「to-dos」を含む例文一覧(153)

1 2 3 4 次へ>
  • exit to DOS
    DOS に抜ける - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • domain name, Things You Have to Do Only Once DOS, Prepare the Boot Media, BIOS Drive Numbering, Kernel and File Systems
    DOS, カーネルとファイルシステム - FreeBSD
  • Similarly, a DOS file may be found to be "executable," but the execve (2)
    同様に DOS のファイルは「実行可能」と判断されるが、execve (2) - JM
  • This is good for people that want to launch Linux from DOS.
    loadlin は DOS から Linux を起動させたい人にあっている。 - JM
  • I like to do this myself, creating 1 Meg DOS partition up front, because it also avoids my primary DOS drive letters shifting later when I repartition.
    私はこのやり方が好みで、自分で 1MB の DOSパーティションを先頭に 作成します。 - FreeBSD
  • To provide a system for detecting (D) DoS attack and tracing it, and specifying attack points which facilitates criterion for determining whether or not it is the (D) DoS attack.
    (D)DoS攻撃であるか否かの判定基準を容易化することができる(D)DoS攻撃検知および追跡、攻撃先特定システムを提供すること。 - 特許庁
  • It has been ported to Mac, MS-DOS and several flavors of Unix including BSD.
    それはマック, MS-DOS, そして BSD を含むいくつかの Unix に移植されている - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • Namely, DOS helps users to keep their data in the memory
    つまり,DOSはユーザがデータを記憶装置に保持するのを助ける役割を果す - コンピューター用語辞典
  • Files may be sent to the printer using the DOS COPY Command
    DOS COPYコマンドを使用してもファイルをプリンタに送ることができる - コンピューター用語辞典
  • Files may be sent to the printer using the DOS COPY Command.
    DOS COPYコマンドを使用してもファイルをプリンタに送ることができる - コンピューター用語辞典
  • DOS may need LBA (Logical Block Addressing) in order to boot correctly.
    DOSが正常に起動するには、おそらく LBA (Logical Block Addressing) モードが必要になります。 - FreeBSD
  • to put the original, simple DOS boot code back into the system.
    オリジナルに戻すには、シンプルな DOS の起動コードをシステムに戻します。 - FreeBSD
  • These are the serial ports referred to as COM ports in the MS-DOS/Windows world.
    これらは MS-DOS/Windows の世界では COM1からCOM4 と呼ばれている 4つのシリアルポートです。 - FreeBSD
  • Using the DOS copy command (or equivalent GUI tool) to transfer the boot image to floppy.
    ブートイメージを DOS の copy コマンド (または GUIの同等のツール) でフロッピーディスクへ転送した。 - FreeBSD
  • The funny upper/lower case is due to their being intended also for DOS shells.
    大文字と小文字が奇妙に混在しているのは、 DOS シェルのことも考慮しているためです。 - FreeBSD
  • This document discusses how to make FreeBSD coexist nicely with other popular operating systems such as Linux, MS-DOS, OS/2, and Windows 95.
    ここでは、FreeBSD を (Linux、MS-DOS、OS/2、Windows 95 など)人気のある他の OS とうまく同居させる方法について説明します。 - FreeBSD
  • Rate limiting is extremely useful when trying to prevent certain DoS (Denial of Service) attacks like SYN floods.
    レート制限は、SYN floodによるDos(サービス拒否)攻撃を防ぐのに非常に役立ちます。 - Gentoo Linux
  • Make sure you have ftp access to the remote host, and write access through ftp This is pretty straightforward - if you can login using the ftp command in a DOS prompt or from a unix shell, you have ftp access.
    DOS プロンプトや Unix シェルで FTP コマンドを実行できれば、FTP 接続が可能です。 - PEAR
  • To provide a system for tracking unauthorized access such as DoS attack with high precision.
    DoS攻撃などの不正アクセスを高精度に追跡するシステムを提供すること。 - 特許庁
  • To provide a server computer protection apparatus for protecting a server computer from Dos attacks.
