「say no to」を含む例文一覧(355)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • to say no―reply in the negative
    否と答える - 斎藤和英大辞典
  • I have no objection (to it)―I have nothing to say against it.
    異存が無い - 斎藤和英大辞典
  • to say yes or no―give a definite answer
    否やの返事をする - 斎藤和英大辞典
  • to say yes or no―reply in the affirmative or negative
    否とか応とか言う - 斎藤和英大辞典
  • to say no―say one nay―reply in the negative―refuse to do anything―refuse one a favour
    否と言う - 斎藤和英大辞典
  • to say yes or no
    否応の返答をする - 斎藤和英大辞典
  • to say no―reply in the negative
    然らずと答える - 斎藤和英大辞典
  • Sometimes I say "yes," even though I want to say "no."
    「嫌だ」と言いたいのに、時々「いいよ」と言ってしまう。 - Tatoeba例文
  • I have no more [I've said all I have] to say to you.
    もう何も言うことはない. - 研究社 新和英中辞典
  • It's no exaggeration to say that…
    …と言っても決して過言ではない. - 研究社 新英和中辞典
  • He'll never say no to [if you offer him] a drink.
    あの人もいける口だ. - 研究社 新和英中辞典
  • To say ‘I forgot it' will be no excuse.
    忘れていたではすまないよ. - 研究社 新和英中辞典
  • I found the courage to say ‘no.'
    勇気を出して「いやです」と言った. - 研究社 新和英中辞典
  • It is no exaggeration to say that
    というも決して溢美の言にあらず - 斎藤和英大辞典
  • No one will have anything to do with him―have anything to say to him.
    あの男は誰もかまい手が無い - 斎藤和英大辞典
  • I have no concern with you―have no concernment with you―have nothing to do with you―have nothing to say to you.
    お前には用が無い - 斎藤和英大辞典
  • It is no compliment to say so.
    そう言うのは決してお世辞ではない - 斎藤和英大辞典
  • I will have no concern with such matters―have nothing to do with such matters―have nothing to say to such matters.
    僕はそんなことは知らん - 斎藤和英大辞典
  • Can we say "No" to America?
    米国にノウと言えるのか? - Tatoeba例文
  • No one had anything left to say.
    誰もそれ以上言わなかった。 - Tatoeba例文
  • You have no right to say so.
    君にはそういう権利が無い。 - Tatoeba例文
  • Tom can't bring himself to say no.
    トムは断る気になれなかった。 - Tatoeba例文
  • You've got no right to say that.
    お前にそれを言う権利はない。 - Tatoeba例文
  • My mother is certain to say no.
    母はダメって言うに決まってる。 - Tatoeba例文
  • You can't say no to Tom, can you?
    トムに嫌だって言えないんでしょ? - Tatoeba例文
  • She was hesitant to say no.
    彼女はノーと言うのをためらった - Eゲイト英和辞典
  • I can't say no to my boss.
    私は上司にいやと言えない - Eゲイト英和辞典
  • I wouldn't say no to a beer right now.
    今ならビールも悪くないですね - Eゲイト英和辞典
  • But it's almost too difficult for me to say no.
    でも、「ノー」とは言いづらい。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • Can we say "No" to America?
    米国にノウと言えるのか? - Tanaka Corpus
  • You have no right to say so.
    君にはそういう権利が無い。 - Tanaka Corpus
  • "I've no right to say more;
    「これ以上私にはいえないんだよ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • "You need to learn to say no." "No, I don't have to."
    「断ることも覚えないとダメよ」「いや、その必要はないよ」 - Tatoeba例文
  • No, no. I mean to say that it has originality.
    違う違う。オリジナリティがあるっていうか。 - Tatoeba例文
  • No, no. I mean to say that it has originality.
    違う違う。オリジナリティがあるっていうか。 - Tanaka Corpus
  • saying, ‘Go to this people, and say, in hearing, you will hear, but will in no way understand. In seeing, you will see, but will in no way perceive.
    こう言われました。 - 電網聖書『使徒行伝 28:26』
  • You have no right to say that to me.
    君にそんなことを言われる筋合いはない. - 研究社 新和英中辞典
  • There is no need to say much [to dwell] on this matter [problem].
    この問題については多弁を費やす必要はない. - 研究社 新和英中辞典
  • It is by no means easy to get across what you want to say in English.
    英語で意思を伝えるのは決して易しくない. - 研究社 新和英中辞典
  • We often find it difficult to say no to requests.
    人からものを頼まれてノーと言うのは難しいことがある. - 研究社 新和英中辞典
  • If you listen to everything people say, there will be no end to it.
    人の言うことを一々聞いていてはきりが無い - 斎藤和英大辞典
  • If I listen to everything they say, there will be no end to it.
    彼らの言うことを一々取り上げたら際限が無い - 斎藤和英大辞典
  • If you listen to everything people say, there will be no end to it.
    人の言うことを一々聴いておっては際限が無い - 斎藤和英大辞典
  • No matter what anyone has to say, I'm going to Boston.
    誰に何と言われようと、僕はボストンに行くよ。 - Tatoeba例文
  • difficult to say no to an enticing advertisement
    魅力的な広告を断るのは難しい - 日本語WordNet
  • I am bound to say to you no.
    私はあなたにノーと言わなければならない。 - Tanaka Corpus
  • Needless to say, no sugar is added to the fresh cream.
    勿論、生クリームには砂糖を加えない - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • We didn't give him any chance to say no.
    彼に断るチャンスを与えなかった。 - Weblio Email例文集
  • Needless to say, there is no way I could do that.
    ましてや、私にそれが出来るわけがない - Weblio Email例文集
  • I just wanted to say that no matter what.
    私はそれだけはどうしても伝えたかった。 - Weblio Email例文集
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.