「ventures」を含む例文一覧(149)

1 2 3 次へ>
  • (1) Present status of university-originated ventures
    (1)大学発ベンチャーの現状 - 経済産業省
  • (2) Challenges university-originated ventures face
    (2)大学発ベンチャーの抱える課題 - 経済産業省
  • (3) Treatment of failed ventures
    (3)リビング・デッドの取扱い - 経済産業省
  • Measures to promote investment in business ventures.
    ベンチャー投資の促進 - 経済産業省
  • Investment ratio of more than 25% based on the Law for contractual joint ventures and the Law for equity joint ventures
    合弁企業法及び合作企業法に基づく外資比率25%以上 - 経済産業省
  • (1) easing conditions on covered ventures (promoting the use of service-related ventures)
    〔1〕対象となるベンチャー企業の要件の緩和(サービス系ベンチャー企業の活用促進) - 経済産業省
  • an organization created for business ventures
    ビジネス・ベンチャーのために創設された組織 - 日本語WordNet
  • In addition, downstream joint ventures have been undertaken in the United States.
    加えて、川下での合弁が米国で実行されていた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • (c) Promising activities by university-initiated ventures
    ③期待される大学発ベンチャーの活躍 - 経済産業省
  • Promoting business ventures to create innovations
     ベンチャーを起爆剤としたイノベーションの推進 - 経済産業省
  • (3) Viewpoints to be considered in supporting university-originated ventures
    (3)今後の大学発ベンチャー支援の観点 - 経済産業省
  • (1) Support of universities for university-originated ventures
    (1)大学による大学発ベンチャー支援 - 経済産業省
  • (2) Support provided for university-originated ventures by local governments, etc.
    (2)地域における大学発ベンチャー支援 - 経済産業省
  • (3) Support for university-originated ventures provided by universities and local institutions in cooperation
    (3)大学と地域が連携した大学発ベンチャー支援 - 経済産業省
  • Some say ventures are unwilling to develop human resources by themselves.
    ベンチャー企業は人を育てないとも言われる。 - 経済産業省
  • (2) Japanese ventures are unwilling to expand overseas
    (2)海外展開に消極的な日本のベンチャー企業 - 経済産業省
  • (5) Aggressive expansion of business overseas by ventures themselves
    (5)ベンチャー企業自身による積極的な海外展開 - 経済産業省
  • . Equity investments in joint ventures (Non-incorporated joint ventures/partnerships/ operations), where partners have joint financial control
    パートナーが共同財務支配力を持つ場合、合弁会社(非法人合弁会社/パートナーシップ/事業)への株式投資 - 経済産業省
  • readiness to embark on bold new ventures
    大胆で新しい冒険的事業を開始する準備のできていること - 日本語WordNet
  • In FY2000, at least 368university-initiated ventures emerged12.
    2000年度には少なくとも368社の大学発ベンチャーが生まれている12。 - 経済産業省
  • Between October 2000 and March 2001, China revised its Law on Wholly Foreign-Owned Enterprises (to be applied to 100% foreign-owned companies), the Law on Chinese-Foreign Contractual Joint Ventures (to be applied to contractual joint-ventures), and the Law on Chinese-Foreign Equity Joint Ventures (to be applied to equity joint-ventures).
    中国は2000年10月から2001年3月までの間に、外資100%企業に適用される「外資企業法」、合作企業に適用される「中外合作経営企業法」、合弁企業に適用される「中外合資経営企業法」をそれぞれ改正した。 - 経済産業省
  • Roles ventures play in innovation in the Japanese economy
    ベンチャー企業が日本経済のイノベーションに果たす役割 - 経済産業省
  • Roles ventures play in the economic growth of Japan and job creation
    ベンチャー企業が日本経済の成長と雇用拡大に果たす役割 - 経済産業省
  • (iii)Actions to deal with challenges in financing (investment in university ventures, etc.)
    ③資金調達面の課題への対応(大学発ベンチャーへの出資等) - 経済産業省
  • This was an exceptionally large contract to be established in terms of Japanese bio-ventures.
