「read」を含む例文一覧(49987)

<前へ 1 2 .... 990 991 992 993 994 995 996 997 998 999 1000 次へ>
  • Thus, when the backup data are restored by designating the generations of the backup data, it is possible to easily read the backup data until the designated generations among the backup data across the plurality of generations stored in the storage medium 10 neither too much or too little by using the identification information.
    この構成によれば、バックアップデータについての世代の指定されたリストア(復元)を行う場合に、記憶媒体10に記憶されている複数世代に渡るバックアップデータのうち指定されている世代までのものを過不足なく読み出すことが、識別情報を利用することによって容易に可能となる。 - 特許庁
  • Two or more documents 10 are read and pieces of color information on those documents 10 are judged to discriminate a document 11 to be processed and a processing designation document 12, thereby performing image processing corresponding to color information of the processing designation document 12, on image data of the document 11 to be processed.
    2以上の原稿10を読み取って、それらの原稿10の色情報を判定することにより処理対象原稿11及び処理指定原稿12を判別し、処理対象原稿11の画像データに対して処理指定原稿12の色情報に対応する画像処理を行う。 - 特許庁
  • The biological information reading device comprises a biological information reading means for reading biological information, a biological information processing means for processing the biological information read by the biological information reading means, and a biological information display means for displaying the biological information processed by the biological information processing means.
    本発明は、生体情報を読み取る生体情報読取手段と、生体情報読取手段で読み取った生体情報を加工する生体情報加工手段、および生体情報加工手段で加工された生体情報を表示する生体情報表示手段とで構成する。 - 特許庁
  • The method triggers a printer to initiate an embedding algorithm and receive the print data, read the printer configuration data, encode the configuration data, insert the configuration data into the print data; send the print data to a print head; and print the data.
    この方法では、プリンタをトリガして、埋込みアルゴリズムを開始し、印刷データを受け取り、プリンタの構成データを読み取り、構成データを符号化し、この構成データを印刷データ中に挿入し、この印刷データを印刷ヘッドに送り、このデータを印刷する。 - 特許庁
  • When an operation for requesting confirmation of an electronic data accumulated in an electronic journal file is performed, detailed transaction data of the receipts, having been issued and accumulated in the electronic journal file, are read out successively from the latest data, and displayed on a registration screen of a display section.
    電子ジャーナルファイルに蓄積された電子データの確認を要求する操作がなされると、電子ジャーナルファイルに蓄積された発行済レシートの取引明細データを最新のデータから順に呼出して表示部の登録画面に表示させる。 - 特許庁
  • A subtractor 6 calculates the number of data which are stored at present in a memory array 11, and when a comparator 7 determines that the number of data exceeds a threshold set so as to be a larger value when the transfer speed of input data is lower, a read request signal OUTREQ (H level) is outputted.
    減算器6でメモリアレイ11に現在格納されているデータ数を算出し、そのデータ数が、入力データの転送速度が低いほど大きい値に設定されたしきい値を超えたことをコンパレータ7により判定したときに、読出要求信号OUTREQ(Hレベル)を出力する。 - 特許庁
  • When detecting disabled arrival of routing information, an information discrimination section 13e discriminates it to be abnormality of a transmission topology, instructs an interface section 13a to carry out transmission processing of a withdrawal message and gives an instruction to a database read control section 13b to set a delete flag.
    経路情報の到達不能を検出すると、情報判別部13eは、伝送トポロジーの異常と判別して、インターフェース部13aに削除メッセージの送信処理を指示するとともに、データベース読込制御部13bに消フラグを立てるための指示を与える。 - 特許庁
  • The ATM 4 transmits ATM identification information of the ATM 4, a card ID read from an IC card 6 by the ATM 4, and a password acquired from an inspection operator to the monitoring server 3, and performs inspection work in response to a permission notice of the inspection work from the monitoring server 3.
    ATM4では、当該ATM4のATM識別情報と上記ATM4がICカード6から読み取ったカードIDと点検作業者から取得するパスワードとを上記監視サーバ3へ送信し、上記監視サーバ3からの点検作業の許可通知に応じて点検作業を実施する。 - 特許庁
  • To prevent degradation in read sensitivity of an image reader which can be used in common to a chemical luminous image detection system, a system of detecting an image by an electronic microscope, a radiation diffracted image detection system, and a fluorescent image detection system.
