「parting line」を含む例文一覧(319)

1 2 3 4 5 6 7 次へ>
  • a parting line
    分割線. - 研究社 新英和中辞典
  • No dimple which crosses to a parting line 3 is arranged at the parting line N.
    パーティングラインNには該パーティングライン3に交差するディンプルを配置しない。 - 特許庁
  • To automatically obtain a parting line and a parting face producing no undercut.
    自動的にアンダーカットの発生しないパーティングライン及び分割面を得る。 - 特許庁
  • After a parting surface 17 is prepared with reference to the parting line 12, an virtual tube 18 inscribed with a design surface 11 on the fender side and the parting surface 17 is set.
    見切り線12を基準に見切り面17を作成した後にフェンダ側のデザイン面11と見切り面17とに内接する仮想チューブ18を設定する。 - 特許庁
  • A parting line determination means 4 subsequently determines as parting lines possible edges having the largest internal angle in the contact point with a definite parting line on the plane projection data, out of the possible edges adjacent to the definite parting line which is already determined as the parting line.
    パーティングライン決定手段4は、すでにパーティングラインとして決定している確定パーティングラインに隣接する候補エッジの中で、平面投影データ上での確定パーティングラインとの接点における内角が最も大きい候補エッジを順次パーティングラインとして決定していく。 - 特許庁
  • The positioning ribs (e) are arranged at locations different from a parting line T of metal molds.
    位置決めリブeを金型のパーティングラインTと異なる位置にする。 - 特許庁
  • An annular groove 19a for a parting line is formed on the annular swelled projection part 16, and the parting line 21 between the gradation display part 17 and the painting on its periphery is arranged at least on the annular groove 19a for the parting line.
    また、環状膨出突部16に見切線用環状溝19aが形成され、少なくとも前記見切線用環状溝19a)に目盛表示部17とその周囲の彩色との見切線21を配置している。 - 特許庁
  • In a parting line determination step 18, a parting line which is nearest the periphery and the corner the inner angle of which is 180° or larger is selected from the list of the possible parting lines.
    最後に、分割線決定工程18で、分割線候補のリストの中から、周辺及び内角が180度以上の角部に距離が最も近いものを分割線とする。 - 特許庁
  • In this cold storage agent case 10 molded by the blow molding generating the burr along the parting line 16, a recessed groove 19 is formed on an outer face of the cold storage agent case along the parting line 16, and the parting line 16 is positioned in the recessed groove 19.
    パーティングライン16に沿ってバリを生じるブロー成形により成形された蓄冷剤容器10において、前記パーティングライン16に沿って前記蓄冷剤容器の外面に凹溝19を設けると共に、前記凹溝19内に前記パーティングライン16が位置するようにした。 - 特許庁
  • The semi-arc-shaped groove part 6 is located on a parting line formed on the duct 3.
    半円弧状の溝部6は、ダクト3に形成されるパーティングライン上に位置する。 - 特許庁
  • (4) Pressure is added by hand-pressing the board obtained, and the board is parted along the parting line.
    (ニ)得られた基板に人手により圧力を加え、分割線に沿って基板を分割する。 - 特許庁
  • A parting line 8 is formed on a peripheral wall 5 for connecting the surface wall 2 and the back wall 3.
    表壁2と裏壁3を繋ぐ周囲壁5にはパーティングライン8が形成される。 - 特許庁
  • The connected polygons extend toward a parting line from the poles of the golf ball.
    また、前記結合された多角形を利用してディンプルを詰め込む方法が開示される。 - 特許庁
  • The recessed groove 19 is preferably formed along the entire circumference of the parting line.
    前記凹溝19は、前記パーティングライン16の全周に沿って設けるのが好ましい。 - 特許庁
  • The thickness added portion 90 may compensate die displacement at the parting line p1.
    厚み付加部90により、パーティングラインp1における金型ズレが補償されうる。 - 特許庁
  • A die parting line PL is positioned on the flank relief 15 used for molding the dumper 5.
    そして、逃げ面15に、ダンパ5を成形加工する際の金型のパーティングラインPLを位置させる。 - 特許庁
  • The radial roller bearing has a parting line of the spacer provided on a position avoiding sliding surface with the roller.
