「prank」を含む例文一覧(51)

1 2 次へ>
  • a merry prank
    愉快ないたずら. - 研究社 新英和中辞典
  • play a prank on…
    …にいたずらをする. - 研究社 新英和中辞典
  • I hate prank calls.
    いたずら電話が嫌い。 - Weblio Email例文集
  • This is not a prank.
    これはいたずらではありません。 - Weblio Email例文集
  • the action of playing a childish prank
    無邪気ないたずらをすること - EDR日英対訳辞書
  • a malignant prank
    人の迷惑になるようなたちの悪い戯 - EDR日英対訳辞書
  • the act of playing a childish prank
    見えすいたつくり事をすること - EDR日英対訳辞書
  • Before, I played a childish prank and made my friend cry.
    以前、子供じみた悪ふざけをして友達を泣かせました。 - Weblio Email例文集
  • a childish prank
    人を欺こうとしてする,手口の見えすいたつくり事 - EDR日英対訳辞書
  • She remonstrated against her boy friend's prank.
    彼女はボーイフレンドの悪ふざけに文句をいった。 - Tanaka Corpus
  • If you do such a prank again, you will hear from the owner.
    二度とそんな悪ふざけをすると所有者から叱られるよ。 - Tanaka Corpus
  • FIRE ALARM AND PRANK PREVENTING DEVICE FOR FIRE ALARM
    火災報知器及び火災報知器のいたずら防止装置 - 特許庁
  • INCOMING CALL INFORMATION NOTIFICATION SYSTEM, AND PRANK CALL PREVENTION METHOD AND PROGRAM
    着信情報通知システム、迷惑電話防止方法及びプログラム - 特許庁
  • To enable more appropriate management/response to a prank call to be performed.
    迷惑電話により適正に対処・応答することを可能にする。 - 特許庁
  • METHOD OF COMPLETELY SHUTTING OFF PRANK TELEPHONE CALL OR ANNOYING TELEPHONE CALL FROM STALKER
    いたずら電話やストーカー等からの迷惑電話の完全遮断方法 - 特許庁
  • To provide a telephone set capable of effectively refusing to answer to a prank call.
    効果的にいたずら電話からの着信に応答するのを拒否することができる電話装置を提供する。 - 特許庁
  • To provide a telephone set with a beep tone output function as countermeasures against prank calls, capable of effectively making a beep tone output function toward the prank phone caller.
    迷惑電話の対策音の出力機能を有する電話機において、迷惑電話発信者に向けて有効に対策音出力を機能させることができる迷惑電話対策音出力機能を有する電話機を提供する。 - 特許庁
  • To provide the new technology for providing the incoming call history, in order to cope with prank telephone calls.
    本発明は、迷惑電話に対して対処できるようにする新たな着信履歴提供技術の提供を目的する。 - 特許庁
  • To furthermore relax waterproof properties required in an entire input device and to make the input device robust against prank.
    装置全体で必要とする防水性をさらに緩和すると共に、いたずらにも強く対抗できるようにする。 - 特許庁
  • Since the inserted pin 10 can not be easily pulled out, the nut is prevented from being loosened with malicious intent, a prank, and the like.
    挿入したピン10は、簡単には引抜くことができないので、悪意やいたずらなどによって、ナット25が緩められるのを防ぐことができる。 - 特許庁
  • To preliminarily prevent any prank call or wrong call in the terminal of the Internet telephone.
    インターネット電話の端末において、いたずら電話や間違い電話等を未然に防ぐことができるようにする。 - 特許庁
  • At the time of receiving a call, it is possible to acquire information of the calling side, and to preliminarily prevent any prank call or wrong call.
    電話を受けた場合に、発呼側の情報が得られ、いたずら電話や間違い電話等を未然に防ぐことができる。 - 特許庁
  • To provide a portable telephone set with prank call preventing function, with which a damage of one-ringing call can be eliminated.
    ワン切り電話の被害をなくすことができるいたずら電話防止機能付き携帯電話機を提供すること。 - 特許庁
  • To provide a motorcycle garage which can prevent a motorcycle parking therein from a prank or theft, and includes a place on which a helmet and a change of clothes can be placed.
    駐車したバイクに対するいたずらや、盗難を防止することができ、しかも、ヘルメットや着替えなどの置き場所を提供することができるバイク用車庫を提供する。 - 特許庁
  • To register a destination floor by voice when only one passenger rides in a car, and prevent prank voice registration of a plurality of floors.
    かご内に乗り込んだ乗客が1人であるときに行き先階音声登録を可能にするとともに、いたずらによる複数階の行き先階音声登録を防止する. - 特許庁
  • Therefore, since only the call originating source, which answers the password, is connected to the telephone set 13, prank telephone calls or the like can be surely cut, and by previously reporting the password to the desired call originating source, the call originating source is connected to the telephone set 13.
