「pamphlets」を含む例文一覧(84)

1 2 次へ>
  • revolutionary pamphlets
    革命の小冊子 - 日本語WordNet
  • pamphlets
    時事問題に関する雑書 - 斎藤和英大辞典
  • Hand these pamphlets out [out these pamphlets] to visitors.
    パンフレットを来た人に配りなさい. - 研究社 新英和中辞典
  • I'm collecting the pamphlets.
    パンフレットを集めています。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • They distributed 36 million pamphlets.
    彼らはパンフレット3600万枚を配った。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • We don't have any pamphlets.
    パンフレットは置いてありません。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • SMALL PAMPHLETS STACKING DEVICE AND METHOD
    小冊子積重装置および方法 - 特許庁
  • I prepared the pamphlets and sent it to them.
    私はチラシを準備して彼らに送った。 - Weblio Email例文集
  • We only have Japanese pamphlets.
    私たちは、日本語のパフレットしか持っていません。 - Weblio Email例文集
  • Pamphlets were distributed among the audience.
    パンフレットが聴衆に配布された. - 研究社 新英和中辞典
  • They distributed pamphlets to passers-by.
    彼らは通行人にパンフレットを配った。 - Tatoeba例文
  • Please help me distribute these pamphlets to visitors.
    お願い、来客にパンフレットを配るのを手伝ってください。 - Tatoeba例文
  • I'll pass these pamphlets around. Please take one.
    このパンフレットを回します.1部取ってください - Eゲイト英和辞典
  • They made pamphlets with an old printing press.
    彼らは古い印刷機でパンフレットを作った。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • They distributed pamphlets to passers-by.
    彼らは通行人にパンフレットを配った。 - Tanaka Corpus
  • FOLDER HN327 FOR STORING PAMPHLETS
    パンフレット類収納フォルダーHN327 - 特許庁
  • To quickly, easily print pamphlets.
    迅速かつ容易にパンフレット印刷を可能とする。 - 特許庁
  • To provide an image forming system provided with a small-sized post-processing device capable of performing preparation of pamphlets without restriction of the number of pamphlets.
    小型で、且つ、作成部数の制限なくパンフレット作成が可能な後処理装置を備えた画像形成システムを提供する。 - 特許庁
  • There were pamphlets piled up on the stand, free for the taking.
    ご自由にお取りくださいと, 台の上にパンフレットが置いてあった. - 研究社 新和英中辞典
  • Please help me distribute these pamphlets to visitors.
    来てくれた人にこのパンフレットを配るのを手伝って下さい。 - Tatoeba例文
  • I want you to put the magazines, pamphlets and whatnot away.
    雑誌とかパンフレットとかいろんなもの、君、片付けてほしい。 - Tatoeba例文
  • a writer of pamphlets (usually taking a partisan stand on public issues)
    パンフレットを書く人(普通、公共の問題について別働隊で反抗して) - 日本語WordNet
  • Please help me distribute these pamphlets to visitors.
    来てくれた人にこのパンフレットを配るのを手伝って下さい。 - Tanaka Corpus
  • I want you to put aside the magazines, pamphlets and what not.
    雑誌とかパンフレットとかいろんなもの、君、片付けてほしい。 - Tanaka Corpus
  • Pamphlets with photos and illustrations of Tama-chan disappear in no time.
    タマちゃんの写真やイラスト入りのパンフレットはあっという間になくなる。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • To provide a device and a method for stacking small pamphlets.
    小冊子を積み重ねるための装置および方法を提供する。 - 特許庁
  • SYSTEM AND METHOD FOR PREPARING PAMPHLETS PROVIDING OPTIMUM INFORMATION
    最適情報を提供する冊子の作成システム及び方法 - 特許庁
  • To realize higher efficiency in the making of pamphlets classified by individuals and to reduce the making cost of the pamphlet in the pamphlet making system for making the pamphlets classified by customers through the printing treatment of sheets classified by the customers and the pamphlets made thereby.
