「unhappily」を含む例文一覧(16)

  • happily
    幸いにも → unhappily 不幸にも. - 研究社 新英和中辞典
  • Unhappily, he was out.
    あいにく彼は不在だった. - 研究社 新英和中辞典
  • they were unhappily married
    彼らは不幸にも結婚した - 日本語WordNet
  • Unhappily, the shop was closed.
    運悪く店は閉まっていた - Eゲイト英和辞典
  • They lived unhappily together.
    彼らはみじめな思いで一緒に暮らしていた. - 研究社 新英和中辞典
  • Happily for Patrasche, or unhappily, he was very strong;
    幸か不幸か、パトラッシュはとても丈夫だったのです。 - Ouida『フランダースの犬』
  • It continued fresh, but, unhappily, it remained obstinately in the southeast, rendering the sails useless.
    不幸にも、東南からずっと吹き続けていたから、帆は役に立たなかった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • Unhappily this is too natural to be wondered at.
    不幸にして、それがあまりに当たり前なため、不思議だとは思わないのです。 - John Stuart Mill『自由について』
  • Unhappily we are so weak that we find it easier to believe and speak evil of others, rather than good.
    悲しいことに、私たちはとても弱いため、あることを簡単に信じ込み、他の人を善く言わずに、悪口を言ってしまいがちです。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』
  • When Klipspringer had played THE LOVE NEST. he turned around on the bench and searched unhappily for Gatsby in the gloom.
    クリップスプリンガーは『愛の巣』を弾き終えると、椅子に座ったままふりかえり、辛そうなようすで、薄暗がりにギャツビーの姿を探しもとめた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • Though he was dropped the case because of insufficient evidence, he lost his believers at a stretch partly because he had been abandoned from the world due to the old rumor of his immorality and spent his later years unhappily.
    証拠不十分で不起訴となったものの、以前から乱行が噂されて世間から見放されていたことも加わり、一気に信者が離れ、不遇な晩年を送った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • As 'Yes' sounds differently when it is said happily or unhappily, you will find if it is false words by listening calmly.
    言葉の上のみ同一であっても例えば、同じ「はい」という返事でも喜びの時と不満の時とでは違うように、偽りの言葉は落ち着いて聞けば判るものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Unhappily for his master, as well as himself, his curiosity drew him unconsciously farther off than he intended to go.
    パスパルトゥーにとっても、その雇い主にとっても不幸なこととなるのだが、彼は好奇心のあまり、自分が行こうと思っていた場所から遠くへ離れていってしまった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • and only the dead dream fought on as the afternoon slipped away, trying to touch what was no longer tangible, struggling unhappily, undespairingly, toward that lost voice across the room.
    そして、後にはただ息絶えた夢だけが、するりと逃げていくあの午後と戦うように、もはや実体を失ったものに触れようと、儚い望みをかけ、部屋の向こう、あの失われた声を目指してもがいていた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • But unhappily there is no security in the state of the public mind, that the suspension of worse forms of legal persecution, which has lasted for about the space of a generation, will continue.
    しかし、もっと悪い形式の法的迫害はおよそ一世代ほど中止されてきたのですが、不幸なことには、これを続けいくという保証は、大衆の心理にはありません。 - John Stuart Mill『自由について』
  • Lord Stanley's share in this correspondence is calculated to strengthen the hopes already built on him, by those who know how rare such qualities as are manifested in some of his public appearances, unhappily are among those who figure in political life.
    スタンレー卿が公けの場で見せるような資質は、政界で重きをなす人の間では、不幸にも極めて稀だと知る人々は、彼に希望を抱いてきましたが、このやりとりでのスタンレー卿の果した役割は、その希望をさらに強めるものとなりました。 - John Stuart Mill『自由について』

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”A DOG OF FLANDERS”

    邦題:『フランダースの犬』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    <版権表示>
    Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”The Imitation of Christ”

    邦題:『キリストにならいて』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
    http://www.hyuki.com/
    http://www.hyuki.com/imit/imit1.html