    DoSの攻撃からサーバー計算機を保護するサーバー計算機保護装置を提供する。 - 特許庁
  • A state subjected to the Dos attack is displayed also on an operation screen of the other input route.
    DoS攻撃を受けていることを、他方の入力経路の操作画面にも表示する。 - 特許庁
  • To provide a server computer protection device for protecting a server computer against attack on DoS.
    DoSの攻撃からサーバー計算機を保護するサーバー計算機保護装置を提供する。 - 特許庁
  • To prevent the danger of disabling an image forming apparatus by protecting Dos attack through an operation part.
    画像形成装置において、操作部経由のDoS攻撃を防御して、装置が使用不能になる危険をなくす。 - 特許庁
  • If you have connected a terminal to the first serial port (COM1 in MS-DOS), then you will use /dev/ttyd0 to refer to the terminal.
    詳しくは、sio(4)のマニュアルをご覧ください。 - FreeBSD
  • has contributed their DOS emulator code to the remaining BSD world, which is used in the doscmd command.
    このコードは、 doscmdコマンドに利用されています。 - FreeBSD
  • To provide a wood golf club that dos not cause a hook easily.
    フックし難いウッド型ゴルフクラブを提供する。 - 特許庁
  • The other commonly used Linux loader is 'LoadLin' which is a DOS program that has the capability to launch a Linux kernel from the DOS prompt (with boot-args) assuming that certain resources are available.
    ほかにはloadLinもよく使われている Linux ローダである。 これは DOS のプログラムで、DOS プロンプトから(起動時引数とともに) Linux カーネルを起動できる(いくつかの特定のリソースが利用可能でなければならない)。 - JM
  • For example, when normal packets and DoS attack packets are transferred to a transmission destination as an object of a DoS attack, only the DoS attack packets are transferred to a due transmission destination to avoid the DoS attack to the transmission destination as the object of the DoS attack.
    例えば、DoS攻撃対象になっている送信先に対して正常なパケットとDoS攻撃パケットとが転送されている場合に、DoS攻撃パケットのみをしかるべき送信先に転送することにより、DoS攻撃対象となっている送信先に対するDoS攻撃を回避させる。 - 特許庁
  • Q: There are many users who connect to my rsync server very frequently,sometimes even causing a DoS to my mirror, is there any way to prevent this?
    (サーバ名かIPを使います) (ミラーに/usr/portageの内容があるでしょう) - Gentoo Linux
  • Also, the excellent emulators/mtools software allows you to access DOS floppies without having to mount and unmount them (and does not require MSDOSFS at all).
    又、優秀な mtools (Ports コレクションにあります) を使ってもマウント、アンマウントすることなしに DOS フロッピーにアクセスすることができます。 - FreeBSD
  • To perform the DoS attack detection with higher precision by preventing the incorrect detection of the DoS attach in response to the specification of a service.
    サービスの仕様に応じて、DoS攻撃の誤検出を防止し、より高い精度でDoS攻撃の検出を行う。 - 特許庁
  • These memory cards use the ATA and DOS file standards to ensure interoperability between devices.
    これらのメモリーカードは, デバイス間でデータをやりとりできるようにするために ATA と DOS のファイル規格を使っている - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • Unless you plan to mount a DOS formatted hard drive partition at boot time, you can safely comment this out.
    起動時に DOS でフォーマットされたハードドライブをマウントするのでない限り、この行は安全にコメントアウトできます。 - FreeBSD
  • It is also very useful if you have certain hardware which relies on the supplied DOS driver to put the hardware into a known state.
    また loadlin は、DOS のドライバである状態に設定しなければならないハードウェアを使っている場合にも非常に便利である。 - JM
  • "tasks:windowseol" and "tasks:unixeol" manipulate the line endings of a file to ensure that the correct line endings are in place for critical files like DOS .bat batch files and unix shell scripts.
