「steep hill」を含む例文一覧(25)

  • a steep hill
    険しい丘 - Eゲイト英和辞典
  • a steep‐sided hill
    急斜面の山. - 研究社 新英和中辞典
  • That hill is very steep.
    その坂はとても急です。 - Weblio Email例文集
  • scramble up a steep hill
    険しい山をはい登る. - 研究社 新英和中辞典
  • go up a steep hill
    急な坂を上る - Eゲイト英和辞典
  • The gradient of this hill is steep.
    この坂の勾配が大きい。 - Tatoeba例文
  • a steep place (as on a hill)
    (丘の上のような)切り立った場所 - 日本語WordNet
  • He was panting heavily as he climbed (up) the steep hill.
    急な坂道をふうふう言いながら上って行った. - 研究社 新和英中辞典
  • The driverless bus careered down the steep hill.
    運転手のいないバスが急勾配の山道を暴走した. - 研究社 新和英中辞典
  • you have to shift when you go down a steep hill
    急な丘を下るときにはギアを変える必要がある - 日本語WordNet
  • a hill one side of which is steep
    斜面の一方が切り立っている岡 - EDR日英対訳辞書
  • a hill in which one side has a gentle slope while the other side has a steep slope
    斜面の一方は急で,他方はなだらかな丘 - EDR日英対訳辞書
  • a cog railway system used on a steep hill, called the Abt-system railway
    アプト式鉄道という,急坂用の歯車式鉄道 - EDR日英対訳辞書
  • He walks up a very steep hill.
    彼がかなり急勾配の坂を登ります - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • Stands facing west midway along the stone staircase on the steep hill leading to the main hall.
    本堂へ向かう急勾配の石段の途中に西面して建つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • A butte is a hill with steep sides and a small flat top in the western US.
    ビュートは米国西部に見られる、急な斜面と小さく平らな頂上を持つ丘である。 - Weblio英語基本例文集
  • a king in ancient Greece who offended Zeus and whose punishment was to roll a huge boulder to the top of a steep hill
    古代ギリシアの王で、ゼウスに背いて、大きな石を険しい山の頂上まで運ぶ罰を受けた - 日本語WordNet
  • To prevent the occurrence of shift hunting on a steep hill in constant speed traveling control.
    定速走行制御において、急登坂時にシフトハンチングが発生することを回避する。 - 特許庁
  • Particularly on the side of Kibune, there is a spot where the hill is as steep as 20 degrees or more with successive sharp hairpin curves, where a large-sized vehicle cannot make a turn at the first try.
    特に貴船側は20°以上の急勾配の上、ヘアピンカーブが連続する区間があり、大型車は1度で曲がりきれないこともある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • FROM the side of the hill, which was here steep and stony, a spout of gravel was dislodged and fell rattling and bounding through the trees.
    山の斜面はこのあたりでは険しく石がごろごろしていたが、そこから小石がくずれてゴロゴロと木々の間を転がって落ちてきた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • To set a hill hold start judging threshold value to a proper value in response to a slope of a road face to allow sure stop even in a steep slope, to allow execution of hill hold control even in a gentle slope, and to make the both compatible.
    ヒルホールド開始判断閾値を路面勾配に応じた適正値に設定して、急坂でも確実に停止可能とすることと、緩やかな坂道でもヒルホールド制御を実行可能とすることの両立を図ることを可能とすること。 - 特許庁
  • In addition, according the report of Yoshitsune himself, he started the attack proceeding from Ichinotaniguchi situated in the western side, and never carried out the reckless tactic of running down a steep hill with just a few warriors.
    また、義経自身の報告によると、西の一ノ谷口から攻め入っているのであり、僅かな手勢で断崖を駆け下りるという無謀な作戦は実施していない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It was already in December and really cold, and it was feared that they may not be able to go over the hill which was steep and had a lot of snow; however, they made it to Echizen.
    すでに12月に入っており寒気は厳しく積雪のある峻険な峠を越える事は不可能とも思われたが、一行は困難を乗り越え越前に入ることに成功した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The four travelers passed through the rest of the forest in safety, and when they came out from its gloom saw before them a steep hill, covered from top to bottom with great pieces of rock.
    旅人たち四人は森の残りを安全にぬけて、暗い中から抜け出して見ると、目の前には急な丘があって、てっぺんからふもとまで大きな岩だらけです。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • To maintain high engine brake effect, gently shift to engine brake condition, and shift from the engine brake condition to an engine driving condition, without hitch, when driving down a steep hill in a V-belt speed variable change gear.
    不整地走行車のVベルト式無段変速機において、急な坂を下る場合に、ンジンブレーキの効力を高く維持でき、穏やかにエンジンブレーキ状態に移行でき、さらにエンジンブレーキ状態からエンジンドライブ状態への移行も支障なく行なえるようにする。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。