「never was」を含む例文一覧(898)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 17 18 次へ>
  • It was never completed.
    未完。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • That writer's creative power never gave out [was never exhausted, was never drained].
    その作家の創作力は涸れることがなかった. - 研究社 新和英中辞典
  • There never was such luck.
    こんなうまいことは無い - 斎藤和英大辞典
  • However, this plan was never realized.
    しかし、実現しなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • it was the Never bird,
    ネバーバードです。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • There never was and never will be such a large attendance as this.
    今回のような多数の参加は空前絶後とみてよい. - 研究社 新和英中辞典
  • `for I never was so small as this before, never!
    「だってこんなに小さくなったのははじめてよ、ぜったい! - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • It seemed that his talk was never-ending.
    彼の話は永遠続きそうだった。 - Weblio Email例文集
  • I should have never asked about what he was worried about.
    彼の心配は聞くだけ無駄だ。 - Weblio Email例文集
  • He was sent to prison for an offense he never committed.
    彼は無実の罪で投獄された. - 研究社 新和英中辞典
  • A man was never known to make a fortune by abstaining from wine.
    下戸の建てたる倉も無し - 斎藤和英大辞典
  • One who carried nothing was never known to lose anything.
    裸で落としたためし無し - 斎藤和英大辞典
  • The house was never known but to its credit.
    家名を落としたことはない - 斎藤和英大辞典
  • He was never known to despair.
    あの人は困ったと言ったことが無い - 斎藤和英大辞典
  • I never was so nonplussed in my life.
    この時ばかりは閉口した - 斎藤和英大辞典
  • A man was never known to make a fortune by abstaining from wine.
    下戸の建てた倉も無し - 斎藤和英大辞典
  • He was never known to tell a lie.
    彼は嘘をついた例しが無い - 斎藤和英大辞典
  • He was never seen to blush.
    あの人は赤面した例しが無い - 斎藤和英大辞典
  • One who carries nothing was never―known to lose anything.
    裸で落とした例しが無い - 斎藤和英大辞典
  • It was never known to happen before
    これは例しの無いことだ - 斎藤和英大辞典
  • A teetotaller was never known to grow rich by abstinence.
    下戸の建てたる倉も無し - 斎藤和英大辞典
  • I never was ill in my life.
    僕は一日も煩ったことが無い - 斎藤和英大辞典
  • There never was such a miser.
    あんな物惜しみする奴は無い - 斎藤和英大辞典
  • The house was never known but to its credit.
    家名を落としたことが無い - 斎藤和英大辞典
  • Tom never was mean.
    トムは全然意地悪じゃなかった。 - Tatoeba例文
  • there was never a letup in the noise
    騒音に切れまがなかった - 日本語WordNet
  • After that he was never heard of again.
    その後の足跡については未詳。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • After the Hogen Rebellion, he was never heard from again.
    保元の乱後は消息不明。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Gunemon was never to be heard of again from that time on.
    その後の消息は不明。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • After that, he was never heard from again.
    以後の消息は不明となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • After that, he was never heard from again.
    その後の消息は不明。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • But that was never my way.
    それはわしのやり方じゃねぇからな。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • This hairstyle was a variation of Tsubushi shimada but the ornament was never too much.
    つぶし島田の一種で髪飾りは最低限。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It was ultimately abandoned and was never brought back into service after the war.
    結果、廃線となり、戦後も復活することはなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The confrontation was never resolved in both Houses, the budget was never finalized, and as a result, the entire Yamamoto administration resigned.
    両院協議会でも決着せず、予算不成立となり、山本内閣を総辞職に追い込んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • She never told me she was a mime.
    彼女は自分がパントマイムだと私に決して言わなかった。 - Weblio Email例文集
  • I never said it was fine as is.
    そのままでいいなんていっていません。 - Weblio Email例文集
  • I have never cried even once since I was born.
    私は生まれてから一度も泣いたことがない。 - Weblio Email例文集
  • I have pretty much never thought about how something was tough or rough.
    何かを辛いと思ったことがほとんどない。 - Weblio Email例文集
  • I have never thought that it was particularly fun for me.
    私には特に楽しいと思った事はありません。 - Weblio Email例文集
  • I was thinking that I would never have love again.
    もう恋愛をすることはないと考えていました。 - Weblio Email例文集
  • I have never seem a horror movie, not even once, since I was born.
    ホラー映画を生まれて一度も見たことがありません。 - Weblio Email例文集
  • I had never been on an overseas trip until I was 60.
    60になるまで海外旅行をしたことがありません。 - Weblio Email例文集
  • I had never been on an overseas trip until I was 60 years old.
    60歳になるまで、海外旅行をしたことがありません。 - Weblio Email例文集
  • That was a never-before-seen large-scale modification.
    それはこれまでにないほどの大規模な変更であった。 - Weblio Email例文集
  • That was a performance that I have never seen before.
    それは私がこれまで見たことのない演技だった。 - Weblio Email例文集
  • He was always saying that you must never give up.
    彼はいつも、決して諦めてはいけないと言っていた。 - Weblio Email例文集
  • He was a landsman who had never seen the sea.
    彼は海を見たことのない陸上生活者だった。 - Weblio英語基本例文集
  • His vagabondism was never cured.
    彼の放浪癖は決して治らなかった。 - Weblio英語基本例文集
  • He was never to see his homeland again.
    彼は再び国に帰らぬ運命だった. - 研究社 新英和中辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 17 18 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。