    化学発光画像検出システム、電子顕微鏡による画像検出システムおよび放射線回折画像検出システムと、蛍光画像検出システムに共通して使用することのできる画像読取装置において読取感度の低下を防止する。 - 特許庁
  • An input operation by which private information of the user is inputted is simplified by a information read part 7, and as private information of the driver license is used, private information will never be leaked to the outside, and reliability of the parental function is improved.
    情報読取部7により、ユーザの個人情報を入力する入力操作が簡単化すると共に、運転免許証による個人情報を用いるので、個人情報が外部に洩れることが無くなり、パレンタル機能の信頼性が高まる。 - 特許庁
  • The pixel coordinates of image points Sd_1, Sd_2 and Sd_3 of the reference points in the photographing plane HD are read out of the images, and converted to two-dimensional coordinates of hypothetical image points Sf_1, Sf_2 and Sf_3 in the hypothetical photographing plane HF by using characteristic data.
    画像から撮像面HDにおける参照点の像点Sd_1、Sd_2およびSd_3のピクセル座標を読み取り、特性データを用いて仮想撮像面HFにおける仮想像点Sf_1、Sf_2およびSf_3の2次元座標に変換する。 - 特許庁
  • To recognize various kinds of managing information related to an external recording medium or data storage memory when pattern names read from that recording medium or data storage memory on a display in the format of a table, and to recognize a data recording state on that storage medium or data storage memory as well.
    外部記録媒体やデータ記憶メモリから読み込んだ模様名を表形式でディスプレイに表示したときに、その記録媒体又はデータ記憶メモリに関する種々の管理情報が分かるようにすること、その記録媒体又はデータ記憶メモリにおけるデータ記録状態も分かるようにすること。 - 特許庁
  • When the coupon ticket 1 is inserted into a coupon ticket machine 2 and used, the number of usable times of the coupon ticket 1 is checked, and when the number of usable times remains, an unused unit block in the usable information 12a is destroyed and read.
    そして、回数券1が回数券装置2に装着されて利用されるときに、回数券1の利用可能回数がチェックされ、利用可能回数が残っている場合は、利用可能情報12aにおける未使用の単位ブロックが破壊読み出しされる。 - 特許庁
  • A graphic processor comprises two or more graphic controllers which generate drawing data according to drawing commands and a frame memory where the generated drawing data can be written at random and frame image data can be read out in sequence at the same time, and which is common to the graphic controllers.
    描画コマンドに基づいて描画データを生成する2以上のグラフィックコントローラと、生成された描画データのランダム書き込み及びフレーム画像データの順次読み出しを同時に行うことができる各グラフィックコントローラに共通のフレームメモリとを備えて構成される。 - 特許庁
  • Then, when the type of the DVD menu type is not changed before the DVD is mounted and automatically finalized, the DVD menu is created/recorded according to the type shown by the above ID which is read in mounting.
    そして、DVDがマウントされてオートファイナライズが行われるまでに、DVDメニューのタイプの変更が行われなかった場合には、マウント時に読み込んだとされる上記IDが示すタイプによりDVDメニューの作成/記録を行う。 - 特許庁
  • To provide a stupa stand for SEGAKI which can store a number of stupa used for stupa memorial service and in which characters such as posthumous names or server's names can be read in stored state in the SEGAKI ceremony, which is one of the main ceremonies in Buddhist temples.
    仏教寺院の主要行事に施餓鬼法要があるが、そのときの塔婆供養に用いる多数の塔婆を収納出来て、且つ収納した状態のままで、塔婆に書かれている戒名、施主名などの字を判読できるようにした施餓鬼用塔婆立ての提供。 - 特許庁
  • Circuit connecting information concerning a circuit to be an object for timing analysis, input delay information in an input terminal for inputting a signal to the circuit, delay information in a logical element in the circuit and, besides, a bus confliction limit value and a bus floating limit value are successively read (S1-S11).
