「searcher」を含む例文一覧(269)

1 2 3 4 5 6 次へ>
  • IMAGE SEARCHER
    像サーチ装置 - 特許庁
  • BYTE SEQUENCE SEARCHER AND SEARCHING METHOD
    バイト列探索器及び探索方法 - 特許庁
  • MATCHING FILTER AND SEARCHER
    整合フィルタおよびサーチャ - 特許庁
  • PATH SEARCHER AND PATH SEARCHING METHOD
    パスサーチャ及びパスサーチ方法 - 特許庁
  • The azimuth reported to the searcher A is displayed on the portable apparatus of the searcher A.
    検索者Aに伝えられた方位は、検索者Aの携帯機器に表示される。 - 特許庁
  • A manager 5 authorizes a searcher 6 who desires the search or browsing, assigns a searcher ID to the authorized searcher 6, and registers it as searcher information 61 in a searcher information list 60.
    また管理者5は、探索あるいは閲覧を希望する探索者6を認可し、認可した探索者6に対して探索者IDを付与し、探索者情報61として探索者情報リスト60に登録する。 - 特許庁
  • To provide a searcher with information about relative position between a person to be searched and the searcher.
    被検索者と検索者との相対位置情報を検索者に提供する。 - 特許庁
  • in the computer business world, an occupational post called searcher
    コンピュータ業界で,サーチャーという職業 - EDR日英対訳辞書
  • PATH SEARCHER USING RECONFIGURABLE CORRELATOR SETS
    再構成可能な相関器セットを用いたパスサーチャ - 特許庁
  • COMMUNICATION SYSTEM, USER WIRELESS TERMINAL AND SEARCHER WIRELESS TERMINAL
    通信システム及びユーザ無線端末及び探索者無線端末 - 特許庁
  • RECEPTION PATH SEARCH METHOD FOR CDMA RECEIVER, AND SEARCHER CIRCUIT
    CDMA受信装置の受信パス・サーチ方法およびサーチャー回路 - 特許庁
  • The searcher section 103 detects the position of a path for each beam.
    サーチャー部103はビーム毎にパスの位置を検出する。 - 特許庁
  • PROCESSING OF PILOT AND NON-PILOT CHANNELS IN CDMA SEARCHER
    CDMAサーチャーのパイロットおよび非パイロットチャネルの処理 - 特許庁
  • CDMA MOBILE COMMUNICATION EQUIPMENT, SEARCHER CIRCUIT AND COMMUNICATION METHOD
    CDMA移動通信装置及びサーチャ回路並びに通信方法 - 特許庁
  • A searcher 110 prepares a delay profile by using a reception signal.
    サーチャ110は、受信信号を用いて遅延プロファイルを作成する。 - 特許庁
  • FACILITY SEARCHER, FACILITY SEARCH METHOD, AND FACILITY SEARCH PROGRAM
    施設検索装置、施設検索方法、及び施設検索プログラム - 特許庁
  • SEARCHER FOR HEATING WIRE AND CONDUCTOR, AND APPARATUS AND METHOD FOR SEARCHING CURRENT LEAKAGE
    発熱線および導線の探査装置、漏電探査装置、並びに探査方法 - 特許庁
  • CDMA RECEPTION DEVICE EQUIPPED WITH DECISION FEEDBACK TYPE SEARCHER
    判定帰還形サーチャーを具備したCDMA受信装置 - 特許庁
  • MOBILE BODY SEARCH/CONFIRMATION SYSTEM, AND SEARCHER DEVICE AND MOBILE BODY DEVICE
    移動体探査確認システム及び探査者用装置と移動体用装置 - 特許庁
  • METHOD AND DEVICE FOR CONTROLLING SEARCHER AND RADIO COMMUNICATION EQUIPMENT
    サーチャ制御方法とサーチャ制御装置及び無線通信装置 - 特許庁
  • A maximum value searcher 208 searches a maximum value for the multiplication result.
    最大値検索部208は、乗算結果の最大値を検索する。 - 特許庁
  • The path searcher comprises a set of correlators (42-1, 42-2, ... 42-P).
    パスサーチャは、相関器のセット(42−1、42−2、・・・42−P)を含む。 - 特許庁
  • To reduce the power consumption of a searcher part of a CDMA receiver.
    CDMA受信機のサーチャー部の消費電力の削減を図る。 - 特許庁
  • CORRELATION PEAK DETECTION METHOD, CORRELATION PEAK DETECTOR, SEARCHER, AND COMMUNICATION TERMINAL
    相関ピーク検出方法、相関ピーク検出装置、サーチャー装置、および通信端末 - 特許庁
  • RADIO COMMUNICATION EQUIPMENT FOR DS/CDMA MOBILE COMMUNICATION SYSTEM AND SEARCHER CONTROL METHOD
    DS/CDMA移動体通信システムの無線通信装置およびサーチャ制御方法 - 特許庁
  • DEVICE FOR PROVIDING DIGITAL RADIO LINK, COMMUNICATION SYSTEM, OPERATION METHOD, RECEIVER AND SEARCHER
    デジタル無線リンクを提供する装置、通信システム、動作させる方法、受信機及びサーチャー。 - 特許庁
  • A searcher circuit 9 subtracts correlation value data outputted from correlation units 7, 8 each other.
    相関器7,8から出力される相関値デ−タ同士をサーチャ回路9において減算する。 - 特許庁
  • To provide an integration cell searcher of a dual mode modem for supporting dual communication modes different from each other.
    相異なる通信モードを支援するデュアルモードモデムの統合セル探索器を提供する。 - 特許庁
  • To easily retrieve a content having the degree of difficulty meeting to ability of a searcher.
