「printer port」を含む例文一覧(409)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>
  • (For a parallel port printer)$ dmesg | grep -i printparport0: Printer, Hewlett-Packard HP LaserJet 2100 Series
    (パラレルポートプリンタ用) parport0:Printer,Hewlett-PackardHPLaserJet2100Series - Gentoo Linux
  • RECORDING PAPER DISCHARGE PORT FOR PRINTER
    プリンタ用記録紙排出口 - 特許庁
  • A printer port is dynamically prepared and a printer driver is automatically selected.
    プリンタポートを動的に作成し、プリンタドライバを自動的に選択する。 - 特許庁
  • To test a printer on a parallel port:
    パラレルポートのプリンタをテストするために - FreeBSD
  • To test a printer on a serial port:
    シリアルポートのプリンタをテストするために - FreeBSD
  • Code Listing2.1: Parallel Port Printer Configuration
    コード表示2.1:パラレルポートプリンタの設定 - Gentoo Linux
  • Code Listing2.2: USB Port Printer Configuration
    コード表示2.2:USBポートプリンタサポート - Gentoo Linux
  • POWER SUPPLY CONTROLLER UTILIZING PRINTER PORT
    プリンタポートを利用した電源制御装置 - 特許庁
  • The scanner 1 is provided with a printer port 7-1 and a PC port 7-2, the printer 2 is connected to the printer port 7-1 and the PC 3 is connected to the PC port 7-2 from a LAN 6.
    スキャナ1に、プリンタ用ポート7−1と、PC用ポート7−2とを備え、プリンタ2をプリンタ用ポート7−1に接続し、PC3をLAN6より、PC用ポート7−2に接続している。 - 特許庁
  • NETWORK PORT SETUP FOR PRINTER DRIVER FOR NETWORKED PRINTER
    ネットワークプリンタ用プリンタドライバのためのネットワークポートセットアップ - 特許庁
  • So they do a write to the printer status port for setting addresses, plus that use that address + 0x800, and a third I/O port for reading that can be located anywhere between 0x200 and 0x3ff.
    そしてプリンタのステータスポートへアドレスの設定のために write を行なっています。 - FreeBSD
  • The LPT port is generally used to identify the parallel printer port.
    LPTポートは一般的にパラレルプリンタポートを識別するために使用されます。 - Gentoo Linux
  • An interface board 15 is provided with a printer port 152, and a LAN (Local Area Network) port 153.
    インターフェースボード15は、プリンタポート152及びLAN(Local Area Network)ポート153を備えている。 - 特許庁
  • Be sure your printer is connected to parallel port 1
    プリンタがパラレルポート1に接続していることを確認すること - コンピューター用語辞典
  • The printer accepts data to print on port number 5100.
    プリンタはポート番号 5100 にて印字するデータを受け取ります。 - FreeBSD
  • DISCHARGE PORT STRUCTURE WITH COVER TO PREVENT PAPER JAMMING IN PRINTER
    プリンタにおける紙詰まりを防止するカバー付き排出口構造 - 特許庁
  • PRINTER DRIVER, PRINT REQUIREMENT DEVICE AND PORT NAME GENERATION METHOD
    プリンタドライバ、印刷要求装置及びポート名称生成方法 - 特許庁
  • If the only problem is that the printer is terribly slow, try changing your printer port mode as discussed in the Printer Setup section of the Handbook.
    どうしたらよいのでしょう? パラレルインタフェースで、問題はとんでもなく遅いだけであるなら、プリンタボートを polled モードに設定してみてください。 - FreeBSD
  • Two-way communication to the printer over a parallel port is generally done in one of two ways. The first method uses a custom-built printer driver for FreeBSD that speaks the proprietary language used by the printer.
    通常、プリンタで双方向通信が必要となるのは、プリンタが PostScript 言語に対応しているときだけです。 - FreeBSD
  • A control part 30 generates a printer port corresponding to the printer 60 when the printer driver is installed.
    制御部30は、プリンタドライバがインストールされる際に、プリンタ60に対応するプリンタポートを生成する。 - 特許庁
  • The printer code information RAMP 25 is preferably a nonvolatile memory for storing the information for printer code and printer port.
    プリンタコード情報用RAM25は、好ましくはプリンタコードおよびプリンタポート情報を記憶する不揮発性メモリである。 - 特許庁
  • The PC generates a printing port for the printer determined as the objective printer different from a WSD port, and installs a printer driver for the printer.
    PCは、対象のプリンタとして決定されたプリンタのための印刷ポートであって、WSDポートとは異なる印刷ポートを生成して、当該プリンタのためのプリンタドライバをインストールする。 - 特許庁
  • Windows 95 also supports ECP in forward direction, assuming you have a printer and a parallel port with ECP.