    タイミング解析の対象となる回路に関する、回路接続情報、この回路へ信号を入力する入力端子における入力遅延情報、この回路内の論理素子における遅延情報、さらにバス競合制限値及びバスフローティング制限値を順次読み込む(S1〜S4)。 - 特許庁
  • To provide a method for prolonging life of a flash memory by using a block continuously which is actually not abnormal even with respect to a block in which a write counter value or read counter value is equal to or larger than a threshold.
    書込みカウンタの値又は読出しカウンタの値が閾値以上となったブロックであっても、実際には異常となっていないブロックを継続して利用することができるようにすることによりフラッシュメモリを延命させることを可能とするフラッシュメモリの延命方法を提供する。 - 特許庁
  • The printer driver 3 instructs the print processing control circuit 11 in a printer 7 to read out and deliver sheet type data in the roll sheet memory 13, and analyzes sheet type data received from the printer 7 in response to that instruction and examines whether that sheet type data is already stored or not.
    プリンタドライバ3は、プリンタ7内の印刷処理制御回路11に、ロール紙メモリ13内から紙種類データを読込んで渡すように命令し、その命令に応じてプリンタ7から受信した紙種類データを解析して、その紙種類データが既に記憶しているデータであるか否かを調べる。 - 特許庁
  • In the image arrangement processing executed by an MPU, the MPU sequentially obtains a black rate of each of regions at a prescribed width from a left end of the image read from the original toward the right end and detects a width of a left side blank of the image depending on the black rate of each region.
    MPUが実行する画像配置処理においては、原稿から読み取った画像の左端から右側に向かって所定幅の領域毎にその領域の黒率が順に求められ、各領域の黒率から前記画像の左側余白の幅が検出される。 - 特許庁
  • To realize an image forming system for providing an environment easily available even by different kinds of image forming devices connected through a network where image data are temporarily stored, and then read and printed by those different kinds of image forming devices, and the optimal image can be obtained.
    画像データを一旦蓄積した後、読み出して印刷する場合、ネットワークに接続された異なる機種の画像形成装置で出力しても最適な画像が得られる、異なる機種間でも利用しやすい環境を提供できる画像形成システムの実現を課題とする。 - 特許庁
  • The data processor or the like comprises a holding means holding data; a scroll direction detection means detecting a scroll direction; and a control means controlling read of data from the data holding means in continuous scrolling according to the detection result of the scroll direction detection means.
    データを保持する保持手段と、スクロールの方向を検知するスクロール方向検知手段と、前記スクロール方向検知手段の検知結果に応じて連続スクロール時における前記データ保持手段からのデータ読み取りを制御する制御手段とを有するデータ処理装置等を提供する。 - 特許庁
  • When a shooting time is within a determined time before and after the sunrise and sunset time, the object is assumed lies in an influence of sunset or sunrise, then an effect of white balance adjusting to an image data read from a CCD 33 is reduced.
    撮影時刻が日出入時刻の前後の所定時間内にはいっているとき、被写体が夕焼けまたは朝焼けの影響を受けていると推定し、CCD33から読み出された画像デ−タに対するホワイトバランス調整の効果を弱める。 - 特許庁
  • To provide an image processor dispensing with an additional memory to correct a positional deviation between color components of read color image data by a plurality of line sensors in the case of changing a monochromatic exclusive image processor into a color image processor.
    モノクロ専用画像処理装置をカラー画像処理装置に変更する場合に、複数のラインセンサによって読取ったカラー画像データの色成分間の位置ずれ補正を行うためのメモリを付加することを必要としない画像処理装置を提供すること。 - 特許庁
  • A phase monitoring section 6 monitors the write timing and read timing of a buffer memory 4 in a destuff section 2 and delivers a count to an apparatus control section 9 where a decision is made whether a slip trouble is occurring or not.
    デスタッフ部2内のバッファメモリ4の書き込みタイミングと読み出しタイミングとを位相監視部6で監視し、カウント値を装置制御部9に送ることにより、装置制御部9では、スリップ障害が発生しているか否かが判断される。 - 特許庁
  • The security control section 11 has a mechanism of collating fingerprint characteristic information registered by the authentic user beforehand, which links to authentic user ID information of the IC card 31 read by the IC card reader 12, with fingerprint characteristic data input into the fingerprint input device 13, to thereby execute personal identification.
