「quivering」を含む例文一覧(21)

  • quivering leaves of a poplar tree
    ポプラ木の葉を揺らす - 日本語WordNet
  • the action of the earth's surface quivering
    大地が揺れ動くこと - EDR日英対訳辞書
  • She was quivering with fear [rage].
    彼女は恐怖[怒り]で震えていた. - 研究社 新英和中辞典
  • Her voice was quivering with anger.
    彼女の声は怒りに震えていた。 - Tatoeba例文
  • Her voice was quivering with anger.
    彼女の声は怒りに震えていた。 - Tanaka Corpus
  • In a quivering voice she cried "Help!"
    彼女は声をおののかせて「助けて!」と叫んだ。 - Tatoeba例文
  • (of the voice) quivering as from weakness or fear
    (声について)衰弱、または恐怖などで震える - 日本語WordNet
  • to feel like quivering in fear
    恐れなどによって身体が小さくなったような気持ちになる - EDR日英対訳辞書
  • to feel like quivering in horror
    恐れなどのために身体が小さくなったような気持ちになる - EDR日英対訳辞書
  • to have a quivering voice that sounds as if the person is about to cry
    泣きそうに声がしめっぽくなる - EDR日英対訳辞書
  • cried the little fellow with outstretched hands and quivering fingers.
    小男は両手を差し伸べ、指先を震わせながら叫んだ。 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • causing quivering or shivering as by cold or fear or electric shock
    寒気、恐れ、または電気ショックで震えまたは身震いすることを引き起こす - 日本語WordNet
  • Her breath came quick and fast, and every inch of the lithe figure was quivering with strong emotion.
    呼吸がひどくあらく、全身くまなく感情的に震えていた。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
  • it panted, bending its quivering head towards Alice,
    と、オニユリは息をきらして、ふるえる頭をアリスのほうにまげます。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • He looked at the contracted and quivering face of the child and began to be alarmed.
    彼は子供のしかめた震える顔を見て不安になりだした。 - James Joyce『小さな雲』
  • In an instant he was tense and alert, his eyes shining, his face set, his limbs quivering with eager activity.
    その瞬間、ホームズは神経を研ぎ澄せて目を輝かせ、表情を引き締め、四肢を活気に震わせた。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • Our visitor stretched forward a quivering hand and picked up the Daily Telegraph, which still lay upon Holmes's knee.
    客人は震える手を伸ばしてデイリーテレグラフを、ホームズの膝の上から取り上げた。 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
  • Sometimes, by the quivering of the water, he appeared to move a little, as if he were trying to rise.
    ときどき水がゆらいで、ハンズがまるで起き上がろうとでもしているように少し動いたようにみえた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • and we could see in the light of the station lamps that he was very pale, and quivering with agitation.
    停車場(ていしゃじょう)の明かりで、彼が非常に蒼ざめて、興奮の余りブルブル震えていることが分かった。 - Conan Doyle『黄色な顔』
  • `Yet every now and then one would come straight towards me, setting loose a quivering horror that made me quick to elude him.
    でもときどき、一人がまっすぐこちらに向かってきて、ふるえるような咆哮をあげるので、即座にそいつをかわしました。 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • frequently I have feigned sleep, preoccupation, or a hostile levity when I realized by some unmistakable sign that an intimate revelation was quivering on the horizon;
    よく、寝たふりをしたり、考え事をしているふりをしてみせたり、嫌がらせに走ったりして、相手を遠ざけようとしたのだ——ぼくと親しくつきあいたがっている気配が伺えたときは。それは勘違いのしようがない気配といえた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”A Little Cloud”

    邦題:『小さな雲』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

    邦題:『ノーウッドの建築家』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”THE YELLOW FACE”

    邦題:『黄色な顔』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
    入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
    校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

    邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    2000年12月30日公開
    2001年5月17日修正
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.