「tape-rule」を含む例文一覧(12)

  • EDGE SCRAPING DEVICE FOR RULE FORMING TAPE
    罫線形成テープの端削り装置 - 特許庁
  • At a request for allocation to a unspecified virtual tape, a rule to change the virtual tape attribute can be defined and the virtual tape attribute information can be automatically set.
    また不特定の仮想テープに対する割当て要求に対して,仮想テープ属性を変更するためのルールを定義でき,仮想テープ属性情報が自動的に設定される。 - 特許庁
  • To enable a user to choose a storing destination storage which stores data of a virtual tape, data compression format and an encryption format or to make it possible to choose them automatically by rule.
    仮想テープのデータを格納する格納先記憶装置,データ圧縮の形式,暗号化の形式をユーザが選択できる。 - 特許庁
  • The component pack for receiving components to be packaged on a substrate is equipped with a carrier tape on which a plurality of kinds of components are mounted based on a predetermined rule.
    本発明は、基板に実装される部品を収納する部品梱包体において、複数種類の部品を所定の規則に基づいて搭載するキャリアテープを設けたことを特徴とするものである。 - 特許庁
  • To allow a visual measurement of a printed surface of a measuring tape in a state of storage with a sideways putting of a rolling drum into an upper and lower cover of a convex rule.
    コンベックスルールの上下カバーの中に巻取ドラムが横置きに収納された状態で、測定テープ印刷面が目視出来て計測できる。 - 特許庁
  • To provide a printer and a printing method in which the line width of a tape can be set in correspondence with a rule width determined according to a specified standard.
    所定の規格で定められた罫幅に合わせてテープの行幅の設定を行うことのできる印刷装置および印刷方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • To provide a print system equipped with a supply device which is able to supply print table image data and a tape printing device which is able to print the print table image based on the supplied print table image data on a tape mounted on this, wherein a table rule line being the print table image is easily prepared on the tape.
    印刷表画像データを供給可能な供給装置と、供給された印刷表画像データに基づく印刷表画像をこれに装着されたテープに印刷可能なテープ印刷装置とを備えた印刷システムにおいて、テープに対し印刷表画像となる表罫線を簡便に作成することができる印刷システムなどを提供することを課題とする。 - 特許庁
  • To enable an image of -1 time (E dit-) to be outputted by phase locking so as to trace transmission reproduction special-purpose data arranged in a predetermined position according to a fixed rule in a device recording digital data to the track of a magnetic tape by a rotating head.
    回転ヘッドにより磁気テープのトラックにデジタルデータを記録する装置において、一定の規則にしたがって所定の位置に配置した変速再生専用データをトレースするように位相ロックさせることによって、−1倍(Edit−)の画を出すことができるようにする。 - 特許庁
  • The drawing direction of a rule part 82a of the tape measure 82 and the direction of the laser light irradiated from the laser irradiator 83 are coincident with each other in the horizontal direction, so that an operator can accurately and easily implement highly-accurate dimensional measurement.
    巻尺82の物差し部82aの引き出し方向とレーザ照射器83による照射レーザ光の方向とを、水平方向に一致させることにより、作業員は、高精度な距離(寸法)測定を容易かつ正確に実施することができる。 - 特許庁
  • In view of the fact that the location of a goal post of a soccer field, the location of an apex of a goal area, and the location of an apex of a penalty area constitute the same right-angled triangle, the rule having a right- angled triangular shape is formed from a rope or tape.
    サッカー・フィールドのゴール・ポスト、ゴール・エリアの頂点、およびペナルティ・エリアの頂点の位置は、同一直角三角形を構成することに着目し、この直角三角形の定規をロープまたはテープにより構成した。 - 特許庁
  • When receiving a notification that external control based on the VTR control protocol is set, playback order of video clips stored in a built-in storage medium 110 or a removable storage medium 111 is determined according to a designated arrangement rule and virtual video tape information is formed.
    VTR制御プロトコルによる外部制御に切り替える通知を受けると、内蔵記憶媒体110又はリムーバブル記憶媒体111に記憶されるビデオクリップの再生順序を、指定された整列規則に従って決定し、仮想ビデオテープ情報を生成する。 - 特許庁
  • The location of a penalty mark is determined so as to be spaced apart, at right angles to a goal line, by a predetermined distance (11 m) from the midpoint between two goal posts, and moreover, a rule to draw a penalty arc having a predetermined radius of curvature (9.15 m) about the penalty mark is formed from a rope or tape.
    また、両ゴール・ポスト内側の中心点からゴール・ラインに直角に所定長さ(11m)のペナルティ・マークの位置を割り出し、更にペナルティ・マークを中心に所定半径(9.15m)のペナルティ・アークを描く定規をロープまたはテープにより構成した。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.