    間座のパーチングラインを、ころとの摺動面を避けた位置に設けたラジアルころ軸受。 - 特許庁
  • The outer die 3 has a thickness added portion 90 extending from the parting line p1.
    外型3は、パーティングラインp1から延在する厚み付加部90を有する。 - 特許庁
  • To improve the design of a parting line of a joint between a bumper side and a fender.
    バンパーサイドとフェンダーとの接合部の見切りラインを意匠的に向上させる。 - 特許庁
  • The second tape support hole is located on a parting line K that connects the roller support hole and the guide hole 47.
    ローラ支持孔とガイド孔47とを結ぶ分割線K上に、第2テープ支持孔が位置する。 - 特許庁
  • Thus, generation of burrs is prevented due to vertical mating of the parting line which ensures high welding pressure of both molds, and positioning the parting line 53 on the straight portion 55.
    パーティング・ライン53が、型どうしの加圧力が高い上下合わせとなり、またストレート部55に位置することによりバリの発生を防ぐことができる。 - 特許庁
  • In an extrusion blow molded bottle 1 made of the synthetic resin on which a parting line P_L is formed so as to divide a bottom part 5 into two, the parting line P_L is made eccentric to the bisector L_O of the bottom part 5.
    本発明は、底部5を2つに分割するようにパーティングラインP_Lが形成された合成樹脂製の押し出しブロー成形ボトル1であって、パーティングラインP_Lを、底部5の二等分線L_0に対して偏心させている。 - 特許庁
  • The secondary space, inside both end parts of the parting line between the primary thermoplastic material and the secondary thermoplastic material, has a projection space 5A projected from the parting line of both end parts on the side of the primary thermoplastic material.
    2次空間が、1次熱可塑性材と2次熱可塑性材との見切り線の両端部より内側で、かつ、その両端部の見切り線より1次熱可塑性材側に突出した凸部空間5Aをもつ。 - 特許庁
  • In a possible parting line calculation step 14, a possible parting line which is the assembly of the points which are equidistant from any periphery and the corner is calculated within the possible calculation range.
    次に、分割線候補算出工程14で、算定範囲候補内において、任意の周辺及び角部と等距離にある点の集合である分割線候補をそれぞれ算出する。 - 特許庁
  • A parting line is either a parting line PL1 of a boundary of the flat section 1d and the bend 1e, or a boundary of the flat section 1d and the bend 1e.
    パーティングラインは湾曲部1eとテーパー部分との境界のパーティングラインPL1か、平坦部1dと湾曲部1eとの境界のパーティングラインPL2のいずれかとしている。 - 特許庁
  • Each of the plurality of roller parts 24b is composed of a first axial part 24b-1 having the parting line of the mold in the direction of first phase and a second axial part 24b-2 having the parting line of the mold in the direction of second phase.
    複数のローラ部24bのそれぞれを、成形型のパーティングラインが第1の位相方向にある第1の軸方向部分24b−1と、第2の位相方向にある第2の軸方向部分24b−2とで構成する。 - 特許庁
  • Therefore, the parting line P-L is not strongly pressed against the paper sheet P, so as to prevent the parting line P-L from damaging the recording surface of the paper sheet P.
    これによりパーティングライン(P・L)が用紙Pに強く押し当たることを防止することができ、パーティングライン(P・L)が用紙Pの記録面にダメージを与えることを防止することができる。 - 特許庁
  • The base end 9 is arranged on a parting line 35 formed by die mating surfaces of the composite segmental die out of the outer surface of the tank body 2, and has the transverse width along the parting line 35.
    基端9は、タンク本体2の外面のうち合わせ割り型の型合わせ面が形成するパーティングライン35上に配置され、このパーティングライン35に沿った横幅を有する。 - 特許庁
  • Each of the plurality of roller parts 16b is composed of the first roller part 16b-1 having the parting line of the mold in the direction of first phase and the second roller part 16b-2 having the parting line of the mold in the direction of second phase.
    複数のローラ部16bを、成形型のパーティングラインが第1の位相方向にある第1のローラ部16b−1と、第2の位相方向にある第2のローラ部16b−2とで構成する。 - 特許庁
  • The fifth hologram region 25 is a region divided by a parting line E connecting coordinate points (-xa, 0) and (-xb, -yb), a parting line D connecting coordinate points (xa, 0) and (xb, -yb), and the x-axis.