    Windows 95はまた,ユーザがプリンタとECPのパラレルポートを持っていると想定して,ECP(extended capabilities port; enhanced capability port)を前向きにサポートしている. - コンピューター用語辞典
  • A port configuration changing unit 104 changes the port configuration 208 of a logic printer 207 based on the result of detection by the port change detecting unit 103.
    ポート設定変更部104は、ポート設定検出部103の検出結果に基づき、論理プリンタ207のポート設定208を変更する。 - 特許庁
  • This printing image previewing device 12 is provided with a receiving port 21 which receives data from a document preparing device and a transmitting port 23 which transmits the data to a printer, the port 21 is connected to a data transmitting port of the document preparing device, and the port 23 is connected to a data receiving port of the printer.
    印刷イメージプレビュー装置12に文書作成装置からデータを受ける受信ポート21と、印刷装置ヘデータを送り出す送信ポート23を設け、受信ポート21と文書作成装置のデータ送出ポートを接続し、送信ポート23と印刷装置のデータ受信ポートとを接続する。 - 特許庁
  • To provide a driver installation method for installing a plurality of different types of printer drivers for one printer in association with the same print port, and enabling the different printer drivers, such as a first printer driver as a main printer driver and a second printer driver as a sub-printer driver.
    一台のプリンタ用の異なる種類の複数のプリンタドライバを同じ印刷ポートに関連付けてインストールするドライバインストール方法であって、第一のプリンタドライバがメイン、第二のプリンタドライバはサブという序列を維持しつつ、異なるプリンタドライバの共存を可能にする。 - 特許庁
  • Where port is the device entry for the serial port (ttyd0, ttyd1, etc.), bps-rate is the bits-per-second rate at which the printer communicates, and parity is the parity required by the printer (either even, odd, none, or zero).
    ここで、port シリアルポート (ttyd0、 ttyd1 など) のデバイスエントリで、bps-rateは プリンタとの通信の転送速度[bit/秒]、 parityはプリ ンタとの通信で必要とされるパリティ (even、odd、 none、zeroのいずれか) を表わしていま す。 - FreeBSD
  • To provide a PC card having a printer port which is able to coexist with the printer port on the mother board of a personal computer and is usable for a variety of applications as a PC card having a parallel port function.
    パラレルポート機能を有するPCカードに関し、パーソナルコンピュータのマザーボード上のプリンタポートと共存でき、様々なアプリケーションに使用可能なプリンタポートを有するPCカードを提供する。 - 特許庁
  • The occupation processing part 12 acquires and stores a port number of the printer 40 in a port number storage part 12, sets a new port number to the printer 40, and notifies occupation start completion to the job management part 11.
    すると、占有処理部12は、プリンタ40のポート番号を取得してポート番号格納部12に格納し、新たなポート番号をプリンタ40に設定して、占有開始完了をジョブ管理部11に通知する。 - 特許庁
  • When as a result of the searching, the pertinent printer having the same MAC address is found through a different port, the peripheral control device presents a wireline port of the above-mentioned pertinent printer as a candidate in a settable port list.
    検索の結果、異なるポート経由で同一MACアドレスの該当プリンタが検出された場合、設定可能ポート一覧として上記該当プリンタの有線ポートを候補として挙げる。 - 特許庁
  • In the case that a printer is specified in a universal printer driver (S102), if a dedicated printer driver corresponding to the type of the specified printer is installed (YES in S103), the corresponding dedicated printer driver is instructed to set a port for communicating with the specified printer as a port to be used in the corresponding dedicated printer driver (S104).
    ユニバーサルプリンタドライバでプリンタが指定された場合(S102)に、指定されたプリンタの機種に対応する専用プリンタドライバがインストールされている場合(S103でYES)は、指定されたプリンタと通信するためのポートを、対応する専用プリンタドライバで使用するポートとして設定するよう当該対応する専用プリンタドライバに指示する(S104)。 - 特許庁
  • The actual port of the discovered printer is then ascertained using the information garnished from the printer server and the information stored in the client machine registry.
    次に、プリンタサーバから添えられた情報、およびレジストリに格納された情報を用いて発見されたプリンタの実際のポートが確認される。 - 特許庁
  • A printing paper sheet discharged from the paper discharging port of the upper part of the printer 6 is delivered to the side of the printer 6 on the paper conveyance tray 8.
    プリンタ6の上部の用紙排出口から排出された印刷用紙を用紙搬送トレイ8によりプリンタ6の側方に送り出す。 - 特許庁
  • The control part 30 creates a port corresponding to the selected second printer 64 and installs the printer driver.
