「sceptic」を含む例文一覧(10)

  • scepticsceptical
    懐疑的 - 斎藤和英大辞典
  • the sceptic school
    懐疑派 - 斎藤和英大辞典
  • a sceptic
    懐疑論者 - 斎藤和英大辞典
  • the sceptic philosophy
    懐疑哲学 - 斎藤和英大辞典
  • a position called a sceptic
    懐疑派という立場 - EDR日英対訳辞書
  • The sight of this will convince even such a sceptic as you are.
    さすがの君もこれを見たら感服せざるを得まい - 斎藤和英大辞典
  • To provide a sceptic tank which is light in weight, withstands an inside and outside pressure after installation and usefully utilize the volume in the sceptic tank to treat waste water.
    本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、軽量であり、さらに設置後に内部および外部の圧力にも十分耐え、浄化槽内の容量を無駄なく利用して汚水を処理する浄化槽を提供することを目的としている。 - 特許庁
  • to which all validity would be denied by an idealist like Berkeley, or by a sceptic like Hume. Mr. Spencer takes another line.
    そのことにたいする妥当性は、バークリーのような観念論者やヒュームのような懐疑論者によって、まるで否定されています。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
  • A wastewater treatment system comprises treating wastewater discharged from each residence of residences by a series of treatments of an anaerobic treatment tank, a biological treatment tank and a treatment water tank of a sceptic tank 120, and a series of treatments of a sterilization tank and a storage tank; and then directly discharging it from the sceptic tank 120 to public waters.
    本発明に係る汚水処理システムは、住宅群の住宅各戸から排出された汚水を、浄化槽120の嫌気処理槽、生物処理槽及び処理水槽による一連の処理、及び消毒槽及び貯留槽による一連の処理によって処理したのち、当該浄化槽120から直に公共用水域へと放流する構成とされる。 - 特許庁
  • To provide a drainage filtration system effectively utilizing used drainage by filtrating drainage in a combined sceptic tank and rain water by a filter utilizing turf as a natural filter medium to store water, and circulating water between this storage tank and the filter to repeatedly filtrate to reutilize clean water as recycled wastewater for a water flush toilet or the like.
    芝生を天然の濾過材として利用することにより、合併浄化槽の排水や雨水を濾過装置で濾過して貯水し、この貯水槽と濾過装置との間に水を循環させて繰り返し濾過して清浄な水を水洗トイレなどの中水として再利用することにより、使用済排水の有効利用を図った排水濾過システムを提供するものである。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Belfast Address”

    邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
    この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。