「puffing」を含む例文一覧(79)

1 2 次へ>
  • a puffing advertisement
    効能書き - 斎藤和英大辞典
  • puffing on a cigarette
    煙草をぱっぱと吸うさま - EDR日英対訳辞書
  • puffing one's breath
    ぷっと息を吹きかけるさま - EDR日英対訳辞書
  • He is out of breath―puffing and panting.
    彼は息を切らしている - 斎藤和英大辞典
  • He is puffing away―puffing vehemently at his pipe.
    スパスパタバコを吸っている - 斎藤和英大辞典
  • A puffing kind of man
    思い上がったタイプの人 - 日本語WordNet
  • PEEL PUFFING DISCRIMINATION APPARATUS OF VEGETABLES AND FRUITS AND PEEL PUFFING DISCRIMINATION METHOD OF VEGETABLES AND FRUITS
    青果類の浮皮識別装置および青果類の浮皮識別方法 - 特許庁
  • Puffing away at [Over] my pipe I fell into deep thought.
    パイプをくゆらせながら考え込んでしまった. - 研究社 新和英中辞典
  • Puffing and panting we continued to run with renewed vigor.
    ぜいぜい言いながらも、気合をいれて走り続ける。 - Tatoeba例文
  • "A-hem!" Alice boasted, puffing up with pride.
    えっへんと大いばりでアリスは胸を張った。 - Tatoeba例文
  • blowing out one's breath with a puffing sound
    息を吹くときに,ふっと音を立てるさま - EDR日英対訳辞書
  • of smoke or steam, puffing out in a gusty manner
    煙や湯気が勢いよく噴き出ているさま - EDR日英対訳辞書
  • He was puffing and blowing after the race.
    彼はレースのあとで息を切らしていた - Eゲイト英和辞典
  • Smoke was puffing out of the chimney.
    煙突から煙がポッポッと出ていた - Eゲイト英和辞典
  • He was puffing hard after climbing the stairs.
    階段を昇ったあと彼は息を切らしていた - Eゲイト英和辞典
  • Puffing and panting we continued to run with renewed vigor.
    ぜいぜい言いながらも、気合をいれて走り続ける。 - Tanaka Corpus
  • "A-hem!" Alice boasted, puffing up with pride.
    えっへんと大いばりでアリスは胸を張った。 - Tanaka Corpus
  • And ukikawa (fruit puffing symptoms) occurs less..
    また浮皮の発生が少ないのも特徴である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • where they were puffing,
    そこで人々がぷかぷか煙を出していた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • The man sat puffing on a cornhusk cigarette.
    その男性はトウモロコシの皮でできたタバコをふかしながら座っていた。 - Weblio英語基本例文集
  • they smoked up the room with their ceaseless puffing
    彼らは、たばこの煙を吐き続けて、部屋を煙で一杯にした - 日本語WordNet
  • This method for producing croquettes involves adding a puffing agent to a dough material.
    中種原料中に膨脹剤を添加してなる、コロッケの製造法。 - 特許庁
  • To provide a puffing food significantly expandable in the digestive organs after eaten.
    摂食後に消化器官中にて大きく膨脹する膨化食品を提供する。 - 特許庁
  • To provide a peel puffing discrimination apparatus capable of discriminating a peel puffing stably and accurately, capable of performing the accurate measurement of the peel puffing by the contact of a degree with the vegetable and fruits without destroying the surfaces of the vegetables and fruits and capable of discriminating the all of the peel puffings continuously, and a peel puffing discrimination method.
    安定して正確な浮皮の識別が可能であり、青果類の表面を破壊することなく、青果類に対して触れる程度の当接によって、正確な浮皮の測定が可能で、しかも連続的に全数の浮皮の識別が可能な青果類の浮皮識別装置および青果類の浮皮識別方法を提供する。 - 特許庁
  • The steamer lay puffing alongside the quay, on the point of starting.