    保安制御部11は、ICカードリーダー12で読み出されたICカード31の本人ID情報とリンクしている予め本人が登録した指紋特徴情報と、指紋入力装置13に入力された指紋特徴データとの照合を行って本人認証を行う機能を有する。 - 特許庁
  • When the size of the image of an original read by means of a reading section 2 or an image received from another facsimile equipment is smaller than that of selected recording paper, an image recorder accepts an instruction inputted from the outside for setting the recording position of the image through an operating section 5 or touch panel type displaying section 4.
    読取部2で読み取った原稿の画像、または、他のファクシミリ装置から受信した画像のサイズが、選択した記録紙のサイズより小さい場合に、その記録位置を設定するための指示入力を外部から、操作部4またはタッチパネル方式の表示部5を介して受け付ける。 - 特許庁
  • When a processing means 160 receives images from the clipping means 140, the images of the patient stored in the image storage means 150 are read out, the images are processed to match the period of one of the images with that of the other image, and a calculation means 170 calculates the correlation of both the images.
    そして、加工手段160が、切り出し手段140から画像を受け取ると、画像格納手段150に格納された患者の画像を読み出し、両画像のうち一方の画像の周期に他方の画像の周期を合わせるように画像を加工し、算出手段170が、両画像の相関関係を算出する。 - 特許庁
  • For example, whether or not a read can be made by using only binary data is classified by kinds of optical information, a characteristic pattern is detected corresponding to the kind of optical information by scanning the binary data to specify the kind, and the correspondence relation to the kind is only viewed.
    例えば光学情報の種類毎に2値データのみを用いて読み取り可能か否かを予め分類しておき、2値データを走査して光学情報の種類に応じて特有のパターンを検出することで種類を特定し、その種類との対応関係を見ればよい。 - 特許庁
  • The apparatus performs, in parallel, reading processing of image data recorded in the recording medium, recording processing of the read image data into a storage unit, a generating processing of reduced image data according to the image data, and processing for input for inputting order information for performing image output of the image data.
    記録媒体に記録された画像データの読み込み処理と、読み込まれた画像データの記憶部への記録処理と、画像データに対応する縮小画像データの生成処理と、画像データの画像出力を行う注文情報を入力するための入力に係る処理と、表示処理とを、並行して行う。 - 特許庁
  • To provide a read device for meter information automatic, capable of freely and properly reading measurement information of a meter, while eliminating confirmation work to confirm a photographing position of a displaying body in an image load on mounting of work which should be reduced.
    取付け作業の負担を軽減すべく映像によって表示体の撮像位置を確認する確認作業を不要としながら、メーターの計量情報を適正に読み取ることが可能となるメーター情報自動読取装置を提供する。 - 特許庁
  • In the mobile radio communication system, a mobile communication terminal transmits a usual communication signal with communication quality information and position information to a base station device and the radio wave state is managed in association with map information on the basis of the information so that the information is read and displayed as necessary.
    移動無線通信システムにおいて、移動通信端末から通常の通信信号に通信品質情報と位置情報を付加して基地局装置に送信し、それらの情報基づいて電波状況を地図情報に関連づけて管理し、必要に応じて読み出して表示する。 - 特許庁
  • In this second inspection, the first inspection result is read from the inspection result recording part 121, and the image of the part where the flaw is detected by the first inspection and the image of the region, corresponding to the peripheral region of the flaw detected part are acquired by a light-detecting element 114.
    この2回目の検査では、検査結果記録部121から1回目の検査結果を読み出し、1回目の検査で欠陥が検出された部分及びその周囲の領域に対応する領域の画像を受光素子114で取得する。 - 特許庁
  • This display device simultaneously performs a 1st operation for writing the data read out of the field memory (12) to one address of the temporary memory (21) and a 2nd operation for reading data out of addresses other than the address of the temporary memory (21) at least once in every subfield.
