「the sixth」を含む例文一覧(2527)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 50 51 次へ>
  • the sixth
    第六 - 斎藤和英大辞典
  • The Sixth Volume
    第6巻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Memory', from the proceedings of the Sixth USENIX Security Symposium (San
    Memory', 出典 the proceedings of the Sixth USENIX Security Symposium (San - JM
  • the junior grade of the sixth rank
    従六位 - 斎藤和英大辞典
  • the top of the sixth inning
    6回の表 - Eゲイト英和辞典
  • from the sixth century onward
    6世紀以後 - 日本語WordNet
  • the sixth lunar month
    陰暦6月 - EDR日英対訳辞書
  • the sixth chapter
    第6章 - Eゲイト英和辞典
  • This is the forty-sixth chapter.
    第46帖。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • This is the sixth chapter.
    第6帖。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The sixth son: SHO Ko
    六男:尚光 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • the Sixth Order of Merit
    勲六等 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The Twenty-sixth Volume
    第26巻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Tadaoki (The sixth)
    忠興(六代) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • --the sixth.
    ——もう六本目だ。 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • in the top of the sixth
    6回の表に - Eゲイト英和辞典
  • The sixth series of the Shinshicho (1921-)
    第6次(1921年-) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The first son of the sixth.
    六代長男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The current Roen is the sixth generation.
    当代6代目。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • in the sixth place
    六番目の位置に - 日本語WordNet
  • the sixth lunar month
    陰暦の六月 - EDR日英対訳辞書
  • the sixth day of a month
    月の六日目 - EDR日英対訳辞書
  • The sixth Manzo NOMURA
    野村万蔵(6世) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Rokui no kurodo (Kurodo with the Sixth Rank)
    六位蔵人 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was the sixth son of Yoshichika.
    義親の六男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Tosshi SAWAMURA the Sixth
    6代目澤村訥子 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • : An adopted child of the Sixth.
    -6代目の養子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The sixth Bunten was held.
    第六回文展。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The sixth, Omi.
    「六つに曰く、臣。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Ge-hokumen (Hokumen warriors ranked at the sixth rank)
    下北面 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Harumori (the sixth lord of Mito Domain)
    治保(六代) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • F. The Sixth Commandment
    第六の戒め - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • VII. The Sixth Request
    六番目の願い - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • under the old Japanese system of keeping time, the sixth hour of the morning
    午前6時ごろ - EDR日英対訳辞書
  • The current holder of the name is the sixth Ainosuke KATAOKA.
    当代は6代目。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • the sixth sign of the zodiac
    黄道帯の第六の宮 - 日本語WordNet
  • the sixth day of the week
    1週間の第6の日 - 日本語WordNet
  • on the sixth day of the month
    月の六日目に - EDR日英対訳辞書
  • 1104 (the sixth year of the Kowa era)
    康和6年(1104年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The publication continued until the sixth issue.
    6号まで刊行。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Churyo (the sixth note of the ancient chromatic scale)
    仲呂(ちゅうりょ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • October: The sixth the Nitten exhibition was held
    10月、第6回日展。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The oldest son of the sixth.
    -六代目の長男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The second son of the sixth.
    -六代目の二男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was the sixth generation of the Toda Matsudaira family.
    戸田松平家6代。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The current Kotaro is the sixth generation.
    当代で6代目。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The Fifth Demonstration and The Sixth Demonstration
    第5回、第6回押出し - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Tom is now in the sixth form.
    トムは今 6 年生だ. - 研究社 新英和中辞典
  • a student in the sixth form
    第6学年の生徒 - 日本語WordNet
  • relatives within the sixth degree of consanguinity
    六親等内の血族 - EDR日英対訳辞書
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 50 51 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Luther's Little Instruction Book(The Small Catechism of Martin Luther)”

    邦題:『マルチン・ルターの小信仰問答書』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この『マルチン・ルターの小信仰問答書』は、 Project Wittenburgの、 Luther's Little Instruction Book (The Small Catechism of Martin Luther), translated by Robert E. Smith, May 22, 1994,
    (Version 1.1 -- December 22, 1994), -if html PW# 001-003-002Ea -if latex PW\# 001-003-002Ea の全訳です。
    This work is dedicated to the Public Domain.
    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。