「sleight」を含む例文一覧(5)

  • a swindling sleight-of-hand game
    だます巧妙なごまかしのゲーム - 日本語WordNet
  • `Some sleight-of-hand trick or other,'
    「なにやら手品かなんかでしょう」 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • mimicry of a person's voice, musical performance, sleight-of-hand, and other performances
    声色や音曲や手品などの芸 - EDR日英対訳辞書
  • the action of performing a play, dance, 'rakugo' comic monologue, sleight-of-hand, or other popular entertainment in front of an audience
    大衆的な劇や踊りや落語や手品などを公衆の前で演じること - EDR日英対訳辞書
  • To provide a plectrum of a shamisen provided with a projection at one of the front side tip parts on the plectrum of the shamisen in order to prevent the plectrum from getting caught in scooping up in a case of tremolos and continuous sleight of dealing with the plectrum of the shamisen.
    三味線の撥において、トレモロや連続早技撥さばきにおいて、掬い撥が引っ掛からないように三味線の撥の表側の片方先端部に突起物のガイドを設けた三味線の撥を提供する。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。