「tawdry」を含む例文一覧(9)

  • tawdry jewelry [garments]
    けばけばしい宝石[衣類]. - 研究社 新英和中辞典
  • tawdry ornaments
    ケバケバしい装飾 - 日本語WordNet
  • a tawdry opera
    貧弱で低級なオペラ - EDR日英対訳辞書
  • free from what is tawdry or unbecoming
    下品か不適当ことがない - 日本語WordNet
  • Tawdry ornaments are better done without.
    安っぽい装飾はかえって無い方が好い - 斎藤和英大辞典
  • Foreign art is, on the whole, tawdry.
    西洋の美術は概して俗の俗なるものだ - 斎藤和英大辞典
  • (of a display) tawdry or vulgar
    (表示について)けばけばしいか、または下品である - 日本語WordNet
  • To provide a bamboo-like decoration, which can give unexpected decorative effects though having a favorable bamboo feel and, in addition, can assume the decorative form full of variation without giving a tawdry impression such as that intrinsic to an imitation.
    良好な竹の風合いを持ちながら、意外性のある装飾効果が得られ、しかも模造品的な安っぽい印象を与えることなく変化に富んだ装飾形態をとることができる竹状装飾品を提供する。 - 特許庁
  • He was sure that he could do something better than his friend had ever done, or could ever do, something higher than mere tawdry journalism if he only got the chance.
    彼はただチャンスさえつかめば、友がやってのけたことやいずれやれることより上等なこと、単なる卑俗なジャーナリズムより高尚なことが自分にはできると確信していた。 - James Joyce『小さな雲』

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”A Little Cloud”

    邦題:『小さな雲』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。