「therearound」を含む例文一覧(351)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • The main body has a cylindrical bobbin having a coil wound therearound.
    本体は、コイルが巻かれた筒状のボビンを有する。 - 特許庁
  • A bobbin has a junction portion 22 which joins a spool 21 with first coil wound therearound to a spool 23 with second coil wound therearound.
    第1のコイルが巻回される巻枠21と、第2のコイルが巻回される巻枠23とを連結する中継部22とをボビンが有する。 - 特許庁
  • The gas stream layer 5 is formed by winding a resin tape therearound.
    ガス流層5は、樹脂テープが巻きつけられて構成される。 - 特許庁
  • To provide a splicer unit recovering and not scattering lint therearound.
    糸屑を回収し周囲に飛散させないスプライサユニットを提供する。 - 特許庁
  • A reel with the cover tape wrapped therearound is disposed in a reel arrangement part 2.
    リール配置部2に、カバーテープを巻き取ったリールを配置する。 - 特許庁
  • SPIRAL ROD AND OVERHEAD POWER CABLE WITH SPIRAL ROD WOUND THEREAROUND
    スパイラルロッド及び該スパイラルロッドを巻付けた架空送電線 - 特許庁
  • A basin type combustion chamber 3 is recessed in a piston head 2 and a cylinder wall-thickness portion 4 is formed therearound.
    ピストンヘッド2に深皿型燃焼室3を凹設してその周囲に筒肉壁部分4を形成する。 - 特許庁
  • The electrode group 6 has positive and negative electrode plates wound therearound through a separator W5.
    電極群6は、正極板と負極板とがセパレータW5を介して捲回されている。 - 特許庁
  • To provide a robot visual device capable of recognizing the shapes of the objects therearound in a wide range.
    ロボット視覚装置に関し、周囲の対象物の形状認識を広範囲で可能とする。 - 特許庁
  • An evaporation pipe 20 for forming ice blocks therearound is housed in a water tank 16 storing cooling water.
    冷却水が貯留された水槽16に、周囲に氷塊を形成する蒸発管20が収容される。 - 特許庁
  • The ceiling material 1 has a body part 2 and the flat overhanging part 3 therearound.
    天井材1は、本体部2とその周囲に扁平状の張り出し部3を有している。 - 特許庁
  • The cooling device 39 comprises a cooling fan 48 and a heat exchanger 33, and a shroud 49 is provided therearound.
    冷却装置39は、冷却ファン48と熱交換器33からなり、周囲にシュラウド49を設ける。 - 特許庁
  • The barrier-free cross-walks 24, 26 are formed at the crossing on the same level as a side walk 22 therearound.
    交差点には周囲の歩道(22)と同じ地上レベルにバリアーフリー横断歩道(24、26)が設けてある。 - 特許庁
  • Accordingly, even when the ball hitting hammer has a narrow space therearound, the projection is easy to adjust.
    従って、打球槌の周辺の空間が狭くてもその突起を容易に調整することができる。 - 特許庁
  • To suppress increase of traffic so as to reduce interference on communication therearound.
    トラフィックの増大を抑制し、周囲の通信に対する干渉を削減すること。 - 特許庁
  • As a result, power consumption of an apparatus having no installation space therearound can be measured.
    その結果、周辺に設置スペースがない機器の消費電力を計測することが可能となる。 - 特許庁
  • A CCD 303 has a basic imaging area R0 and a camera-shake correction area R1 therearound.
    CCD303は、基本撮像領域R0とその周囲の手ぶれ補正領域R1とを有している。 - 特許庁
  • DEVICE AND METHOD FOR MAINTAINING UNIFORM CLEARANCE BETWEEN AIR BAG MODULE AND STRUCTURE THEREAROUND
    エアバッグモジュールとその周囲の構造体との間に均一な間隙を維持するための装置及び方法 - 特許庁
  • Further, an air-core coil is formed by winding a cable therearound in a rhombus shape.
    また空芯巻線は、電線を菱形形状に巻回することによって形成する。 - 特許庁
  • A separator 20 is composed of recesses 24 formed like grooves and projections 26 therearound.