    本発明は、顧客毎の各枚葉の印刷処理を行って各顧客毎の冊子を作製する冊子作製システム及びこれにより作製される冊子に関し、個人別毎の冊子作製における効率化を図り、作成費用の削減を図ることを目的とする。 - 特許庁
  • European emigres, who notoriously used to repair to the British Museum to write seditious pamphlets
    扇動的な小論文を書くために、大英博物館へ足しげく通った悪名高きヨーロッパの移住者 - 日本語WordNet
  • principles of the founders of the Oxford movement as expounded in pamphlets called `Tracts for the Times'
    オックスフォード運動の創設者の原則で、『Tracts for the Times』と呼ばれるパンフレットで提唱された - 日本語WordNet
  • They were published from the Eikyo era (1429 – 1441) in half sheet size five page (occasionally six) format in two or three pamphlets per installment.
    永享年間から刊行され、半紙半截5丁、まれに6丁を1冊とし、2、3冊で1部とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • A. Distribution and Provision of Fliers, Pamphlets, Contract application Forms, etc.
    イ.商品案内チラシ・パンフレット・契約申込書等の単なる配布・交付 - 金融庁
  • I’m responsible for our English Web site and for making English pamphlets and maps.
    私は英語版のウェブサイトの責任者を務め,英語のパンフレットや地図の作成にかかわっています。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • (2) The pamphlets referred to in Article 38, above, shall not be published for utility models.
    (2) 第38条に述べる説明書は,実用新案については発行されないものとする。 - 特許庁
  • To classify content according to metadata created from receipts, pamphlets, tickets and the like.
    レシート、パンフレットやチケット等から生成したメタデータに基づいてコンテンツを分類する。 - 特許庁
  • The more specific examples of the medium includes pamphlets, catalogs, homepages, etc.
    前記媒体の具体例としては、パンフレット、カタログ、ホームページ等があげられる。 - 特許庁
  • a follower of Tractarianism and supporter of the Oxford movement (which was expounded in pamphlets called `Tracts for the Times')
    (「時局小冊子」といわれる小冊子に詳細に書かれた)オックスフォード運動の教理を支持し、オックスフォード運動を支援した人 - 日本語WordNet
  • We have already released an inspection manual regarding SMEs and conducted a campaign to enhance awareness, for example by distributing pamphlets.
    検査については既に中小企業関係の検査マニュアルを発表し、PR(広報)用のパンフレットまで含めて徹底してPRをいたしております。 - 金融庁
  • For example, we give pre-performance explanations in English and hand out pamphlets on the plays we are going to perform.
    たとえば,上演前に英語で解説をしたり,これから上演する演目についてのパンフレットを配布したりしています。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • To provide a file for binding magazines and pamphlets which can be used without fear of an injury and without anxiety at the time of filing.
    雑誌やパンフレットが綴ることができるファイルであって、怪我などする心配がなく安心して使用できる安全なファイルを提供する。 - 特許庁
  • In a storage method, the letters, the pamphlets, documents, etc. are inserted from an insertion opening of a bag-shaped sheet in the holder which is closed like a booklet.
    保管方法は、冊子状に閉じたホルダーの中の袋状シートの差し入れ口からお手紙やパンフレット、書類等を入れます。 - 特許庁
  • To enable a beginner also to prepare various effective characters to be used for the headings or the like of pamphlets or fliers by simple operation.
    初心者にも簡易な操作によりパンフレットやチラシの見出し等にもちいる多彩な効果文字の作成をすることを課題とする。 - 特許庁
  • The rest were catalogues of old books, and pamphlets, like one entitled "The Use of Sarum," one glance at which was sufficient both for the colonel and the schoolboy.
