「recurs」を含む例文一覧(16)

  • an event that recurs at intervals
    ときどき繰り返される行事 - 日本語WordNet
  • a malarial fever that recurs every fourth day
    4日ごとに再発するマラリアの熱 - 日本語WordNet
  • Homecoming exodus recurs every year.
    帰省ラッシュは毎年繰り返される。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • Cold herpes often recurs.
    口唇ヘルペスはしばしば再発します。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • The scene often recurs to me [my mind].
    その情景がしばしば脳裏に浮かぶ. - 研究社 新英和中辞典
  • The affair often recurs to my mind
    僕はあの時のことを時々思い出す - 斎藤和英大辞典
  • The disease unlikely recurs.
    その病気が再発する可能性は少ないです。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • If the condition recurs, you will have another operation.
    この状態が再発するようだったら, もう一度手術をします. - 研究社 新英和中辞典
  • a melody that recurs and comes to represent a musical play or movie
    音楽劇あるいは映画の主題として度々登場するメロディー - 日本語WordNet
  • motion that recurs over and over and the period of time required for each recurrence remains the same
    再発ごとに同じ状態のままであること必要とされる再三再発する動きと期間 - 日本語WordNet
  • 3. The same Arabic term for a Latin word shall be used when the Latin term recurs in the text.
    (3) ラテン語の用語が本文で繰り返される場合は,ラテン語の用語と同じアラビア語の用語を用いる。 - 特許庁
  • When the failure recurs within a prescribed period, the memory state recorded further previously is used to restart the process.
    所定の期間内に故障が再発した場合は、さらに前に記録したメモリ状態を用いて再始動させる。 - 特許庁
  • To report the occurrence of a failure to a center, even when the abnormality recurs, after being repaired.
    修理後に異常が再発した場合にもその異常の発生をセンタへ通知することができるようにする。 - 特許庁
  • To provide an elevator maintenance system capable of maintaining an elevator, which is operated at a high frequency, and an elevator, in which slight abnormality recurs, with priority and capable of improving maintenance efficiency.
    稼動頻度の高いエレベーターや、軽度の異常が頻発するエレベーターを優先して保守でき、保守効率を向上できるエレベーター保守システムを提供する。 - 特許庁
  • Specifically, since the battery 6 is in a fully charged condition an inverter circuit 4 is capable of providing AC power of predetermined AC output voltage Vo to a load apparatus for a predetermined period through an output terminal B, even though the power failure recurs after the restart (power failure recovery reboot).
    つまり、バッテリ6は満充電状態であるため、再起動(停電回復リブート)後に停電が再発したとしても、インバータ回路4は所定の交流出力電圧Voの交流電力を、所定の時間、出力端子Bを介して負荷機器へ供給することが可能となる。 - 特許庁
  • To provide a method for treating cut grass at a low cost whereby cut grass is quickly treated without influencing the environment and recurs to nature, without attempting an eliminating treatment, e.g. incineration, or the production of high-cost goods by e.g. compaction or fermentation.
    焼却等の滅失処理や圧密・発酵等による高コストの製品化を図ることなく、刈草を環境に影響を与えないように迅速に処理して自然界に再帰させることができる低コストの刈草の処理方法を提供する。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.