    汽船は波止場に止まっていて、今にも出発しようとしていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • with a well-shaped screw, whose funnel, puffing a cloud of smoke,
    船体はほっそりとしていて、煙突からモクモクと煙を吐いていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • He lit one and spoke over his pipe, puffing.
    かれはマッチを一本擦ると、パイプをくわえてふかしながら語った。 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • Here he halted, puffing with labour and vexation, and knocked.
    ここで彼は労苦といらだたしさにあえぎながら立ち止まり、ノックした。 - James Joyce『カウンターパーツ』
  • METHOD FOR PRODUCING WHOLE MISCELLANEOUS CEREAL MATERIAL WITH SKIN HAVING LITTLE OXIDATION BY MULTIPLE PUFFING DRYING METHOD
    複式膨化乾燥法による酸化の少ない皮付きまるごと雑穀素材の製造法 - 特許庁
  • Addition of glutinous rice powder to wheat flour results in obtaining puffing and springy palate feeling well matching for the ingredients.
    小麦粉にもち米粉を入れることによりふっくらともちもちしたあんに良く合う食感が得られる。 - 特許庁
  • The puffed glutinous rice is obtained by puffing glutinous brown rice followed by polishing the puffed brown rice.
    本発明はラインへの貼り付きが低減された膨化もち米及びその製造法の提供を課題とする。 - 特許庁
  • SPRAYING PHARMACEUTICAL COMPOSITION FOR CITRUS FRUITS, AND PREVENTION METHOD OF RIND PUFFING AND WATER ROT OF CITRUS FRUITS
    かんきつ類用散布薬剤組成物及びかんきつ類の浮皮及び水腐れの防止方法 - 特許庁
  • with its iron foundries, edge-tool factories and high chimneys puffing clouds of black smoke heavenward.
    鋳物工場、刃物工場があり、高い煙突から、黒煙がもくもくと吐き出されている。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • at hearing something that sounded to her like the puffing of a large steam-engine in the wood near them,
    ちかくの森から、おっきな蒸気機関車(じょうききかんしゃ)の音みたいなものが聞こえてきたからです。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • To provide needle coke for a graphite electrode which enables inhibition of puffing of the needle coke even in a small amount of a puffing inhibitor and improves the yield and the properties of the graphite electrode, and a method of manufacturing the same.
    少量のパフィングインヒビターによってもニードルコークスのパッフィングの抑制を可能にし、黒鉛電極の歩留まりと特性を向上させる黒鉛電極用ニードルコークスとその製造法を提供すること。 - 特許庁
  • I turned around and there, a few hundred feet away, was our government minder, Li Wong Su, huffing and puffing toward us
    私は振り向きました、数百フィート離れたそこには、我々の政府の世話をする、我々に向かって怒鳴りつけ、息を切らしているリ・ウォン・スがいた - 日本語WordNet
  • To provide petroleum coke having sufficiently small thermal expansion coefficient and sufficiently suppressed puffing phenomenon and a method for producing the petroleum coke.
    熱膨張係数が十分に小さく、且つパッフィングが十分に抑制された石油コークス及びその製造方法を提供すること。 - 特許庁
  • To provide a method for obtaining oil-reduced snack confectionery, capable of easily and uniformly puffing plural pieces for the confectionery by using a microwave oven.
    電子レンジで簡単に複数個を均一に膨化させることができ、油分を抑えたスナック菓子を得る製造方法を提供する。 - 特許庁
  • On the DLC coating 32, a grease reservoir 35 formed of a dent part 34 deeper than a diameter of a puffing agent 41 of the grease 40.
    DLC被膜32には、グリース40の増ちょう剤41の直径よりも深い凹部34からなるグリース溜35が形成されている。 - 特許庁
  • To provide a method and an apparatus for judging rind puffing of citrus whereby whether rinds of citrus puff or not can be more correctly automatically judged.
    浮皮になっているか否かをより正確に自動判定することができる柑橘類の浮皮判定方法及び装置を提供する。 - 特許庁
  • The water content of the raw material 2 of the starch-based cereal grains at the time of feeding is brought to be 20% and the water content after puffing is brought to be 10%.