    残りは古本の目録や『ソールズベリー用法典』のような小冊子で、大佐と少年は一瞥しただけだった。 - G.K. Chesterton『少年の心』
  • To make efficient the manufacturing process of pamphlets, whose unit is for individual objects and which are provided with different numbers of sheet, in a pamphlet manufacturing and processing method wherein printing mediums for every individual objects are worked so as to obtain the shape of pamphlets by printing thereon, and provide a pamphlet manufactured by the pamphlet manufacturing and processing method.
    本発明は、個別対象毎の印刷媒体に印字、印刷して個別対象毎の冊子状に加工する冊子作製処理方法及びこれにより作製される冊子に関し、個別対象毎の冊子単位でかつ枚数の異なる冊子を作製する工程の効率化を図ることを目的とする。 - 特許庁
  • Pamphlets, putting together the contents and important points of the Labour Standards Laws related to the working hours system considered possible to be used as part of the power saving measures, were prepared and sent to the Labour Bureaus that were instructed to inform relevant trade associations of the contents of the pamphlets. (May 13, 2011)
    節電対策の一環として活用可能と考えられる労働時間制度等に関する労働基準関係法令の内容及び留意点をまとめたパンフレットを作成し、労働局に送付するとともに、関係事業主団体等へ内容の周知を指示(平成23年5月13日) - 厚生労働省
  • This small pamphlets stacking mechanism 202 is provided with a gate 300 which is arranged adjacent to the exhaust area of an apparatus for bookbinding and can take closed and open positions, a flowing out passage 302 which the small pamphlets can be sent along when the gate takes the open position and a flip mechanism 304 which receives the small pamphlets, reverses them and stacks them on an exhaust shelf.
    小冊子積重機構(202)であって、製本装置の排出領域に隣接して配置されるようになっているゲート(300)であって、該ゲートは閉じた位置と開いた位置とをとることができる、該ゲートと、前記ゲートが前記開いた位置にあるとき、小冊子がそれに沿って送出されることができる送出経路(302)と、前記小冊子を受け取り、それを反転して、排出棚に積み上げるようになっているフリップ機構(304)とを含む。 - 特許庁
  • To provide a pamphlet storing tool capable of effectively preventing the stored stuff from being bent forward in a rounded state and keeping a front side of the stored stuff such as pamphlets or the like to be constantly well-visible even if the amount (the number of the stuff) is changed when the thin paper-like stored stuff such as pamphlets, leaflets, and catalog is stored.
    パンフレット、チラシ及びカタログ等の薄い紙状の収納物を入れた際にその量(枚数)が変化した場合でも、それらの収納物が前方に屈曲して丸まった状態になることを有効に防止し、常に、パンフレット等の収納物の前面がよく見える状態に維持されるようなパンフレット収納具を提供すること。 - 特許庁
  • Depictions - including novels, sightseeing pamphlets and so forth, and of course TV dramas - that deal with this battle, and even history-related academic publications on the Gempei War (the war between the Minamoto and the Taira clans) all show the battle from the standpoint of KUROITA's changing tides theory.
    小説、観光パンフレット類やテレビドラマはもちろん、源平合戦を扱った歴史関係書籍でもこの黒板説を元に壇ノ浦の戦いが記述されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The applicable publications include books, pamphlets, serials (magazines, newspapers and periodicals), musical scores, maps, microfilm materials, materials published in Braille, and electronic publications distributed in formats such as CD-ROM, DVD, etc. (including music CDs and gaming software).
    納本の対象となる出版物は、図書、小冊子、逐次刊行物(雑誌や新聞、年鑑)、楽譜、地図、マイクロフィルム資料、点字資料およびCD-ROM、DVDなどパッケージで頒布される電子出版物(音楽CDやゲームソフトも含む)などである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (Note) “Advertisements etc.” includes written materials for customer solicitation, Web pages, postal mail, letters, fax messages, e-mails, fliers and pamphlets and other media materials that provide information to a large number of people.
    (注)なお、広告等には、勧誘資料やインターネットのホームページ、郵便、信書便、ファックス、電子メール、ビラ、パンフレット等による多数の者に対する情報提供が含まれる。 - 金融庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について