    日本のバイオベンチャーとしては異例の大型契約が成立した。 - 経済産業省
  • [Column: Enhancing sales capabilities in collaboration with overseas joint ventures]
    【コラム 海外合弁企業との連携による販売力強化】 - 経済産業省
  • The representative services for personnel recruitment paperwork are appreciated by rapidly growing joint ventures.
    採用事務代行は、急成長しているジョイントベンチャーに受け入れられている。 - Weblio英語基本例文集
  • In the 1980's, Chinese car manufacturers were permitted to establish joint ventures with foreign companies.
    1980年代,中国の自動車メーカーは外国の企業と合弁事業を設立することを認められた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • (2) introduction of prior confirmation system for ventures (disseminating information on targets for investment to "angel investors")
    〔2〕ベンチャー企業の事前確認制度の導入(エンジェル投資家への投資先情報の提供) - 経済産業省
  • MEXT launched initiatives to create ventures from universities targeting the global market in FY2012
    文部科学省では、2012年度から、世界市場を目指す大学発ベンチャーを創出する取組等を実施 - 経済産業省
  • This in turn has sparked vigorous innovation competition among venture companies, while also creating a development mechanism through cooperation between ventures, as well as between ventures and large companies.
    そうした中で、ベンチャー企業間の活発なイノベーション競争が行われるとともに、ベンチャー企業とベンチャー企業、あるいはベンチャー企業と大企業の相互協力による発展のメカニズムが生まれた。 - 経済産業省
  • To examine and consider such circumstances, the Study Group for the Creation and Development of Ventures was established. We have reviewed what conditions ventures are now placed under and discussed what policies should be introduced.
    こうした状況を踏まえ、現時点でベンチャー企業が置かれた現状を再度点検し、必要な政策的対応を検討するため、「ベンチャー企業の創出・成長に関する研究会」を設置し、検討を行うこととした。 - 経済産業省
  • To help university-originated ventures solve challenges presented by their own characteristics, it is critical for universities and local governments and communities to give support to the ventures, taking into consideration viewpoints as stated below.
    こうした大学発ベンチャーの特性から生じる課題に対応するためには、以下に掲げる点にも鑑み、大学や地方自治体等の地域がその支援を行っていくことが重要である。 - 経済産業省
  • Growth of university-originated ventures helps create jobs in local communities and develop industrial clusters. Local governments and other institutions are expected to provide more support for university ventures, taking local needs into account.
    大学発ベンチャーの成長は、地域の雇用機会の創出や産業集積に資することから、地方自治体を始めとする大学発ベンチャーに対する支援が、地域の特徴なども踏まえつつ拡充されていくことが望まれる。 - 経済産業省
  • Many university-originated ventures face difficulties in financing at the R&D stage and the initial stage (phase of foundation including just before and after the event). The business of most university ventures is based on achievements that are themselves based on pure research. In part because they must go through a longer lead time before they are commercialized, such ventures assume higher business and technological risks. As a result, it is not easy for them to raise funds from venture capitals.
    大学発ベンチャーの資金調達が困難な時期は、研究開発段階、初期段階(起業前後)が多い。大学発ベンチャーは基礎研究の成果を基に事業が始められることも多く、製品化までのリードタイムが長いといった経営面や技術面でのリスクも高い。このため、ベンチャーキャピタル等からの資金調達は容易ではない。 - 経済産業省
  • By contrast, METI research indicates that 68 university initiated ventures were created in Japan in 200013.
    これに対して、経済産業省の調べでは、2000年に生まれた我が国の大学発ベンチャーは68社であった13。 - 経済産業省
  • In the establishment of university-initiated ventures in the United States, TLOs and business incubators have functioned as the core of technology transfer.
    米国で大学発のベンチャーが生み出されていく中で、技術移転の中核として機能してきたのはTLOとビジネス・インキュベータであった。 - 経済産業省
  • This wide-ranging incubator assistance has prompted the creation of a succession of university-initiated ventures.