    本発明の表示装置は、フィールドメモリ(12)から読み出したデータを一時的メモリ(21)の一つのアドレスに書き込む第一の動作と、一時的メモリ(21)のアドレス以外のアドレスからデータを読み出す第2の動作を、少なくとも1サブフィールドに1回は同時に行う。 - 特許庁
  • In the initial azimuth setting method for the unmanned vehicle, the attitude angle 10a and azimuth 11a of the unmanned vehicle 1 when the vehicle stops are stored in stopping the unmanned vehicle 1, they are read at the time of re-starting the unmanned vehicle 1, and used as the initial attitude angle 10 and initial azimuth 11.
    本発明による無人車輌の初期方位角設定方法は、無人車輌(1)を停止させる際に、停止時の無人車輌(1)の姿勢角(10a)及び方位角(11a)を記憶し、無人車輌(1)の再起動時に読み出して初期姿勢角(10)及び初期方位角(11として利用する方法である。 - 特許庁
  • To provide a color image reading and recording apparatus for efficiently performing a conversion process from image data read from the image of an original to image data including a plurality of color components for recording so as to reduce a time for recording processing and furthermore the entire processing time of reading and recording.
    原稿画像の読取画像データから記録用の複数の色成分の画像データへの変換処理を効率良く行って、記録処理の時間、更には、読取記録全体の処理時間を短縮するカラー画像読取記録装置を提供する。 - 特許庁
  • Video and voice data read by a reproducing head 2 from magnetic data 1 recorded in an SDL format are amplified by a reproducing amplifier 8, sent to a demodulating ECC decoding circuit 4, error corrected, and then sent to a voice processor 5 and a video processor 7.
    SDLフォーマットで記録した磁気テープ1より再生ヘッド2で読み出された映像、音声データは、再生アンプ8で増幅され、復調,ECC復号化回路4に送られ、誤り訂正が行われた後、音声処理回路5、映像処理回路7に送られる。 - 特許庁
  • A signal obtained by reproducing a compressed and encoded digital video signal by normal speed is temporarily sorted in a storage device, the digital video signal is read from the storage device in accordance with a slow reproduction speed and a frame feed operation, compression and encoding are released and a video signal is generated and supplied to a display unit.
    圧縮符号化されたデジタルビデオ信号を通常速度で再生して得られる信号を記憶装置に一時記憶し、スロー再生速度、こま送り操作に従って記憶装置よりデジタルビデオ信号を読み出し、圧縮符号化を解き、ビデオ信号を生成して表示機に供給するようにした。 - 特許庁
  • In the case that inter-frame coding is applied to a block, whether or not the attached information corresponding to the block is stored in the attached information memory is discriminated and when the storage is discriminated, the stored attached information is read to code the block by using its block information part 218.
    あるブロックがブロックがフレーム間符号化される場合、そのブロックに対応する付加情報が付加情報メモリに保持されているか否かを判別し、保持されていると判別されると、ブロック情報部218により、その保持されている付加情報を読み出してブロックを符号化する。 - 特許庁
  • A control unit 1 creates the history information table and controls storage thereof in the storage unit 7, controls updating of the history information table for each of image data items and for each image processing, and controls output of the history information table on the basis of a read request from the user.
    制御部1は、履歴情報テーブルを作成してその記憶部7に保存制御し、画像データおよび画像処理毎にその履歴情報テーブルを更新制御し、ユーザからの読み出し要求に基づきその履歴情報テーブルを出力制御する。 - 特許庁
  • Article information read from an article information storage part 4 is transmitted at first to the user terminal 30 in the www server system l, and the preliminarily accumulated article information is exhibited to the site user to call attention to registration for the article of an transaction object (1, 2).
    WWWサーバシステム1では、まず、商品情報記憶部4から取得された商品情報を当該WWWサイト利用者端末30に対して送信し、サイト利用者に対して、あらかじめ蓄積された商品情報を提示して取引対象となる商品の登録を促す( )。 - 特許庁
  • On the other hand, if the still image signal of the designated image has been recorded in the still image recording unit 120, the television 1 reads the still image signal from the still image recording unit 120, and displays the image on the television screen display unit 117 based on the read still image signal.
    一方、指定された画像の静止画像信号が静止画記録部120に記録されている場合には、その静止画像信号を静止画記録部120から読み出し、読み出した静止画像信号に基づいてテレビ画面表示部117に画像を表示する。 - 特許庁
  • When the past chest X-ray image and the current chest X-ray image of the same object are read out from the storage device 9, the past chest X-ray image and the current chest X-ray image are synthesized by a control means 1, and the synthesized image is displayed on a stereo-display device 12.
