「pennies」を含む例文一覧(22)

  • a great nurser of pennies
    小金を大事にする人 - 日本語WordNet
  • a coin worth eight pennies
    8ペニ−に価する硬貨 - 日本語WordNet
  • a coin worth nine pennies
    9ペニ−に価する硬貨 - 日本語WordNet
  • He gave me my change in pennies.
    彼は釣り銭をペニー貨でくれた. - 研究社 新英和中辞典
  • Let's not quibble over pennies
    小銭についてはとやかく言わないようにしましょう - 日本語WordNet
  • a decimal coin worth ten pennies
    英国の十進法硬貨で10ペニ―に価する - 日本語WordNet
  • former cupronickel coin of the United Kingdom equal to three pennies
    英国のかつての白銅コインで、3ペニーと等しい - 日本語WordNet
  • a former English silver coin worth four pennies
    4ペニーの価値を持つ前の英国の銀貨 - 日本語WordNet
  • a small coin of the United Kingdom worth six pennies
    6ペニ−に価する小さな英国硬貨 - 日本語WordNet
  • Give me five pennies for this five‐penny piece.
    この5ペンス貨を1ペニー貨5枚に換えてください - Eゲイト英和辞典
  • And sixty cents of it was in pennies.
    しかもそのうち60セントは小銭でした。 - O. Henry『賢者の贈り物』
  • Don't make little of pennies and dimes; they may add up to something by the end of the year.
    10 円 20 円の金でもばかにはならない. 1 年たてば相当な額になる. - 研究社 新和英中辞典
  • It means that unexpected luck is brought without making any effort (it is often translated as 'pennies from heaven').
    努力することなしに予期しない幸運がまいこんでくること。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Pennies saved one and two
    小銭は一回の買い物につき一枚か二枚づつ浮かせたものです。 - O. Henry『賢者の贈り物』
  • I allowed the two pennies to fall against the sixpence in my pocket.
    二枚のペニー貨が僕の手から落ちてポケットの中の六ペンスにぶつかった。 - James Joyce『アラビー』
  • At first he thought he could afford that much, but when it came to the actual counting of pennies he found he couldn't.
    彼はそのくらいの金は何とか出せると思っていたが, いざ細かい計算をしてみるとだめだった. - 研究社 新和英中辞典
  • She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies.
    彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。 - Tatoeba例文
  • his coin collection included the complete series of Indian-head pennies
    彼のコイン収集は、完全なシリーズのインディアンヘッドのペニーを含んだ - 日本語WordNet
  • She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies.
    彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。 - Tanaka Corpus
  • At one place a man was selling green lemonade, and when the children bought it Dorothy could see that they paid for it with green pennies.
    あるところでは、緑のレモネードを売っている人がいましたし、子どもたちがそれを買うところを見ると、支払いも緑の硬貨でされていました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • If users wanted to save a tree (or a few pennies, if you charge for header pages), they would not be able to do so, since every filter's going to print a header page with every job.
    ユーザが森林資源を (あるいは、ヘッダページが課金されているならば、その僅かな金額を)、 節約したいと望んでいる場合でも、すべてのフィルタがすべてのジョブ毎にヘッダページを印字することになっているので、節約することはできません。 - FreeBSD
  • According to legend, Tokuhon roamed around the provinces on a cow, medicine bag dangling from his neck and, regardless of the treatment he provided he refused to take more than 16 mon (mon=old minor unit of currency/penny), or possibly 18 mon (according to some sources), lead him to be referred to as 'Doctor 16 pennies.'
    伝承に拠れば彼は首から薬袋を提げ、牛の背に横になって諸国を巡り、どんな治療を行っても報酬として16文(18文ともいう)以上の金額を受け取らなかったと伝わり、「十六文先生」とも称されたらしい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Araby”

    邦題:『アラビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”THE GIFT OF THE MAGI”

    邦題:『賢者の贈り物』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。