「on my honor」を含む例文一覧(8)

  • On my honor, I will keep my promise.
    名誉にかけて約束は守る. - 研究社 新和英中辞典
  • On my honor, it is true.
    誓ってそれは本当です - Eゲイト英和辞典
  • On my honor I assure you I will do it.
    男子の面目にかけてやってみせる. - 研究社 新和英中辞典
  • I didn't do it, on my honor.
    僕はそんなことはしません, ほんとうです. - 研究社 新和英中辞典
  • and so I asked her if she could say 'On my honor,' and she could not;
    それで僕が『神にかけて?』と聞いたら、答えられなかったんだ。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • Distinguished representatives of development partners and international organizations,It is my honor to host today the Meeting on Myanmar in Tokyo. Taking this opportunity, I would like to extend my warmest welcome to all of the participants.
    ミャンマーの開発パートナー各国の代表者の皆様 - 財務省
  • Distinguished representatives of the international organizations,Ladies and Gentlemen,It is my honor to host today the Meeting on Myanmar in Tokyo. Taking this opportunity, I would like to extend my warmest welcome to all of the participants.
    国際機関の幹部の皆様並びに御列席の皆様本日は、皆様の御参加を賜り、ミャンマーに関する東京会合を開催することができますことを大変嬉しく思います。 - 財務省
  • As I have served in the Kan cabinet and the Noda cabinet in succession, I think that I should refrain from making comments for the moment with any prejudgment, given that a meeting of relevant ministers on the TPP has not yet been held. On that, I stake my honor as a statesman.
    それで私は今、菅内閣から引き続き野田内閣の閣僚の一員であることから、ご指摘については、まだ関係閣僚会議が開かれておりませんので、現時点では予断をもって言うべきでないと考えております。これは私の政治家としての矜持でございます。 - 金融庁

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)