    検索者の能力に合った難易度を有するコンテンツを検索容易にする。 - 特許庁
  • Further, the searcher 30 utilizes the path arrival direction information for forming a succeeding beam.
    また、該パス到来方向情報をサーチャ30での次回のビーム形成用に利用する。 - 特許庁
  • ROUTE SEARCHER, CONTENT PROVIDER, CONTENT CONVERTER AND PROGRAM THEREOF
    経路探索装置、コンテンツ提供装置、コンテンツ変換装置、および、それらのプログラム - 特許庁
  • To provide a Node-B/base station path searcher that can be suited to varying cell conditions.
    変動するセル条件に適合可能なノードB/基地局パスサーチャを備えることが望ましい。 - 特許庁
  • PATTERN DISCRIMINATING METHOD, PATTERN DISCRIMINATING DEVICE, SEARCHER, AND COMMUNICATION TERMINAL
    パターンの判別方法、パターンの判別装置、サーチャー装置、及び通信端末 - 特許庁
  • The searcher 7 acquires an inverse spread timing from a correlation value and stores it to memories 12-1, 12-2.
    サーチャ7は、相関値から逆拡散タイミングを取得し、メモリ12−1、12−2に格納する。 - 特許庁
  • A searcher of the lost child carries a master device 2a in the facilities, and the lost child carries a slave device 2b.
    施設内において、迷子の探索者が親機2aを携帯し、迷子が子機2bを携帯している。 - 特許庁
  • The searcher and the demodulator are preferably located on the same integrated circuit along with the RAM queue.
    探索器および復調器は好ましくはRAM待ち行列に沿って同じ集積回路に配置される。 - 特許庁
  • If judging that the slave set 5 is the searching object, the searcher 6 transmits a searching instruction to the slave set 5.
    探索対象であると判断すれば、その子機5へ探索指令を送る。 - 特許庁
  • To realize a binary searcher mountable on hardware and capable of quickening a processing speed.
    ハードウェアに実装することができ、処理速度を高速化することができる二分探索器を実現する。 - 特許庁
  • To reduce a circuit scale and power consumption of a searcher and a matched filter.
    サーチャおよび整合フィルタの回路規模および消費電力を小さくする。 - 特許庁
  • RECEIVER HAVING IMPROVED PATH SEARCHER FOR CDMA TRANSMISSION AND ITS METHOD
    向上した経路サーチャを有するCDMA伝送のための受信機と方法 - 特許庁
  • Digital RF samples are stored in a RAM queue which is accessed by a searcher and a demodulator.
    デジタルRFサンプルが探索器および復調器によりアクセスされるRAM待ち行列に記憶される。 - 特許庁
  • Thus, the base band section 2 requires no path search section and searcher section.
    これによって、ベースバンド部2はパスサーチ部およびサーチャ部を不要にできる。 - 特許庁
  • The correlators (300-1) to (300-i) are commonly used for the searcher and the finger.
    相関器(300−0)〜(300−i)は、サーチャーとフィンガーとに共用される。 - 特許庁
  • A user of the system registers his or her own information beforehand as a searcher in a searcher information storing means 21, and the establisher of a database registers disclosure conditions in a disclosure condition storing means 22.
    本システムの利用者は事前に検索者として検索者情報記憶手段21に自身の情報を登録しておき、データベースの開設者は、その公開条件を公開条件記憶手段22に登録しておく。 - 特許庁
  • A searcher terminal 10 extracts a keyword relevant to a problem solution from an input content of the user (searcher) who have the problem to solve and sends a search request including the keyword to the human resource search device 20.
    検索者端末10は、解決したい問題を抱えている利用者(検索者)の入力内容から問題解決に関連したキーワードを抽出し、そのキーワードを含む検索要求を人材検索装置20に送る。 - 特許庁
  • To provide both a client side and a searcher side with timely and accurate information by mediating a client requesting a patent search and a searcher performing the patent search using the Internet.
    特許調査を依頼する依頼者と特許調査を行う調査者との間をインターネットを用いて仲介することにより、依頼者側及び調査者側の各々にタイムリーで的確な情報を提供することができるようにする。 - 特許庁
  • To solve a problem that, when a document searcher transmits e-mail including a search condition to a document management system and searches for a document, a document search result can be obtained irrespective of an access right of the document searcher.
    文書検索者が検索条件を含むメールを文書管理システムに送信して文書を検索するにあたり、文書検索結果を、当該文書検索者が有するアクセス権に関係なく取得できてしまう。 - 特許庁
  • This bracket 10 has an insertion opening 12 capable of inserting a base end 24 of the searcher hook 20, and an angle fixing hole 14 for fixing an angle of the searcher hook 20.
    このブラケット10は、サーチャフック20の基端部24を挿入可能な挿入用開口部12と、サーチャフック20の角度を固定するための角度固定孔14とを有している。 - 特許庁
  • A combination of the information request of transaction success and the information provision is sent to an information searcher terminal 5 and the information contents of the selected body are sent to the information searcher terminal 5, so that the charging information is recorded.
    取引成立した情報要求と情報提供の組み合わせを情報探求者端末5に送信し、選択されたものの情報内容を情報探求者端末5へ送信し課金情報を記録する。 - 特許庁
  • To sell a search word to a network information provider in the Internet and to provide a search result list to a searcher based on the sales information when the searcher requests search.
    インターネットにおいて検索語をネットワーク情報提供者に販売し、検索者が検索を要請する場合、販売情報による検索結果リストを検索者に提供する。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.