    制御部30は、選択された第2プリンタ64に対応するポートを生成し、上記のプリンタドライバをインストールする。 - 特許庁
  • Print data from an application 101 is sent to the printer 108 through the printer driver and the port and printed.
    アプリケーション101からの印刷データを、プリンタドライバとポートを介してプリンタ108に送り、印刷する。 - 特許庁
  • When the user installs the printer driver 118, a connection target of the printer 115 to be installed is designated by the port name.
    ユーザがプリンタドライバ118をインストールする際、インストールするプリンタ115の接続先をポート名で指定する。 - 特許庁
  • To reduce the workload of a user when there is no paper sheet in a paper feeding port of a printer in the case of using a printer having a plurality of paper feeding ports.
    複数の給紙口を持つプリンタを使用する際に、プリンタの給紙口に紙が無かった場合のユーザの作業量を軽減する。 - 特許庁
  • A setup utility scans a port of the printer installed onto a PC to search the corresponding printer (a step S2003).
    設定ユーティリティはPCにインストール済みのポートをスキャンして該当プリンタを検索する(ステップS2003)。 - 特許庁
  • To surely prevent generation of a jam or a skew of a printed medium inside a printer even when a discharge port of the printer is blocked.
    プリンタの排出口がふさがれた場合でも、プリンタの内部に印刷媒体のジャムやスキューが発生することを確実に防止する。 - 特許庁
  • To surely prevent occurrence of a jam of a printed medium inside a printer even when a discharge port of the printer is blocked.
    プリンタの排出口がふさがれた場合でも、プリンタの内部に印刷媒体のジャムが発生することを確実に防止する。 - 特許庁
  • The model ID of a printer connected to a printer port is acquired (S803) and the operation mode of the driver is determined from the acquired ID (S804).
    プリンタポートに接続されているプリンタの機種IDを取得し(S803)、取得したIDから、ドライバの動作モードを決定する(S804)。 - 特許庁
  • ]You can tell the printer driver what ports to use and what ports not to use.
    書式:lp=0lp=autolp=resetlp=port[,port...]プリンタドライバには、どのポートを使うか、どのポートを使ってはいけないかを伝えることができる。 - JM
  • The printer PRT1 comprises two printing job receiving ports of "Port 9100" and "Port 29100".
    プリンタPRT1は、「Port9100」、「Port29100」という2つの印刷ジョブ受信ポートを備えている。 - 特許庁
  • To allow a printer to compensate data vanished on the occurrence of abnormality by spooling a printing job in a spooling area in each page simultaneously with the sending of the job to the printer through a printer port under the control of a printer driver.
    電源断などの異常発生による印刷エラーが生じた際に、印刷直前に消失したデータを補償できず、エラー復旧後に印刷処理を始めからやり直さなければならなくなる。 - 特許庁
  • To provide a network printer system, capable of setting a printer or the paper feed port of the printer in the state of being occupied by a user and capable of improving the handleability of the printer.
    プリンタ又はプリンタの給紙口をユーザによる占有状態に設定し得るネットワークプリンタシステムであって、プリンタの使い勝手を改善できるものを提供する。 - 特許庁
  • The printer driver of the server converts the printer-nondependent-type print data to printer-dependent-type print data, such as a PDL, and transmits the data to a printer via the port monitor.
    サーバのプリンタドライバは、プリンタ非依存型印刷データをPDL等のプリンタ依存型印刷データに変換し、ポートモニタを介してプリンタに送信する。 - 特許庁
  • In other cases, when a new printer driver is installed, the existing printer driver using the same port is detected, and the device setting of the newly installed printer driver is updated in accordance with the existing printer driver.
    あるいは新たにプリンタドライバをインストールしたら、同じポートを使用する既存のプリンタドライバを検出し、既存のプリンタドライバに合わせて新たにインストールしたプリンタドライバのデバイス設定を更新する。 - 特許庁
  • Configure your kernel, if necessary, for the port you are using for the printer; section Kernel Configuration tells you what you need to do.
    プリンタで使用するポートのために、必要があれば、カーネルの書き変えをおこないます。 - FreeBSD
  • Let us add to our example printer on the sixth serial port.
    例題のプリンタで6番目のシリアルポートに接続された プリンタの設定を追加してみましょう。 - FreeBSD
  • If the printer were on a parallel port, we would use this script instead:That is it.
    プリンタがパラレルポートに接続されている場合は、代わりに、次のスクリプトを使うかもしれません。 - FreeBSD
1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>

例文データの著作権について