「quaternion」を含む例文一覧(14)

  • A quaternion error computing unit 40 acquires an input attitude quaternion as a first attitude quaternion Q1, and a quaternion representing a frequency component that a quaternion filter unit 30 has extracted from the input attitude quaternion as a second attitude quaternion Q2.
    4元数誤差演算器40は、入力姿勢4元数を第1姿勢4元数Q1として、入力姿勢4元数から4元数フィルタ器30が抽出した周波数成分を表す4元数を第2姿勢4元数Q2として取得する。 - 特許庁
  • A quaternion feedback computing unit 50 outputs a quaternion as a result of dividing the input attitude quaternion by the error quaternion Uq as an output attitude quaternion.
    4元数フィードバック演算器50は、入力姿勢4元数を誤差4元数Uqで除算した結果の4元数を出力姿勢4元数として出力する。 - 特許庁
  • The quaternion error computing unit 40 outputs a quaternion acquired based on the result of dividing the first attitude quaternion Q1 by the second attitude quaternion Q2 as an error quaternion Uq.
    4元数誤差演算器40は、第1姿勢4元数Q1を第2姿勢4元数Q2で除算した結果に基づいて得られる4元数を誤差4元数Uqとして出力する。 - 特許庁
  • At this time, the color image data Do are processed as a quaternion.
    このとき、カラー画像データDoは四元数として処理される。 - 特許庁
  • At that time, the three-dimensional data x_m are processed as quaternion.
    このとき、3次元データx_mは四元数として処理される。 - 特許庁
  • An attitude quaternion converter 20 of an attitude signal computing unit finds a quaternion notation of an input attitude signal Sin representing an attitude of a moving body, and outputs it as an input attitude quaternion.
    姿勢信号演算装置において、姿勢4元数変換器20は、運動体の姿勢を表す入力姿勢信号Sinの4元数表記を求め、入力姿勢4元数として出力する。 - 特許庁
  • To provide an SIMD processor executing a quaternion product by a single instruction.
    クォータニオン積を1命令により実行するSIMD型プロセッサを提供する。 - 特許庁
  • A transformation matrix R of this joint is found from a quaternion(q) of the result.
    結果のクォータニオンqから本ジョイントにおける変換マトリックスRが求められる。 - 特許庁
  • In this case, a quaternion q1 based on the rotating angle of the joint in the present frame and a unit quaternion qi are spherically and linearly interpolated by the weight(w).
    ここでは現フレームにおけるジョイントの回転角によるクォータニオンq1と単位クォータニオンqiとを重みwで球状線形補間する。 - 特許庁
  • The quaternion product is calculated when the designated size is a value '4', and an outer product is calculated when the designated size is a value '3'.
    指定されたサイズが値"4"であればクォータニオン積が算出され、指定されたサイズが値"3"であれば外積が算出される。 - 特許庁
  • A repetition control circuit 150 makes an arithmetic operator 180 repeatedly execute a product-sum operation according to a size designated in the quaternion instruction.
    繰返し制御回路150はクォータニオン積命令において指定されたサイズに応じて積和演算を演算器180に繰返し実行させる。 - 特許庁
  • By representing the attitude of the mobile device by a quaternion, efficiency of decision of a change of the attitude or calculation necessary for interpolation when changing the image is improved.
    携帯デバイスの姿勢をクォータニオンで表すことによって、姿勢の変化の判定や、画像を変化させる際の補間にかかる演算を効率化する。 - 特許庁
  • To provide a compact attitude sensor capable of calculating easily a Kalman gain and a quaternion to mount practically an attitude sensor, capable of reducing a size, and allowing real time processing.
    カルマンゲインやクォータニオンの算出を容易にして現実的な姿勢センサの実装を可能にし、さらに、小型化及び実時間処理を可能とする小型姿勢センサを提供することを目的とする。 - 特許庁
  • In a quaternion product instruction reading two four-dimensional vectors and setting them as an operand, a data operation circuit 170 applies sign inversion and rearrangement of each element to one four-dimensional vector read from a register file 140.
    2つの四次元ベクトルを読出しオペランドとするクォータニオン積命令において、レジスタファイル140から読み出された一方の四次元ベクトルに対してデータ操作回路170は各要素の並び替えおよび符号反転を施す。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.