    前記澱粉系穀物原料2の投入時の水分含有量を20%とし、膨化後の水分含有量を10%にする。 - 特許庁
  • The inside perimeter of the cylindrical material is brought into contact with the outside perimeter of the cigarette C, and controlling the temperature of the pilot fire of the cigarette in not puffing state at about 500-550°C.
    筒状部材の内周面を煙草Cの外周面と接触させ、煙草Cの火種温度を無パフ状態で約500〜550℃に制御する。 - 特許庁
  • This method for producing a plate-like high-protein food comprises processing a formula protein raw material having a protein content of ≥40 wt.% so as to be formed into a plate-like food using a batch type puffing forming apparatus.
    蛋白質含有量40重量%以上の配合蛋白原料をバッチ式膨化成形装置で板状に加工する。 - 特許庁
  • To obtain a pharmaceutical composition which is sprayed onto surfaces of citrus fruits in cultivating for preventing rind puffing and water rot of the citrus fruits and to obtain a method of the same.
    栽培中のかんきつ類の果実表面に散布して浮皮及び水腐れ症を防止するための薬剤組成物及びその方法を得る。 - 特許庁
  • The Clown put his hands in his pockets, and after puffing out his cheeks and nodding his head at them saucily, he said:
    道化師はポケットに手を入れて、ほっぺたをふくらませて生意気そうにうなずいてみせたあとで、こう言いました - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • When he found that he could not, with all his huffing and puffing, blow the house down, he said:
    おおかみは、レンガの家をいくら吹いても吹き飛ばせないことが分かりましたので、子ぶたにこう言いました。 - Joseph Jacobs『三匹の子ぶたのお話』
  • Freddy Malins, with his hat well back on his head and his shoulders humped with cold, was puffing and steaming after his exertions.
    フレディ・マリンズは、帽子をぐっと後頭部に載せ、寒さに肩を丸め、奮闘した後なので息を切らし、湯気を立てていた。 - James Joyce『死者たち』
  • This puffed food with the β-conglycinin, obtained by preparing a food dough by formulating the β-conglycinin and a puffing agent and puffing the food dough by heating by microwave is obtained by formulating an oligosaccharide excluding sucrose with the food dough.
    β−コングリシニンと膨化剤を配合して食品生地を調製し、当該食品生地をマイクロ波加熱して膨化した膨化食品において、食品生地にショ糖を除くオリゴ糖を配合したβ−コングリシニン配合膨化食品である。 - 特許庁
  • Consequently, since the grease reservoir 35 is deeper than the diameter of the puffing agent 41, the grease reservoir 35 reliably retains the puffing agent 41 getting into the grease reservoir 35, increases retaining properties of the grease 40, prevents the seizure of the sliding component, and increases durability of the shaft 25 of the needle thread take up.
    グリース溜35は、増ちょう剤41の直径よりも深いため、グリース溜35に入り込んだ増ちょう剤41を確実に保持し、グリース40の保持性能を向上させ、摺動部の焼き付きを防ぎ、天秤軸25の耐久性を高めることができる。 - 特許庁
  • As described above, it is possible to suppress shape deformation when puffing, improve shape retainability, and obtain the puffed confectionery having good palate feeling with crispy feeling by adjusting a moisture content to 14-23 wt.% before puffing in the pellet moisture content adjusting process S3.
    このように、ペレット含水率調整工程S3において、膨化前に含水率を14〜23重量%に調整することで、膨化時の形状歪みを抑制することができるとともに、形状保持性を向上させることができ、サクサク感のある食感の良い膨化菓子を得ることができる。 - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Counterparts”

    邦題:『カウンターパーツ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Story of the Three Little Pigs”

    邦題:『三匹の子ぶたのお話』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原作:The Story of the Three Little Pigs
    原作者:Joseph Jacobs(1854-1916)
    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認めら
    れる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
    代表:sogo(sogo@e-freetext.net)