    セパレータ20は、溝状に形成された凹部24と、その周囲の凸部26とから構成されている。 - 特許庁
  • This suction belt table 1 comprises a suction belt 2 endlessly turning therearound.
    サクションベルトテーブル1にはこれを無限に周回するサクションベルト2が備わっている。 - 特許庁
  • The system has a light guide plate for enabling the total reflection of the incident light therearound inside.
    システムは、内部で入射光があちこちに全反射することを可能にする導光板を備える。 - 特許庁
  • A rotor 24 to constitute a motor is fixed to the spindle 20, and a stator 14 is disposed therearound.
    主軸20には、モータを構成するロータ24が固定され、その周囲にはステータ14が設けられる。 - 特許庁
  • To reduce effects of pressure variations in respective pressure chambers on pressure chambers therearound.
    各圧力室内の圧力変動が周囲の圧力室に及ぼす影響を低減する。 - 特許庁
  • The rotary body receives the exciting forces in the arbitrary positions therearound, so that it is excited with an arbitrary excitation mode.
    回転体は、周囲の任意の位置で励振力を受け、任意の励振モードで励振される。 - 特許庁
  • ALC PANEL OPENING, AND STONE ADHERING METHOD THEREAROUND
    ALCパネル開口周りおよびALCパネル開口周りの石張り取付け方法 - 特許庁
  • The one-way clutch 5 is provided between a shaft 3 and a pulley 4 concentrically arranged therearound.
    軸3とこれの周囲に同心状に配されたプーリ4との間に、一方向クラッチ5が設けられている。 - 特許庁
  • The package drive motor 41 rotatively drives a winding bobbin 22 which winds the yarn 20 therearound.
    パッケージ駆動モータ41は、糸20が巻き取られる巻取ボビン22を回転駆動する。 - 特許庁
  • The hub body 38 has a set of first spoke openings 60a arranged therearound in the circumferential direction.
    ハブ本体38は、周囲に1組の第1スポーク開口部60aが円周方向に配置される。 - 特許庁
  • The air conditioner unit 21 comprises an evaporator 46 cooling an atmosphere therearound by evaporating a refrigerant supplied from the receiver 43 and an electric heater 47 heating the atmosphere therearound.
    エアコンユニット21は、レシーバ43から供給した冷媒を気化させることで周囲の雰囲気を冷却するエバポレータ46および周囲の雰囲気を加熱する電熱ヒータ47を有する。 - 特許庁
  • The outside diameter ϕda is slightly smaller than the inside diameter ϕDa of a part with a stopper shaft part 6a wound therearound, and the outside diameter ϕdb is slightly smaller than the inside diameter ϕDb of a part with a stopper head part 6b wound therearound.
    φdaは止具軸部6aが巻かれた部分の内径φDaより若干小さく、φdbは止具頭部6bが巻かれた部分の内径φDbより若干小さくする。 - 特許庁
  • Further, the core 2 with the spring material 3 not wound therearound is fed from a bobbin 35 to feed a portion of the core 2 with the spring material 3 wound therearound and caulk-fixed thereto.
    次に、ボビン35からばね材3の巻かれていない状態の芯金2を供給し、ばね材3が巻かれかしめ固定された状態の芯金2の部分を送り出す。 - 特許庁
  • Hereby, rotational torque of the coreless motor configuring the air-core coil by winding the cable therearound in the rhombus shape can be enhanced.
    こうすれば、菱形形状に巻回して空芯巻線を構成するコアレスモーターの回転トルクを向上させることができる。 - 特許庁
  • The crosswalk tunnels 28, 30 are formed at the same ground level as the walkways 16 therearound without height difference for barrier free.
    横断歩道トンネル(28、30)は周囲の歩道(16)と同じくグランドレベルに段差なく設けてあり、バリアーフリーである。 - 特許庁
  • A fixing device 15 that generates heat, paper P and a toner image T heated by the fixing device 15 emit electromagnetic waves therearound.
    発熱する定着装置15や、定着装置15によって加熱された用紙Pおよびトナー像Tは、周囲へ電磁波を放射している。 - 特許庁
  • To provide a method of constructing an underground structure capable of constructing a large space under a ground without applying a load to the environment therearound.
