( drivers/sound/Readme in older kernel versions).
(古いカーネルの場合はdrivers/sound/Readme) - JM
Please see /usr/src/contrib/sendmail/cf/README for some of the details.
詳細については /usr/src/contrib/sendmail/cf/README を参照してください。 - FreeBSD
It is described in the kernel source file Documentation/sound/oss/README 詳細は、カーネルソース内のDocumentation/sound/oss/README - JM
/usr/src/linux/Documentation/networking/sk98lin This is the README file of the sk98lin driver.
/usr/src/linux/Documentation/networking/sk98linsk98linドライバのREADMEファイルである。 - JM
(through, for example, appropriate mentions in README or history files).
(たとえばREADME履歴ファイルの中でのしかるべき記載なんかで)。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
Please read /usr/portage/net-dialup/speedtouch-usb/files/README for information on how to properly configure it. これについての適切な設定方法は、/usr/portage/net-dialup/speedtouch-usb/files/READMEを読んでください。 - Gentoo Linux
ClickFinish and follow the instructions in the README that appears in the browser. 「完了」をクリックし、ブラウザに表示される README の指示に従います。 - NetBeans
The files are mostly self-explanatory, including a README and a Makefile. ファイルはREADME や Makefile を含め、ほとんどがその名の通りのファイルです。 - Python
FTP the relevant directory and fetch the README file, starting from there.
適切なディレクトリに FTP して READMEファイルを入手し、そこからスタートしてください。 - FreeBSD
A: There is a ltsp-sound package in gentoo, for more instructions read the included README file. A:Gentooにはltsp-soundというパッケージがあります。 詳細は付属のREADMEというファイルをご覧ください。 - Gentoo Linux
An example usage would be: st=32,30,2 Full details can be found in the file Documentation/scsi/st (or drivers/scsi/README for older kernels) in the kernel source.
使用例を以下に示す。 st=32,30,2詳細はカーネルソース内のDocumentation/scsi/st(古いカーネルの場合はdrivers/scsi/README) - JM
See the file Documentation/ide (or drivers/block/README for older kernels) in the kernel source for more details.
さらに詳しい情報を得るには、カーネルソース内のDocumentation/ide(古いカーネルの場合はdrivers/block/README) - JM
For more details, see the file Documentation/networking/baycom (or drivers/net/README for older kernels) in the kernel source.
詳細はカーネルソース内のDocumentation/networking/baycom(古いカーネルの場合はdrivers/net/README) を参照。 - JM
The script lives in theTools/modulator/ directory; see the README file therefor more information.
このスクリプトはTools/modulator/ ディレクトリにあります;詳しくはディレクトリ内の README ファイルを参照してください。 - Python
A file is created in the archive with name :// data/readme. txt
以下の名前のファイルがアーカイブ内に生成される :// data/readme.txt - PEAR
cd /usr/local/share/fonts/type1 Place the .pfa, .pfb and .afm files here One might want to keep readme files, and other documentation for the fonts here also %
cd /usr/local/share/fonts/type1ここに .pfa または .pfb ファイルと .afm ファイルを置きます。 フォントの readme ファイルやその他のドキュメントをこのディレクトリに置いても構いません。 - FreeBSD
Locate the documentation (perhaps an INSTALL or README file, or some files in a doc/ subdirectory) and read up on how to install the software.
ドキュメント (INSTALL または README ファイル、あるいは doc/サブディレクト中のファイル) を探しだし、 ソフトウェアのインストール方法を調べる。 - FreeBSD
There are many floppy driver options, and they are all listed in Documentation/floppy (or drivers/block/README for older kernels) in the kernel source.
フロッピードライバのオプションは多数あり、カーネルソース内のDocumentation/floppy(古いカーネルの場合はdrivers/block/README) にすべて記載されている。 - JM
Consult the Doc/README file to see if there are specific versionrequirements for any of these. これらのツールのいずれかが特定のバージョンを要求しているかどうかは、Doc/README ファイルを調べてみてください。 - Python
To cite one very simple case, there is a norm that every software distribution should have a file called README or READ.ME that contains first-look instructions for browsing the distribution.
すごく簡単な例を挙げるなら、あらゆるソフトの配布パッケージは README や READ.ME というファイルを含むべきだという規範がある。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
Once you obtain these tools, we strongly suggest reading the textual material in the book, or the equivalent README file in the online tool distribution.
このツールを入手したら、その本にある説明文を読むか、あるいはオンラインで配布されているREADMEファイルを読むことを強く推奨する。 - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
For example, if you have an E partition as the second DOS partition on the second SCSI drive, there will be a device file for slice 5 in /dev, so simply mount it:#
cfディレクトリにある README に、m4での設定の基本的な説明があります。 - FreeBSD
You can check for driver compatibility for your card at to determine which driver supports it by viewing the README at its appropriate x86 or x86-64release page. どのドライバがどのカードをサポートしているか確認するため、適切なx86、またはx86-64のリリースページのREADMEを読むことにより、カードとドライバの互換性を確かめることができます。 - Gentoo Linux
(We recommend Makefile because it appears prominently near the beginning of a directory listing, right near other important files such as README .
(筆者はMakefileを推奨する。 なぜなら、この名前であれば常にディレクトリ表示の先頭近くに現われるし、 READMEのような他の重要ファイルのすぐ近くに来るからである。 - JM
The most recent release version as well as possible newer experimentalversions are best found at the MacPython page maintained by JackJansen: http://homepages.cwi.nl/~jack/macpython.html.Please refer to the README included with your distribution for the most up-to-date instructions.Note that MacPython-OS9 runs fine on Mac OS X, and it runs in native mode, not in the Classic environment. 最新版の説明は配布物中の README を参照してください。 MacPython-OS9 は Mac OS X 上で正常に動作し、クラシック環境ではなくネイティブモードで動きます。 - Python
Additionally, the distribution will contain a setup script setup.py, and a file named README.txt or possiblyjust README, which should explain that building and installing the module distribution is a simple matter of running さらに、配布物には setup スクリプト setup.py が入っています。 また、README.txt 場合によっては README という名前のファイルも入っていて、そこには、モジュール配布物の構築とインストールは簡単で、 - Python
These things remain true even when the ``property claim'' is much more abstract than a fence or a dog's bark, even when it's just the statement of the project maintainer's name in a README file.
これは「所有権主張」が README ファイルのプロジェクト管理者の名前記述のように、柵や吠える犬よりずっと抽象的な場合でも成立する。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
As of Python 2.3a2 the only sure way of getting MacPython-OSX on your machine is getting a source distribution and building what is called a "framework Python".The details are in the file Mac/OSX/README.As binary installers become available the details will be posted tohttp://www.cwi.nl/~jack/macpython.html.What you get after installing is a number of things: Python 2.3a2 の時点では、自分のマシンに MacPython-OSX をインストールするにはソース配布物を取得し、いわゆる "framework Python" をビルドするのが唯一の正しい方法です。 ビルド方法の詳細は Mac/OSX/README にあります。 - Python
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.