    記憶装置9から同一被写体の過去の胸部X線画像と現在の胸部X線画像とが読み出されると、この過去の胸部X線画像と現在の胸部X線画像とは、制御手段1により合成され、その合成画像はステレオ表示装置12に表示される。 - 特許庁
  • When the document with the handwritten comments added is read and displayed on a document display part in order to consolidate the comments, the comments added by the viewers A, B and C are simultaneously displayed with the object document, and a correspondence relation between each reviewer and a comment position is also displayed on the immediate right side.
    手書きコメントが付加された文書を読み取り、コメントを集約するため文書表示部に表示するときに、レビューワーA,B,Cが付加したコメントを対象文書と同時に表示するとともに、その右隣に各レビューワーとコメント位置との対応関係も表示する。 - 特許庁
  • Based on the read data of a test pattern 200, the output density corresponding to an input pixel value at a measurement point is measured and plotted in the coordinate system of the input pixel value-output density, and then the output density is complemented between the measurement points thus obtaining a measured density curve 204.
    テストパターン200の読取データに基づいて、入力画素値に対応した測定点における出力濃度を測定し、入力画素値−出力濃度の座標系にプロットし、各測定点間の出力濃度を補完して測定濃度曲線204を得る。 - 特許庁
  • The kind of a disk is discriminated by a CPU 14 based on a signal read from a disk 1, signal processing such as decoding corresponding to an encoding code necessary during recording is carried out by an orthogonal transformation/Huffman code decoder 26 in accordance with the kind, and playback mode optimal for the optical disk is provided.
    ディスク1から読み出される信号からディスクの種類をCPU14が判別し、その種類に応じて必要な記録時のエンコードに対応したデコード処理などの信号処理を直交変換・ハフマン符号デコーダ26で行い、その光ディスクに最適の再生モードを提供する。 - 特許庁
  • The lock release unit 20 uses an authentication unit 23 to read ID information stored in an ID information storage circuit 21, applies authentication arithmetic operation to the ID information with the supplied lock release code and transmits the result of authentication arithmetic operation to the mobile phone 10.
    ロック解除装置20では、認証装置23にてID情報記憶回路21に記憶されているID情報を読み出し、該ID情報と供給されたロック解除コードとで認証演算を行い認証演算結果を携帯電話機10に送信する。 - 特許庁
  • An instrument information input means is comprised of mobile apparatuses such as portable terminals and is equipped with a bar code reader, etc., possible for information inputting directly in an operation room to be able to read the bar code information of labels, etc., pasted on the instruments.
    器具情報入力手段は、携帯端末などのモバイル機器で構成され、手術室で直接情報を入力可能なものであり、器具に貼付されているラベル等のバーコード情報を読み取れるバーコードリーダー等を備えたりしている。 - 特許庁
  • A browser 13 is allowed to reside in the operating system of an operating computer 1, and data to be read by the browser 13 are monitored, and each time the display contents of the browser 13 are switched, background data 5 to be separately managed are related with the background of the browser 13 so that the background video of the browser 13 can be changed.
    ブラウザ13が起動中のコンピュータ1のオペレーティングシステムに駐在して、ブラウザ13が読み込むデータを監視し、ブラウザ13の表示内容が切り替わるたびにブラウザ13の背景に、別途管理する背景データ5を関連させてブラウザ13の背景映像を変更する。 - 特許庁
  • The player PF-B receiving the product produces certification code B by a method capable of being produced only by the player PF-B by a terminal 2b based on the certification code A read from the tag 1 and transmits the produced certification code B and registration request of the circulation route information to a route server 3.
    製品を受け取ったプレイヤPF−Bは、端末2bにより、タグ1から読み込んだ認証コードAに基づいて、プレイヤPF−Bだけが生成可能な方法で認証コードBを生成し、生成した認証コードBと、流通経路情報の登録依頼を経路サーバー3へ送信する。 - 特許庁
<前へ 1 2 .... 990 991 992 993 994 995 996 997 998 999 1000 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.