20 wt.% of benzocaine and ingredients having counter-irritation effect as active ingredients, wherein the latter ingredients are one or more substances selected from the group consisting of l-menthol, dl-menthol, dl-camphor, d-camphor, methyl salicylate, glycol salicylate, peppermint oil, eucalyptus oil, capsaicin, capsicum extract and nonylic acid vanillylamide.
    有効成分として、ベンゾカインおよび反対刺激効果(Counter−irritation)を有する成分を配合してなることを特徴とする消炎鎮痛貼付剤であり、反対刺激効果を有する成分が、l−メントール、dl−メントール、dl−カンフル、d−カンフル、サリチル酸メチル、サリチル酸グリコール、ハッカ油、ユーカリ油、カプサイシン、トウガラシ抽出物、ノニル酸ワニリルアミドからなる群から選択される一種または二種以上であり、ベンゾカインを、0.5〜20重量%含有する消炎鎮痛貼付剤である。 - 特許庁
  • This deodorant contains 5-25 wt.% of α-terpineol, 4-24 wt.% of phenylethyl alcohol, 4-20 wt.% of limonene, 3-15 wt.% of benzaldehyde, 1-20 wt.% of geraniol, and 3-15 wt.% of methyl salicylate.
    上記の課題は、α‐テルピネオールを5〜25重量%、フェニルエチルアルコールを4〜24重量%、リモネンを4〜20重量%、ベンズアルデヒドを3〜15重量%、ゲラニオールを1〜20重量%およびサリチル酸メチルを3〜15重量%含むことを特徴とする消臭剤を調製することによって解決できることを見出した。 - 特許庁
  • Furthermore, one or two or more kinds selected from citronellal, citronellol, citral, geraniol, terpineol, menthol, menthane, p-menthane-3,8-diol, camphene, methyl salicylate, citronella oil, cinnamon oil, eucalyptus oil, lemon eucalyptus oil and white-cedar leaf oil are preferably formulated as the repellent ingredient for the flying insect pests.
    更に飛翔害虫忌避成分として、シトロネラール、シトロネロール、シトラール、ゲラニオール、テルピネオール、メントール、メンタン、p−メンタン−3,8−ジオール、カンフェン、メチルサリシレート、シトロネラ油、シナモン油、ユーカリ油、レモンユーカリ油、ヒバ油から選ばれた1種又は2種以上の配合が好ましい。 - 特許庁
  • The aromatized tea material contains (a) at least 78 wt.% of warm water-insoluble tea solid expressed in terms of dried weight, and (b) at least 0.1 ppm of one or more perfume compounds selected from the group consisting of t-2-hexenal, linalool, cis-3-hexenol, methyl salicylate and hexanal expressed in terms of dried weight based on the perfume-imparted tea material.
    本発明によれば、a. 温水不溶性茶固形物を乾燥重量ベースで少なくとも78重量%、ならびにb. t-2-ヘキセナール、リナロール、cis-3-ヘキセノール、メチルサリシレートおよびヘキサナールからなる群から選択される香気化合物の1種または複数を乾燥重量ベースで香気付与茶材料に対して少なくとも0.1ppm含む、香気付与茶材料が提供される。 - 特許庁

例文データの著作権について