「nat」を含む例文一覧(260)

1 2 3 4 5 6 次へ>
  • NAT (a.k.a.
    NAT(別名、IPマスカレード) - Gentoo Linux
  • NAT DEVICE
    NAT装置 - 特許庁
  • This is where Network Address Translation (NAT) steps in.
    それではNetworkAddressTranslation(NAT)のステップです。 - Gentoo Linux
  • The main terminal device is selected from among terminal devices directly connected to a NAT device of which the NAT type is Full Cone NAT or Address-Restricted Cone NAT.
    主端末装置は、NAT種別がFull Cone NATであるか、又はAddress-Restricted Cone NATであるNAT装置と直接接続する端末装置の中かから選択される。 - 特許庁
  • UPnP NAT Traversal can automatically solve many of the problems the NAT imposes on applications.
    UPnP NATトラバーサルはNATがアプリケーションに負わせる問題の多くを自動的に解決できる。 - コンピューター用語辞典
  • NAT MANAGEMENT SYSTEM
    NAT管理システム - 特許庁
  • NAT has been presented as an alternative to adopting IPv6 (IPng).
    NATはIPv6 (IPng)の採用に対する代替案として提案されている. - コンピューター用語辞典
  • Does FreeBSD support NAT or Masquerading?12.6.
    9.6. FreeBSD は NAT か IP マスカレードをサポートしていますか? - FreeBSD
  • Does FreeBSD support NAT or Masquerading?
    9.6. FreeBSD は NAT か IPマスカレードをサポートしていますか? - FreeBSD
  • For more information about NAT, you can always visit Wikipedia.
    NATに関する詳しい情報は、Wikipediaで必ず見つかります。 - Gentoo Linux
  • In order to use PPP's NAT functions, add the following lines to /etc/rc.conf:your_profile "
    PPP の NAT機能を利用するには、次の行を /etc/rc.confに追加してください。 - FreeBSD
  • If you are using dialup to connect to the Internet user-mode ppp(8) contains a -nat option.
    …で、答えは「はい」です。 FreeBSD 3.x のユーザモード ppp には -nat オプションがあります。 - FreeBSD
  • Why do most games not work with the -nat switch?14.23.
    10.24. 何故ほとんどのゲームが -nat スイッチ付きだと動かないんですか? - FreeBSD
  • Why do most games not work with the -nat switch?
    10.24. 何故ほとんどのゲームが-nat スイッチ付きだと動かないんですか? - FreeBSD
  • Redirect everything to the internal machine using nat addr.
    nat addrを使ってなんでもかんでも内部の計算機に向けて流してしまう。 - FreeBSD
  • NAT CONVERSION APPARATUS AND NAT CONVERSION PROGRAM IN UNI CONNECTION
    UNI接続におけるNAT変換装置およびNAT変換プログラム - 特許庁
  • Among 4 types of VPN NAT consisting of a VPN NAT type 'a sender - outbound' IP NAT, a VPN NAT type 'b destination - outbound' IP NAT, a VPN NAT type 'c inbound - sender' IP NAT, and a VPN NAT type 'd inbound - destination' IP NAT, one or a combination is carried out to realize the IP security in the VPN NAT.
    VPN NATタイプ「a送信元−アウトバウンド」IP NAT、VPN NATタイプ「b送信先−アウトバウンド」IP NAT、VPNNATタイプ「cインバウンド−送信元」IP NAT、VPN NATタイプ「dインバウンド−送信先」IP NATから成る4タイプのVPN NATのうちの1つまたは組み合わせを実行することにより、VPN NATにおいて、IPセキュリティを実現する。 - 特許庁
  • A first terminal transmits a communication connection request and NAT information, showing a NAT environment of the first terminal to a second terminal, NAT traversal information of the second terminal is received from the second terminal, and NAT traversal information fo the first terminal is determined, on the basis of the received NAT traversal information of the second terminal.
    上記課題の少なくとも一部は、第2の端末へ第1の端末からの通信接続要求及び当該第1の端末のNAT環境を示すNAT情報を送信し、第2の端末から当該第2の端末のNAT越え情報を受信し、受信した第2の端末のNAT越え情報に基づいて、第1の端末のNAT越え情報を決定することにより解決される。 - 特許庁
  • IDENTICAL NAT SUBORDINATE COMMUNICATION CONTROL SYSTEM, NAT DEVICE, IDENTICAL NAT SUBORDINATE COMMUNICATION CONTROL METHOD, AND PROGRAM
    同一NAT配下通信制御システム、NAT装置、同一NAT配下通信制御方法、及びプログラム - 特許庁
  • The communication control device stores the NAT type and the IP address of a NAT device in a NAT table in association with each other.
