「no little」を含む例文一覧(866)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 17 18 次へ>
  • a person of little [no] account
    つまらない人. - 研究社 新英和中辞典
  • make much [little, no] account of…
    …を重視する[しない]. - 研究社 新英和中辞典
  • of no [little] importance
    とるに足らない, つまらない. - 研究社 新英和中辞典
  • of little [no great] moment
    さほど重要でない. - 研究社 新英和中辞典
  • to little [no] purpose
    ほとんど[まったく]むだに[で]. - 研究社 新英和中辞典
  • of little [no] worth
    価値の少ない[ない]. - 研究社 新英和中辞典
  • He has no little energy.
    なかなか精力がある - 斎藤和英大辞典
  • with little or no sound
    ほとんど音を伴わず - 日本語WordNet
  • little or no chance of success
    ほとんど勝算のない - 日本語WordNet
  • "No, little Swallow,"
    「いや、小さなツバメさん」 - Oscar Wilde『幸福の王子』
  • Kodana no koshita no koke ni komiso ga koaru zo, koshakushi komotte kosukutte koyokose (there is a little bean paste in a little tub a little under a little shelf, hold a little of a little dipper to dip a little of it and give me a little).
    小棚の小下の小桶に小味噌が小有るぞ、小杓子小持って小掬って小寄こせ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • I have little hope, if any, of succeeding.=I have little or no hope of succeeding.
    成功する見込みはまずない. - 研究社 新英和中辞典
  • have little [no] color
    血色が悪い, 青ざめている. - 研究社 新英和中辞典
  • of little [no] consequence
    ほとんど[まったく]取るに足りない. - 研究社 新英和中辞典
  • That [It] makes no [little] odds.
    それは(どっちにしても)大差ない. - 研究社 新英和中辞典
  • I have no [little] opportunity for traveling.
    旅行する機会がない[めったにない]. - 研究社 新英和中辞典
  • a person [matter] of little [no] significance
    あまり[まったく]重要でない人[事]. - 研究社 新英和中辞典
  • He looked no [little] better than a beggar.
    乞食同然の姿だった. - 研究社 新和英中辞典
  • A little alcohol will do you no harm.
    少量の酒は無害だ. - 研究社 新和英中辞典
  • Borrow as little money as you can―no more money than you can―no more money than you can help(=not more money than you can not help borrowing)
    できるだけ金を借りるな - 斎藤和英大辞典
  • He speaks as little as he can―no more than he can help.
    彼はできるだけものを言わぬ - 斎藤和英大辞典
  • I have derived not a little benefit―no little benefit.
    僕は少なからず利益を得た - 斎藤和英大辞典
  • There is scarcely any―little or no―little, if any,―hope of his recovery.
    全快の見込はまず無い - 斎藤和英大辞典
  • I will give you as little trouble as I can―give you no more trouble that I can help.
    なるべくご面倒をかけません - 斎藤和英大辞典
  • He speaks as little as he can―speaks no more than he can help.
    彼はなるべくものを言わぬ - 斎藤和英大辞典
  • give little or no attention to
    ほとんど注意していない - 日本語WordNet
  • have little or no respect for
    まず敬意を持っていない - 日本語WordNet
  • having little or no integrity
    ほとんど完全性がないさま - 日本語WordNet
  • offering little or no hope
    ほとんど望みを与えないさま - 日本語WordNet
  • with little or no preparation or forethought
    準備か深慮がほとんどない - 日本語WordNet
  • the property of having little or no contrast
    ほとんど対照がない特性 - 日本語WordNet
  • a mountain with little or no vegetation
    木や草が生えていない山 - EDR日英対訳辞書
  • being a little better with no noticeable difference
    少しはましだが,大差ない - EDR日英対訳辞書
  • This treatment has little to no swelling.
    腫れがほとんどない治療です。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • with little or no activity or no agitation
    ほとんど動き、または動揺がない状態 - 日本語WordNet
  • Unagi-no-yakimono has been eaten to pray for promotion because eels will, no matter how steep the rapids are or how little water there is, manage to swim further upstream.
    鰻登りから出世を祈願。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Little sister of KI no Aritasune and KI no Taneko (Emperor Ninmyo's koi).
    紀有常・紀種子(仁明天皇更衣)の妹。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • They are mostly depicted as a ko-oni (little ogre), a little smaller than EN no Ozunu.
    役小角よりは一回り小さい小鬼の姿をしていることが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • There is no doubt that my little brother broke the flower vase.
    弟が花瓶を割ったに違いない。 - Weblio Email例文集
  • I am a little worried because there is no email from him.
    私は彼からメールがないので少し心配しています。 - Weblio Email例文集
  • There's no [little, every] expectation of a good harvest.
    豊作の見込みは全然ない[ほとんどない, 大いにある]. - 研究社 新英和中辞典
  • It's a matter of no little interest (to us).
    それは(我々にとっては)重大事だ. - 研究社 新英和中辞典
  • She's a little girl no bigger than you.
    彼女は君とほぼ同じ背丈の女の子です. - 研究社 新英和中辞典
  • I have no [little] option in the matter.
    私にはその件で選択権がない[ほとんどない]. - 研究社 新英和中辞典
  • He has no [little, not much] prospect of success.
    彼には成功の見込みはまったく[あまり]ない. - 研究社 新英和中辞典
  • He takes no [little] heed of what others say.
    彼は他人の言うことに少しも[ほとんど]耳を貸さない. - 研究社 新英和中辞典
  • set no [little] store by…
    …を少しも[あまり]大事にしない, 軽視する. - 研究社 新英和中辞典
  • You've been no little help (to me).
    おかげで(私は)少なからず助かりました. - 研究社 新英和中辞典
  • A little alcohol or tobacco will do you no harm.
    酒もタバコも少しぐらいなら差し支えないでしょう. - 研究社 新和英中辞典
  • I borrow as little money as I can―no more money than I can―no more money than I can help.
    僕はできるだけ金を借りないようにしている - 斎藤和英大辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 17 18 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

    邦題:『幸福の王子』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
    用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。