    そして、インキュベータの幅広い支援を受け、大学発のベンチャー企業が次々に生まれるようになった。 - 経済産業省
  • Such obstructions will need to be removed if Japan is to encourage university-initiated ventures and other start-ups.
    大学発ベンチャーをはじめとして新規創業を活性化させていくためには、こうした阻害要因を取り除いていくことが必要である。 - 経済産業省
  • Postal services (however, joint ventures are permitted for international mailing services), casino operation, etc.
    郵政事業(ただし国際郵便配達に限り合弁会社のみ許可)、カジノ事業 等??○ライセンス取得義務:アルコール飲料の蒸留・醸造 等 - 経済産業省
  • Investments they make per company are also small, which contributes to absence in Japan of global-class ventures and a smaller scale of public offering in some cases.
    投資先一件あたりの投資額も小さく、世界級ベンチャーの不在や小型上場の原因にもなっている。 - 経済産業省
  • In this sense, it could be said that dramatic improvements have been made in Japan for the creation and development of ventures.
    こうした意味で、我が国のベンチャー企業の創出・成長環境は、この間、飛躍的に向上してきたと言えよう。 - 経済産業省
  • This report, the final conclusion of the Study Group, describes the challenges ventures are facing and suggests what should be done to deal with them.
    本報告書は、本研究会の最終報告として、ベンチャー企業に係る諸課題とその対応策について取りまとめたものである。 - 経済産業省
  • The two weaknesses that are attributed to university ventures seem to be the very factors that bring about the three challenges.
    大学発ベンチャーであるが故の2つの脆弱性が要因となって、3つの課題が表出しているものと考えられる。 - 経済産業省
  • On the other hand, there are only a limited number of universities that are very willing to allow their affiliated ventures to use their names.
    一方、大学においては、大学自身が積極的に大学発ベンチャーへの大学名称の使用を認めている例は限られている。 - 経済産業省
  • Under this program, unsecured, unguaranteed loans are provided by JFC to persons embarking on new ventures and persons who have just started up in business.
    新たに事業を開始する者や事業を開始して間もない者に対し、無担保・無保証人で日本公庫が融資を行う制度である。 - 経済産業省
  • They can also collaborate with other enterprises on joint ventures in order to engage in more advanced business innovation.
    また、より高度な経営革新を行う上では、共同事業等の形態での他企業との連携が行われることがある。 - 経済産業省
  • This is a program of lending that focuses also on the cash flow generated by collaborative ventures, and is expected to be used extensively in the future (Appended Note 2-2-5).
    これは、事業の連携体の生み出すキャッシュフローにも着目して融資を行うものであり、今後の利用が期待される(付注2-2-5)。 - 経済産業省
  • Universities, industry, and governments have made great efforts together to encourage university-originated ventures, including the “1,000 University-Originated Ventures Plan,” announced in May 2001, (also known as “Hiranuma Plan” after the name of the then minister of METI). As a result, the number of such start-ups increased to 1,590 in March 2007, or grew almost threefold (up 170%) during the five years from 2001.
    大学発ベンチャーの数は、2001年5月に発表した「大学発ベンチャー1,000社計画」(平沼プラン)など、産学官を挙げた積極的な取り組みにより、2006年度末時点で1,590社が活動するに至っており、2001年度から2006年度までの5年間で、その数は2.7倍となっている。 - 経済産業省
  • Against such circumstances, it would be desirable to examine risks that should be anticipated when university-originated ventures sell their products under the name of the university and study whether and/or how guidelines should be prepared so that universities and affiliated ventures will both manage such risks in an appropriate way.
    このような状況に鑑み、大学の名称を大学発ベンチャーの製品に付与する場合に想定されるリスク等を分析し、大学及び大学発ベンチャーの双方がそのリスクを適切に管理できるようなガイドラインの策定についても検討していくことが望ましいと考えられる。 - 経済産業省
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.