    通信制御装置は、NAT装置のNAT種別とIPアドレスとを対応付けてNATテーブルに記憶している。 - 特許庁
  • To provide a communication device for determining an NAT type of each of NAT devices when the NAT devices are connected in multiple stages.
    NAT装置が多段接続された場合のそれぞれのNAT装置のNAT種別を判定するための通信装置等を提供すること。 - 特許庁
  • If there is the IPsec device ahead of the host B and the NAT device as in a net 20, the IPsec device utilizes the UPnP or the like to virtually replace the IP header of the packet received from the NAT device with a state before the NAT conversion, and applies security policy for each sender host.
    網20のようにホストBとNAT装置の先にIPsec装置がある場合においては、IPsec装置はUPnP等を利用して、NAT装置から受け取ったパケットのIPヘッダをNAT変換される前の状態へ仮想的に置き換えた上で送信元ホストごとにセキュリティポリシを適用する。 - 特許庁
  • The NAT software does not know that it should send these packets to the interior machine.
    内側のマシンにこれらのパケットを送るべきかについて、 NAT ソフトウェアは関知しません。 - FreeBSD
  • The next thing you'll need is support for iptables and NAT (and packet shapingif you want).
    次に、iptablesとNAT(それと必要ならパケット制御)のサポートが必要になるでしょう。 - Gentoo Linux
  • Iptables provides several other features like NAT (Network Address Translation)and rate limiting.
    iptablesはいくつかの他の機能として、NAT(ネットワークアドレス変換)やレート制限があります。 - Gentoo Linux
  • To provide an NAT device improving performance as a duplexed NAT device.
    二重化したNAT装置としての性能向上を図ることのできるNAT装置を得る。 - 特許庁
  • To select an HTTP tunnel as a NAT traversal method such as an SIP as necessary.
    SIP等のNAT越え方式としてHTTPトンネルを必要に応じて選択することを可能とする。 - 特許庁
  • a private IP address
    プライベート IP アドレス《LAN 内などでのみ有効な IP アドレス; cf. NAT - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • To display some statistics about your NAT, use this command: #
    ISDN ブリッジやルータは、 OS 特有のものではありません。 - FreeBSD
  • First we flush our current rules# iptables -F# iptables -t nat -F
    最初に現在のルールを全消去します #iptables-tnat-F - Gentoo Linux
  • RETURN COMMUNICATION METHOD IN IPV6 NAT DEVICE
    IPv6NAT装置内折り返し通信方法 - 特許庁
  • To automatically set the updating interval of a NAT table which is optimum for a terminal apparatus even when a communication content is encrypted or an unspecified number of NAT devices exist.
    通信内容が暗号化され、または不特定多数のNAT装置が存在する場合でも端末装置にとって最適なNATテーブルの更新間隔を自動的に設定する。 - 特許庁
  • To efficiently perform NAT traversal in a network configuration in which a terminal performs control communication and media communication via an access device having a NAT function and an SBC (Session Border Controller).
    端末装置が、NAT機能を有するアクセス機器とSBCとを経由して制御通信とメディア通信を行うネットワーク構成において、NAT越えを効率的に行う。 - 特許庁
  • The punch packet is transmitted to a NAT device 4.
    NAT装置4宛てに、パンチパケットが送信される。 - 特許庁
  • The punch packet is transmitted to a NAT device 5.
    NAT装置5宛てに、パンチパケットが送信される。 - 特許庁
  • METHOD FOR HOST SELECTION BASED ON DISCOVERED NAT TYPE
    発見されたNATタイプにもとづくホスト選択方法 - 特許庁
  • To provide a technique for reducing processing loads of NAT (Network Address Translation) routers.
    NATルータの処理負荷を低減させること。 - 特許庁
  • TERMINAL DEVICE, NAT TRAVERSAL METHOD, AND PROGRAM
    端末装置、NAT越え方法、及びプログラム - 特許庁
  • It is determined whether communication is possible between subordinates of the NAT device in the NAT device, and when the communication is possible between the subordinates of the NAT device, an instruction is given to a terminal under the NAT device, and closed communication is executed between terminals under the NAT device in a network (private network) under the NAT device.
