「miss the point」を含む例文一覧(9)

  • You miss the point.
    君には話の落ちがわかるまい - 斎藤和英大辞典
  • You miss the point, don't you?
    君には落ちがわからないだろう - 斎藤和英大辞典
  • The uniformity of etching treatment improves by adjusting the foregoing impedance to miss the resonance point at the time of etching treatment.
    エッチング処理時に,前記インピーダンスを共振点から外れるように調整することによって,エッチング処理の面内均一性が向上する。 - 特許庁
  • and as we drew near the Cape of the Woods, though I saw I must infallibly miss that point, I had still made some hundred yards of easting.
    そしてウッズ岬に近づいたときには、その場所には上陸できないと分かっていたが、それでも数百ヤードは東の方にきていた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • Thereby, data in a cache memory can be accessed randomly and freely, while access for the cross point type memory is performed only in miss-hit, the number of times of rewriting of data can be reduced.
    これによりキャッシュメモリ内のデータは自由にランダムアクセスが可能になるとともに、クロスポイント型メモリへのアクセスはミスヒット時のみとなり、データ書き換え回数も大幅に低減できる。 - 特許庁
  • To find an error point surely by eliminating check miss of a hole having possibility of erroneous insertion and to shorten the time required for checking error in the design of a printed board.
    この発明は、プリント板の設計において、誤挿入の可能性がある孔の見落としを無くし、確実にエラー箇所を発見することができ、チェックにかけていた時間が短縮できる。 - 特許庁
  • To provide a movable outdoor radiation measuring system capable of measuring radiation at an accurate point and preventing a recording miss of the radiation measurement data.
    放射線測定データの記録ミスが防止され、正しい地点で放射線測定を行うことができる移動式放射線屋外測定システムを提供すること。 - 特許庁
  • To solve the problem that, in the case a circuit becomes large-scaled, the delay quantity of a clock buffer tends to increase, which causes the change point of output data to approach the rising of the clock of LSI 1 when the delay quantity of the clock buffer approaches one cycle, and causes occurrence of latch miss, resulting in impossibility of correct receiption of data.
    回路規模が大きくなると、クロックバッファの遅延量は大きくなる傾向にあり、そのため、クロックバッファの遅延量が1サイクルに近づくと、出力データの変化点とLSI1のクロックの立ち上がりが近づき、ラッチミスを起こしてしまい、データを正しく受け取れなくなってしまう。 - 特許庁
  • The operations of a plurality of motor-driven tulips (motor-driven accessories) are linked with one another so that the tulips be opened and closed in turns for every winning of a game ball, with a start opening 4 made the beginning point, and be opened by one stage, and each tulip is provided with a hit-miss pin 5.
    複数個の電動チューリップ(電動役物)1,2,3の動作を始動口4を開始点として遊技球の入賞ごとに順番に開閉して1段階ずつ開放するように連係させ、各電動チューリップに命釘5を備える。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。