「slingshot」を含む例文一覧(8)

  • Do (slingshot)
    弩(ど) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • an amusement of playing with a slingshot
    スリングショットという遊び - EDR日英対訳辞書
  • The do (slingshot) was also used at that time.
    また当時は弩も使用していた - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • in softball, a pitching form called {slingshot delivery}
    ソフトボールで,スリングショットデリバリーという投球法 - EDR日英対訳辞書
  • Slingshot, rubber-band gun pistol, blowgun, and air gun
    -ぱちんこ(スリングショット)、ゴム鉄砲、吹き矢、空気鉄砲 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • a giant Philistine warrior who was slain by David with a slingshot
    スリングショットでデイビッドによって殺害された巨大なペリシテの勇士 - 日本語WordNet
  • In addition, since its principle and structure are similar to a slingshot, pachinko (Japanese pinball) is also called dankyu.
    また原理や構造がスリングショット(スリングショット)と近いことから、ぱちんこも弾弓と呼称される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (Since it did not originate from Yumiya, the catapult of this section does not include the rock-throwing machine with a rope called a sling, which is used for fight festivals or leading livestock (llama or sheep) of depasturage by the aborigines in Peru or the people who are considered to be descendants of the Inca, and also not include the one which is called a slingshot or a pachinko)
    (ペルーの先住民またはインカの末裔とされる人々が喧嘩祭りや、放牧畜産で家畜(リャマやヒツジ)を誘導する為の、紐を使ったスリングと呼ばれる投石器や、いわゆるパチンコとも呼称されるスリングショットと呼ばれる投石器は、弓矢を起源としない為、この項目の趣旨の投石器ではない) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について