    周辺環境に負荷を与えることなく地下に大空間を施工できる地下構造物の構築方法を提供すること。 - 特許庁
  • The filter element filtrating air comprises a frame formed therearound, a seal part, and a flange part extended from the frame to the outside.
    エアーを濾過するフィルタエレメントは、周囲に枠、シール部、及び枠から外側に出た鍔部を有する。 - 特許庁
  • The body 31 is formed airtight by applying caulking material therearound so as to surround the opening parts for cineration.
    本体31は、納骨用開口を包囲するようその周囲にコーキング材により気密的に設けられる。 - 特許庁
  • The housing furthermore includes at least one bleed port for rheologically connecting the suction force supply source therearound.
    ハウジングは、更に、吸引力供給源を周囲に流動学的に連結する少なくとも一つのブリードポートを含む。 - 特許庁
  • PRINTING UNIT HAVING IMPRESSION THROWING-OFF ARRANGEMENT LIMITING DANGEROUSNESS FOR DAMAGING CYLINDER BY WINDING PAPER WEB THEREAROUND AND PRINTING MACHINE CORRESPONDING THERETO
    紙ウェブが巻き付くことによって生ぜしめられる胴への損傷の危険性を制限する胴抜き配置を有する印刷ユニット、及び対応する印刷機 - 特許庁
  • The storing container comprises the storing member 2 with one end thereof open, and having a mouth part 4 therearound, and a lid member 3 overlapping the mouth part 4.
    一端が開放され、その周囲に口部4を有する収納部材2と、口部4と重なり合う蓋部材3と、からなっている。 - 特許庁
  • A rod-type transfer guide body 3, having torsion coil springs 1 movably fitted therearound, is clamped by a plurality of respective clamp devices 4, 5, 6, 7.
    ねじりコイルばね1が移動自在に嵌まる棒状の移送ガイド体3を、複数個の各クランプ装置4,5,6,7でクランプする。 - 特許庁
  • A planting hole 3a (3b) is formed in a center part of the planting panel 1, and a plurality of fertilizer holes 3a are provided therearound.
    植栽盤1の中央部には、植栽穴3a、3bがあり、その周囲に複数の肥料穴3aがある。 - 特許庁
  • It calculates a flow gas heat receiving amount Qg or Qg' which an intake valve receives from flow gas flowing therearound (S103-S105).
    吸気弁が、その周囲を流れる流動ガスから受ける流動ガス受熱量QgまたはQg'を算出する(ステップ103〜105)。 - 特許庁
  • To provide a front and rear wheel steering angle control device allowing a vehicle to run in no contact with obstacles therearound.
    車両周囲の障害物に接触しないように走行することが可能な前後輪舵角制御装置を提供する。 - 特許庁
  • A molding material 107 including a via structure penetrating through the material is formed therearound to expose the micro lens region.
    マイクロレンズ領域を露出させるために、中を貫通するビア構造体を含むモールディング物質107がチップの周囲に形成される。 - 特許庁
  • The voice communication system comprises a plurality of voice communication terminals 1a to 1e, and a user 2 is seated therearound.
    音声通信システムは、複数の音声通信端末1a〜1eから構成され、周囲にはユーザ2が着席する。 - 特許庁
  • An attaching portion of the second heat conductor 42 of the liquid feed tube T is positioned in an upper side therearound.
    輸液用チューブTの第2の熱伝導体42の取付個所は、その前後よりも上方に位置している。 - 特許庁
  • One part of the through hole 14 provided with the display portion 30 is removed together with the substrate 10a therearound to form a processing hole 20.
    表示部30が設けられたスルーホール14の一部をその周囲の基板10aと共に除去して加工穴20を形成する。 - 特許庁
  • The storing container comprises a storing member 2 with one end thereof being opened, and having a mouth part 4 therearound, and a lid member 3 which overlaps the mouth part 4.
    一端が開放され、その周囲に口部4を有する収納部材2と、口部4に重なり合う蓋部材3と、からなっている。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.