    NAT装置内、該NAT装置配下間での通信が可能かどうかの判定を行い、該NAT装置配下間で通信可能な場合に、該NAT装置配下の端末に対して指示を行い、該NAT装置配下の端末間で、該NAT装置配下ネットワーク(プライベートネットワーク)内に閉じた通信を実施させる。 - 特許庁
  • When there is an IPsec device between the host A and the NAT device like a net 10, the IPsec device utilizes UPnP or the like to virtually replace the IP header of the packet received from the host A with a state to be address-converted by the NAT device and then encode or create authentication data, and sends the IPsec packet to the NAT device.
    網10のようにホストAとNAT装置間にIPsec装置がある場合には、IPsec装置はUPnP等を利用して、ホストAから受け取ったパケットのIPヘッダをNAT装置によってアドレス変換されるはずの状態へ仮想的に置き換えた上で暗号化や認証データ作成を行い、NAT装置へIPsecパケットを送り出す。 - 特許庁
  • We just switched ISPs which in turn caused us to install NAT on the front screening router of our barrier segment.
    我々はISPを取り替えた所だが, バリア・セグメントの前線選別ルータ上にNATをインストールさせられることになった. - コンピューター用語辞典
  • To delete a static NAT mapping between the private IP address 10.1.1.2 and the officially assigned global IP address 202.1.1.1, use the command:
    プライベートIPアドレス 10.1.1.2 と公式に割り当てられたグローバルIPアドレス 202.1.1.1 との間の静的NATマッピングを削除するには, 以下のコマンドを用いること. - コンピューター用語辞典
  • In order to allow clients on your network to connect via your gateway, you will need to enable PPP's network address translation (NAT).
    ネットワーク内のクライアントがゲートウェイ経由で接続できる ようにするには、PPPのネットワークアドレス変換 (NAT) を有効に しなければなりません。 - FreeBSD
  • This is essentially what the iface-alias option in the latest version of ppp(8) is doing (with the help of libalias(3) and ppp(8) 's -nat switch)
    これは、基本的に ppp の最新バージョンにある iface-alias オプションが行なっていることと同じです (libalias(3) および、ppp の -natスイッチにも関係します)。 - FreeBSD
  • If you have got a number of machines that you wish to play on assign a unique port number for each (i.e. 65001, 65002, etc) and add a nat port line for each one.
    マシンが複数ある場合は、それぞれのマシンに重複しないポート番号 (つまり 65001、65002 など)を設定し、その設定ごとに nat port の行を追加します。 - FreeBSD
  • Refer to the Microsoft Knowledge Base documents Q158474 - Windows TCPIP Registry Entries and Q120642 - TCPIP NBT Configuration Parameters for WindowsNT for more information on changing Windows MTU to work with a NAT router.
    FreeBSD/NAT/PPPoE ルータと共存させるために Windoze の MTUを変更する方法に関する詳細は、 Microsoft Knowledge Base にある、 番号 Q158474 - Windows TCPIPRegistry Entries、 および番号 Q120642 - TCPIP NBT ConfigurationParameters for Windows NT を参照してください。 - FreeBSD
  • NAT is a way of connecting multiple computers in a private LAN to the internet when you have a smaller number of public IP addresses available to you.
    NATは、利用できるIPアドレスの数が少ししかない場合に、プライベートLAN内の複数のコンピュータをインターネットに接続する方法です。 - Gentoo Linux
  • Enabling this option is not recommended since this causes problems when working with NAT (Network Address Translation).
    このオプションを有効にすると、NAT (ネットワークアドレス変換) を用いていると問題が生じるので、あまり推奨しない。 - JM
  • LARGE SCALE NAT DETECTOR, APPLICATION SWITCHING DEVICE, LARGE SCALE NAT DETECTION METHOD AND APPLICATION SWITCHING METHOD
    ラージスケールNAT検出装置、アプリケーション切替装置、ラージスケールNAT検出方法およびアプリケーション切替方法 - 特許庁
  • In a communication control device, processing for specifying NAT types of a plurality of NAT devices is performed (S11).
    通信制御装置では、複数のNAT装置のNAT種別を特定する処理が実行される(S11)。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 次へ>

例文データの著作権について