    第5のホログラム領域25は、座標点(−xa,0)と(−xb,−yb)とを結ぶ分割線E,座標点(xa,0)と(xb,−yb)とを結ぶ分割線D,及びx軸によって分割された領域である。 - 特許庁
  • To provide a cold storage agent case capable of easily removing burr generated along a parting line in a state that the burr remnant part is undistinguished after cutting the burr, and improving the bonding strength of the parting line part.
    パーティングラインに沿って形成されるバリの除去が容易で、しかもバリ切除後のバリ残部が目立たず、かつパーティングライン部分における接合強度が高い蓄冷剤容器を提供する。 - 特許庁
  • Thereby, in the inner face of the bottom part wall, the biased side of the parting line P_L becomes inevitably thick, and as the inner face of the bottom part wall goes away from the biased side of the parting line P_L, it is biased thinner.
    これにより、底部壁内面は、必然的に、パーティングラインP_Lの偏り側が厚肉になると共に、パーティングラインP_Lの偏り側から遠ざかるに従って薄肉になるように偏肉する。 - 特許庁
  • To prevent adverse effect on the strength of the journal root part of a tripod constant velocity universal joint by shifting a forging parting line without removing the forging parting line.
    鍛造パーティングラインを除去することなく、その位置をずらすことにより、トリポード型等速自在継手のジャーナル付根部の強度に悪影響を及ぼさないようにすること。 - 特許庁
  • Thus, the tool 7 moves to the lower direction in such a manner that a cutting edge 10 models after the parting line of a parting rib 4a in the cast component 4, e.g., without producing a gap between the cutting edge 10 and the surface of the parting rib 4a in the cast component 4.
    したがって、工具7は、切刃10が鋳造部品4の見切りリブ4aの見切り線を倣いながら、すなわち、切刃10と鋳造部品4の見切りリブ4a表面との間に隙間を生じさせることなく、下方向へ移動する。 - 特許庁
  • To provide a foundation parting installing structure capable of improving an appearance, and capable of securing waterproofness by constructing a foundation parting in a beautiful straight line shape in a plan view by preventing generation of a step height between the foundation partings juxtaposed along a foundation and flapping of the foundation parting.
    基礎に沿って並設される基礎見切り間に段差が生じたり、基礎見切りが波打ったりすることを防止でき、基礎見切りを平面視で綺麗な一直線状に施工できて外観を向上でき、尚且つ防水性を確保できる基礎見切りの取付け構造を提供する。 - 特許庁
  • Based on the plurality of point data, the rough shape of the curve, that is the approach line and parting line of the curve, is obtained (c).
    複数のポイントデータに基づいてカーブの粗形状、すなわちカーブの進入線および脱出線を求める(c)。 - 特許庁
  • Preferably, circular arcs passing through each of points in the curve and inscribing the approach line and the parting line are individually obtained (d).
    好ましくはカーブの中の各ポイントを通り、進入線および脱出線に内接する円弧を個別に求める(d)。 - 特許庁
  • A groove part 15 for connecting a part around a pore part 14 formed in a top surface 11 including a parting line L1 and the parting line L1 in the surfaces forming the foam molded article, is formed, and also a projected line part 16 connected with the parting line L1 is formed in a bottom surface 15a in the groove part 15.
    前記発泡成形品を形成する表面のうちパーティングラインL1を含む頂面11に形成された孔部14の周囲の一部と、前記パーティングラインL1とを連結する溝部15を形成すると共に、その溝部15内の底面15aに前記パーティングラインL1に連結する突条部16を形成した。 - 特許庁
  • Both split molds are connected integrally to both parting surfaces, and the joint by a taper pin 19 and a step 21 is provided for preventing the dislocation of the parting line.
    その両方のパーティング面に両分割型を一体的に連結して、パーティングラインのずれを阻止するテーパーピン19と受金21とによるジョイントを設ける。 - 特許庁
  • To provide a method and an apparatus capable of parting a substrate effectively by floating a scheduled parting line and irradiating it with a laser beam despite of being a simple means to hold the substrate by a suction table.
