「nothing by mouth」を含む例文一覧(3)

  • a latin abbreviation for “nothing by mouth.”
    「口から何も入れない」というラテン語の語句の略語。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • Although some particular depiction is used for the scene where an enemy is given a damage in the fight in a lot of visual entertainments such as comics or games (such as Katon=blowing out fire from mouth), it is nothing but a technique to escape by blocking enemy's action, and it can never be an action for the purpose of attacking enemy.
    漫画やゲーム等数多くのメディアで、戦闘の際相手にダメージを与える為に使用する描写が見られる(火遁=口から火を吹くなど)が、あくまで相手の行動を阻害して遁走するための技術であり、攻撃を目的とした行動ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a new superheated steam drier for noodles, satisfactorily giving a good feeling (taste) to the mouth, by taking a serious view of the facts that the treated material is food and further that the feeling thereof, when actually taken, is most important, to say nothing of decreasing a time for drying the noodles nor of effectively sterilizing thermoduric bacteria.
    乾燥時間を短縮することや耐熱性菌を効果的に殺菌することはもとより、被処理体が麺類であることを大前提とし、特にこれを実際に食したしたときの食感(味わい)を最も重視した、新規な麺類の過熱蒸気乾燥装置を提供する。 - 特許庁

例文データの著作権について