「thioesterase」を含む例文一覧(11)

  • PLANT MEDIUM-CHAIN THIOESTERASE
    植物の中位鎖チオエステラーゼ - 特許庁
  • To provide a new thioesterase and a thioesterase gene encoding the thioesterase, to provide a transformant containing the gene, and to provide a method for producing a fatty acid or a lipid by using the transformant.
    新規チオエステラーゼ及びそれをコードするチオエステラーゼ遺伝子、該遺伝子を含む形質転換体、並びに該形質転換体を用いた脂肪酸又は脂質の製造方法を提供する。 - 特許庁
  • OLEOYL-ACYL CARRIER PROTEIN THIOESTERASE AND DNA ENCODING THE SAME
    オレオイル−アシルキャリヤープロテインチオエステラーゼおよびそれをコードするDNA - 特許庁
  • To obtain an oil, etc., in which the content of a laurate is increased with a new thioesterase.
    新規なチオエステラーゼによるラウレートが嵩化された油などの提供。 - 特許庁
  • To provide a method for producing a fatty acid or a fatty acid-containing lipid, using a thioesterase variant; and to provide a transformant which has the thioesterase variant.
    チオエステラーゼ改変体を用いた脂肪酸及び脂肪酸含有脂質の製造方法及びチオエステラーゼ改変体を有する形質転換体を提供する。 - 特許庁
  • To provide an oleoyl-acyl carrier protein thioesterase derived from Elaeis guineensis and a DNA encoding the enzyme.
    アブラヤシ由来のオレオイル−アシルキャリヤープロテイン チオエステラーゼおよびこれをコードするDNAを提供する。 - 特許庁
  • This DNA encoding an oleoyl-acyl carrier protein thioesterase having a specified amino acid sequence is obtained by the PCR reaction using a oligonuleotide, as a primer, having s base sequence of a gene preserved in an oleoyl-acyl carrier protein thioesterase derived from a known plant, and cDNA, as a template, derived from Elaeis guineenesis.
    既知の植物のオレオイル−アシルキャリヤープロテイン チオエステラーゼに保存されている遺伝子の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドをプライマーとし、アブラヤシcDNAを鋳型とするPCR反応により、特定のアミノ酸配列を有するオレオイル−アシルキャリヤープロテイン チオエステラーゼをコードするDNAを得る。 - 特許庁
  • A method for producing polyhydroxyalkanoates (PHAs) from fatty acid biosynthetic pathways using a 3-hydroxy acyl ACP thioesterase, a PHA synthase, and an acyl CoA synthetase, is provided.
    3−ヒドロキシアシル−ACPチオエステラーゼ、PHAシンターゼおよびアシルCoAシンテターゼを用いて、脂肪酸生合成経路からポリヒドロキシアルカノエート(PHA)を生産する方法が開発された。 - 特許庁
  • This fatty acid in which the content of a medium-chain fatty aid, e.g. the laurate is increased by using a thioesterase specific for the medium- chain fatty acid or an oil containing the fatty acid is obtained.
    中位鎖脂肪酸に特異的なチオエステラーゼを用いて中位脂肪酸、例えばラウレート、が嵩化された脂肪酸又はそれを含む油を得る。 - 特許庁
  • Methodology for enabling PHA production from fatty acid biosynthetic pathways in non-native bacterial PHA producers and plants using an enzyme having the catalytic activity of 3-hydroxy acyl ACP thioesterase, an acyl CoA synthetase (with substrate specificity for medium chain length 3-hydroxy fatty acids), and a medium chain length PHA synthase, is provided.
    3−ヒドロキシアシル−ACPチオエステラーゼ、アシルCoAシンテターゼ(中間鎖長の3−ヒドロキシ脂肪酸に対する基質特異性を有する)および中間鎖長のPHAシンターゼの触媒活性を有する酵素を用いて、非ネイティブな細菌PHA生産体および植物における脂肪酸生合成経路からのPHA産生を可能にするための方法論が開発された。 - 特許庁
  • To create a variant of PaaI obtained by substitution with/deletion of/insertion of/chemical modification with one or more amino acids; to develop an ion chelating agent utilizing a chlorine-binding ability of the PaaI: and to provide a method for improving biosynthesis/degradation of a biodegradable plastic by utilizing the modification of a thioesterase activity of the PaaI.
    本発明の課題は、1個以上のアミノ酸を置換・欠失・挿入・化学修飾したPaaIの変異体の作製、PaaIの塩素結合能力を利用したイオンキレート剤の開発およびPaaIのチオエステラーゼ活性の改変を利用した生分解性プラスチックの生合成・分解の改良の方法を提供することである。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.