    基板を吸着テーブルによる簡単な手段で保持させるものでありながら、基板の分断予定ラインを浮き上がらせてレーザビームを照射させることにより効果的に分断することのできる方法並びに装置を提供する。 - 特許庁
  • In a list preparation step 16, a list of the possible parting lines calculated by performing the possible calculation range setting step and the possible parting line calculation step is prepared.
    次に、リスト作成工程16で、算定範囲候補設定工程と分割線候補算出工程を実行して算出された、分割線候補のリストを作成する。 - 特許庁
  • To provide a technology capable of maintaining a two-dimensional parting property even on a spacer line in the application of two-dimensional parting and reducing a discharge current over a whole area, and to provide a high-performance image display device employing this technology.
    2次元分断を適用した場合にスペーサラインでも2次元分断性を維持し、全領域で放電電流を低減できる技術を提供し、結果として、より高性能の画像表示装置を提供する - 特許庁
  • A box frame 5 mounted on the tops of the ball guide gutters 1 is provided with vertical parting plates 9 matching the line of ball guide gutters 1, and a shaft 6 is fitted into receiving grooves 10 formed in the same positions of the vertical parting plates 9.
    玉誘導樋1の上部に搭載される箱枠5に玉誘導樋1の列と一致する垂直仕切板9を設け、各垂直仕切板9の同一位置に形成された受溝10に軸6をはめ込む。 - 特許庁
  • Next, an virtual tube 21 is disposed with respect to the virtual tube 18 so as to obtain the parting clearance between the predetermined fender and hood in advance, and a parting line 32 is set based on this virtual tube 21.
    次に、予め所定のフェンダ・フード間の見切り隙が得られるように仮想チューブ18に対して仮想チューブ21を配し、この仮想チューブ21に基づいて見切り線32を設定する。 - 特許庁
  • To enlarge the size of a projection displaying a working avoiding a sharp edge even at the small stepped section of a parting line, and to simultaneously reduce a risk in the case of a handling by avoiding the sharp edge when the external line of a front panel forms the sharp edge on the parting line appearing at the abutting place of a cabinet body and the front panel.
    筐体本体とフロントパネルとの突合せ箇所に現れるパーティングラインでフロントパネルの外形線がシャープエッジを形成している場合に、パーティングラインの段差が小さくても、シャープエッジを回避する作用を発揮する突起のサイズを大きくすることを可能にする。 - 特許庁
  • To provide a partitioning method of nonmetallic substrate by which a nonmetallic substrate can be smoothly partitioned along a scheduled parting line without being cracked, in the method of partitioning the nonmetallic substrate along the scheduled parting line by irradiating the nonmetallic substrate with laser beams while matching a converging point with its inside, and forming an alteration layer inside along with the scheduled parting line.
    非金属基板の内部に集光点を合わせてレーザー光線を照射し、内部に分割予定線に沿って変質層を形成することにより分割予定線に沿って分割する方法において、欠けが発生することなく分割予定線に沿って円滑に分割することがきる非金属基板の分割方法を提供する。 - 特許庁
  • In the plastic bottle made by blow molding, the parting line consisting of the sine curve is formed on the bottom face, and projections and recesses are alternately arranged on the peripheral edge part of the bottom face opposing the parting line, and both ends of the parting line is extended to the recesses to mold the whole of the container thin.
    ブロー成形によるプラスチックボトルであつて、その底面に正弦曲線からなるパーティングラインを形成し、パーティングラインと対峙する底面の周縁部に凸部と凹部を交互に配設すると共に、その凹部にパーティングラインの両端部を延ばし、容器のすべての肉厚を薄肉に成形した。 - 特許庁
  • The sleeve includes a parting line capable of performing pulling from the sleeve of a separated section in the carrier when the containers are released.
    スリーブは、容器を解放するときにキャリアの分離部のスリーブからの引っ張りを可能にする分離線を含む。 - 特許庁
  • The terminal end of the skin sheet 9 is fixed along the parting line formed on the peripheral wall 5.
    表皮シート9はその末端が周囲壁5に形成されるパーティングライン8に沿って固着される。 - 特許庁
  • A gate 25 for injecting a resin raw material in a cavity 20 is provided at narrow portions 22b of spoke cavities 22 spaced apart from a parting line PL.
    キャビティ20内に樹脂原料を射出するゲート25を、パーティングラインPLから離間したスポーク部キャビティ22の幅狭部22b に設ける。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.