    "windowseol" および "unixeol" は、DOS のバッチファイル (.bat) や Unix のシェルスクリプトなどのファイルの行末コードを適切に操作します。 - PEAR
  • When the Dos attack to user authentication is detected, the attack is protected in each authentication request input route.
    ユーザ認証に対するDoS攻撃を検出すると、認証要求入力経路ごとに攻撃を防御する。 - 特許庁
  • In response to the Dos attack through the network, an authentication receiving rate through the network is reduced lower than the normal state.
    ネットワーク経由のDoS攻撃に対応して、ネットワーク経由での認証受付率を通常状態よりも低くする。 - 特許庁
  • To minimize the effect of DoS attacks by regulating DoS attacks detected by a server at the entrance of a network.
    サーバで検出したDoS攻撃をネットワークの入り口で規制し、DoS攻撃による影響を最小限に抑える。 - 特許庁
  • In response to the Dos attack through the operation part, an authentication receiving rate in the operation part is reduced lower than a normal state.
    操作部経由のDoS攻撃に対応して、操作部での認証受付率を通常状態よりも低くする。 - 特許庁
  • To appropriately detect a DoS (denial of service) attack even if throughput is low.
    処理能力が低くても適切にDoS攻撃を検知する。 - 特許庁
  • To provide a portable telephone having a defense means against a DoS attack.
    DoS攻撃に対する防御手段を有する携帯電話機を提供する。 - 特許庁
  • Since the network boot loaders will not work with some of the TSR's and such that MS-DOS uses, it is best to create a dedicated boot floppy or, if you can, create an MS-DOS menu that will (via the config.sys/autoexec.bat files) ask what configuration to load when the system starts.
    ネットワークローダは TSR などの MS-DOSが使うものがあるとうまく働かないことがあるので、最も良い方法は専用のブートフロッピーを作るか、 もしできれば、MS-DOSのメニューを作ってシステムが起動するときにどの設定を有効にするかを聞いてくるようにすることです。 - FreeBSD
  • To provide a server computer protection apparatus, which gives limited access from a computer that is judged as conducting DoS attacks though it is a client computer performing licit accesses, while the apparatus protects a server computer from DoS attacks by unspecified clients.
    不特定のクライアントからのDoS攻撃からサーバとなる計算機を保護しながらも、正当なアクセスを行っているクライアントでありながらDoS攻撃を行っていると判断された計算機のアクセスも限定的に許容するサーバ計算機保護装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • For example, /dev/hda refers to all of the first IDE drive in the system; and /dev/hdb3 refers to the third DOS "primary" partition on the second one.
    例えば、/dev/hdaはシステムの最初の IDE ドライブ全体を参照する。 - JM
  • To enable response control to be quickly and minutely performed when a DoS attack occurs.
    DoS攻撃発生時に迅速かつ細かな応答制御を行うことを課題とする。 - 特許庁
  • This address space is used to access PCI hardware.
    DOS など、ディスクアクセスに BIOSを経由する OS にとっては有効に働きますが、FreeBSD のディスクドライバは BIOSを利用しません。 - FreeBSD
  • How do I reformat DOS text files to UNIX ones?
    これを行ったあとデータを移す方法を探すなら次の段落は読み飛ばしてください。 - FreeBSD
  • This is strictly a violation of the TCP specification, but required to prevent denial-of-service attacks.
    これは厳密には TCP の仕様を満たしていないが、DoS 攻撃 (denial of service attack) から身を守るために必要である。 - JM
  • This isset to "/" on Windows systems where sep is abackslash.Also available via os.
    この値は sep がバックスラッシュとなっている DOS や Windows システムでは "/" に設定されています。 - Python
  • To research a configuration of a secured home network where the risk of Dos attack is reduced.
    DoS攻撃の危険性を低下させた安全な宅内ネットワークの構成を調査できるようにしたい。 - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • Gentoo Linux
    Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
    The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  • PEAR
    Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
    This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  • Python
    Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
    Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
    Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
    Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.