    従って、パスワードを回答した発信元しか電話機13に接続されないので悪戯電話などを確実に遮断することができ、所望の発信元には事前にパスワードを連絡しておけば電話機13に接続される。 - 特許庁
  • SYSTEM AND METHOD FOR MONITORING PRANK TELEPHONE CALL AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WITH PROGRAM RECORDED FOR MAKING COMPUTER EXECUTE THE METHOD
    迷惑電話監視システム、迷惑電話監視方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁
  • This system can solve the conventional problem that cannot have had the means of preventing unpleasant telephone call such as prank telephone call or nuisance telephone call, because there has been no means of identifying who is making the telephone call in the incoming call originating from public telephone.
    公衆電話からの着信において、誰からの着信か判別する手段がないため、いたずら電話、迷惑電話など不愉快をもたらす電話に関しては、防ぐ手段がないという問題点等が解決される。 - 特許庁
  • To provide a mobile phone that can avoid prank incoming phone call or the like from being accepted by means of the setting of inhibiting the acceptance of a call not indicating a caller number.
    発信番号の非通知設定により発信されたいたずら電話等の着信に対して応答を回避することを可能とする携帯電話機を提供する。 - 特許庁
  • Thus, if the transmitting source receives the off-hook signal, the same state as the case where a line is connected to an incoming call destination occurs, and the cost of the connection is charged, whereby an act of making a prank call is suppressed.
    これにより、発信元は、オフフック信号を受信すると、着信先と回線接続された場合と同様の状態となり、料金課金が行われるので、迷惑電話をかける行為が抑制される。 - 特許庁
  • To provide a bathroom stool unit with a multi-function stool seat that can prevent itself in advance from not functioning because of a depleted battery for an exclusive remote controller, theft in a public place, prank, and a fault in an operation section itself.
    多機能便座付きトイレ装置において、専用リモコン装置の電池の消耗、公共の場での盗難、いたずら、操作部自体の故障等によってトイレ装置が使用できなくなるのを未然に防止する。 - 特許庁
  • To prevent theft of a reducing agent, a prank by interfusion of a foreign object into the reducing agent, or the like, and to facilitate treatment of the reducing agent, by housing the reducing agent in the unused part in a car room in a stable condition.
    還元剤を車室内の未利用部分に安定した状態で収納することにより、還元剤の盗難、還元剤への異物混入の悪戯等を防止すると共に、還元剤の取扱いを容易にすることを目的とする。 - 特許庁
  • To provide a telephone set capable of surely repelling repeated prank calls to women living alone and cold-calls.
    女性の一人暮らしのところへ、何度もかけてくる傾向にあるいたずら電話や電話による勧誘などを、確実に撃退することが可能な電話装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • As a result of this, the owner of the telephone can prevent the occurrence of damages caused by the prank telephone call, by eliminating callback to the sender of the annoying telephone call.
    これにより、電話機の持ち主は、迷惑電話の発信元に対して折り返し電話をかけなおすことをなくすことができることで、迷惑電話による被害の発生を防止できるようになる。 - 特許庁
  • To provide a mail server and a received mail selecting method that can more surely prevent reception of evil-minded mail and prank mail without the need for revising mail address.
    メールアドレスを変更せずに、猥褻メールやいたずらメール等の受信を阻止することができ、しかも、猥褻メールやいたずらメール等の受信を、より確実に阻止することができるメールサーバおよび受信メール選択方法を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
  • To provide a pushbutton switch for a vending machine allowing the exchange of a case and a lens while maintaining a water-tight structure of a circuit substrate at the time of renewal of a vending machine and capable of preventing breake of the case and inner parts due to prank and reducing renewal cost.
    自動販売機のリニュアル時に回路基板の水密構造を維持しながらケースやレンズを交換でき、いたずらによるケースや内部部品の破損を防止してリニュアルコストを低減することが可能な自動販売機用押釦スイッチを提供する。 - 特許庁
  • To provide a cassette lid locking mechanism on a tap deck, capable of reducing the number of part items to simplify a structure and contriving lower costs, surely locking the cassette lid to prevent its opening, and preventing the incursion of any foreign objects into a deck main body caused by the prank of a child or the like.
    部品点数が少なくて構造が簡単でコストダウンを図れ、且つカセット蓋を開かない状態に確実にロックすることができて、子供の悪戯等でデッキ本体内に異物が混入することを防止できるテープデッキにおけるカセット蓋のロック機構を提供する。 - 特許庁
  • The system is provided with a 1st means that attaches an identification code to signal, even from a public telephone to identify who makes a call, a called party uses a 2nd means to discriminate the identification code so as to prevent a prank telephone call or a nuisance telephone call from a public telephone.
    公衆電話からでも誰がかけたのかが分かるように識別コードを付加する第1の手段を設け、着信側にて第2の手段によりその識別コードを判別することにより、公衆電話からのいたずら電話や迷惑電話を未然に防ぐ。 - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.